日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,609
月間利用者数400万人以上

【大阪・堺のいいとこまとめ隊!】古墳だけじゃない!伝統が色濃く残る堺が今キテます!

12068
2017/11/15
【大阪・堺のいいとこまとめ隊!】古墳だけじゃない!伝統が色濃く残る堺が今キテます!

大阪【堺】建物・歴史・人物。
様々な伝統が残る場所ですが、まだまだ知られてない素敵なスポットがあるはず!
今回はスポット中でも是非足を運んでいただきたい堺のオススメのスポットをまとめて紹介します♩

・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。
南海電気鉄道株式会社 堺駅南海電気鉄道株式会社 堺駅南海電気鉄道株式会社 堺駅

今回は南海線【堺駅】から出発しましょう!
堺駅はショッピングセンターとも直結しているので平日でも多くの人で賑わっています!
入り口を出てすぐのところに観光スポットを紹介した地図を発見!

南海電気鉄道株式会社 堺駅
場所:大阪府堺市堺区戎島町3丁22
アクセス:堺駅[東出口]から徒歩約1分

堺市内

まずはスポットが集まる中心部まで歩きます!
【大小路駅】へ向かう道中大きな壁画を見つけました。
旧堺港の工場の壁画に当時の貿易の様子が描かれています。
走行しているバスも【堺のバス】とひと目でわかりました!

与謝野晶子生家跡与謝野晶子生家跡与謝野晶子生家跡

さて【御陵前駅】方面へ歩いていると石碑を発見。

ここは【与謝野晶子】の家があった場所。
そう、堺出身といえば与謝野晶子「乱れ髪」など歌詩が有名な詩人です。

石碑には「海こひし潮の遠鳴りかぞへつつ少女となりし父母の家」の文字が刻まれています。

http://www.sakai-tcb.or.jp/spot/spot.php?id=159

与謝野晶子生家跡
場所:大阪府堺市堺区甲斐町西1-1
アクセス:大小路駅[出口1]から徒歩約2分
本家小嶋

路面電車【宿院駅】のすぐ近く、大通りから一本入った場所にぽつんとたたずむ一軒家。
ここ「小嶋」は470年続く和菓子の名店
あの千利休もここの「芥子餅」を好み通っていたのだとか!

本家小嶋本家小嶋本家小嶋本家小嶋

店内は6畳ほどの広さにショーケースがひとつ
ショーケースの中には箱詰めされたお菓子、
お皿の上にのった見本があります。

本家小嶋

芥子餅とニッキをひとつづついただきました。
「すぐに食べます」と一言添えると
「どうぞ店内でお召し上がりください」
と素敵な気遣い♩

芥子餅は香りの良い、細かなごまに包まれています。
餡は口に入れると、程よい甘さと滑らかな舌触りが癖になる♡

ニッキはシンプルながらも
柔らかな餅に包まれ餡の甘さが引き立つ。

茶の席には欠かせない一品だと納得。

9:00~18:00
月曜休み

本家小嶋
場所:大阪府堺市堺区大町西1-2-21
アクセス:阪堺電軌阪堺線「宿院」駅北西徒歩2分南海本線「堺」駅徒歩15分 宿院駅から85m
営業時間:9:00〜18:00 (無くなり次第閉店) 日曜営業
さかい利晶の杜さかい利晶の杜

さて【宿院駅】交差点に比較的目立つ大きなガラス張りの建物を発見。
「さかい利晶の杜」は千利休茶の湯館、与謝野晶子記念館、さかい待庵外観自由見学と3つのエリアに別れています。
それぞれのエリアで堺で生まれた与謝野晶子と千利休を生涯を紹介し、
堺の町の歴史も知ることができる場所。
入館料大人/300円

さかい利晶の杜

エントランス入ってすぐの場所は「観光案内展示室」。
床一面に描かれた今と昔の堺の地図は圧巻です!

さかい利晶の杜さかい利晶の杜さかい利晶の杜さかい利晶の杜さかい利晶の杜

昭和初期の【宿院】のジオラマも展示されています。
目線を合わせてシャッターを押すとその時代に入り込んだ気分を体感することができます。
今の宿院周辺と比較すれば今はない、建物があったりと新しい堺を発見することも♩

さかい利晶の杜

2Fは「千利休茶の湯館」
ここは利休と堺・茶の湯・利休の生涯の3コーナーに分けられ
それぞれのテーマに沿って利休を学ぶことができる場所です。

さかい利晶の杜さかい利晶の杜

ここは利休と堺のコーナー。
壁一面に描かれたのはその時代に活躍した人物たち。
利休と関係する人だけでなく場所なども詳しく記載されていて、
利休の人物像への想像が膨らみます。

さかい利晶の杜さかい利晶の杜さかい利晶の杜

それぞれのコーナーでは利休にまつわるクイズもありました!
ちなみに利休の声は堺出身の俳優であり歌舞伎役者である、片岡愛之助さんがされています。
写真2、3枚目は当時の利休の食事。
質素だけれど美味しそう!

さかい利晶の杜さかい利晶の杜さかい利晶の杜さかい利晶の杜

企画展示室では堺の歴史的文化遺産である「仁徳天皇陵古墳」を盛り上げようと、
古墳の紹介やハニワグッズが展示されていました。

企画展示室でのイベントは定期的に開催されているので、
何度来ても楽しめます♩

さかい利晶の杜

与謝野晶子記念館では与謝野晶子の生涯を紹介。
映像技術などを駆使し展示するだけではなく、聞いて・見て楽しむエリアとなっています。
授業で習った戦争へ行く弟を思った「君死にたまうことなかれ」など、
晶子の作品を見るとなんだか懐かしい気持ちになります。

さかい利晶の杜さかい利晶の杜さかい利晶の杜さかい利晶の杜

見所の一つは生まれ育った和菓子屋「駿河屋」の実物大の模型があるところ!

生家跡の石碑にも刻まれていた、
「海恋し潮の遠鳴り数へては少女となりし父母の家」は「駿河屋」のこと。

当時としては珍しい洋風と和風が混ざった家
家の雰囲気を知るとまた想像が膨らみます。

さかい利晶の杜

こちら2Fから見たエントランス。
全面ガラス張りの建物は自然光がとても気持ち良い。
今回は時間の関係上体験することができませんでしたが、1Fの茶の湯体験施設では500円で本格的な茶の湯の体験をすることができます。

さかい利晶の杜さかい利晶の杜

2Fの隅のスペースからは近くにある「千利休屋敷跡」を眺めることもできます。眺めたあとは実際に行って見ましょう!

さかい利晶の杜
場所:大阪府堺市堺区宿院町西2-1-1
アクセス:国道26号(大阪中央環状線) 宿院交差点 西【阪堺線 宿院駅】より徒歩1分【南海本線 堺駅】より徒歩で約10分/バスで約3〜5分【南海高野線 堺東駅】よりバスで約6分最寄りバス停:「宿院駅」下車 徒歩1分 宿院駅から169m
営業時間:9:00〜18:00 日曜営業
千利休屋敷跡千利休屋敷跡千利休屋敷跡

利晶の杜を出て建物すぐ隣には先ほど2Fから眺めた「千利休屋敷跡」があります。
ここではボランティアの方が利休について説明をしてくれます。
今はこの広さしか残っていませんが、当時は大通りのあたりまで敷地が広がっていたとのこと。

千利休屋敷跡
場所:大阪府堺市堺区宿院町西1-17-1
アクセス:宿院駅[出口1]から徒歩約1分
ちく満ちく満

さてお腹も減って来たしお昼にしましょう!
千利休屋敷跡の近くにある、そば処「ちく満」は創業は元禄8年。
ここは【堺市のソウルフード】が食べられると言われる老舗のそば処。
一見工場のようですがよく見ると左端の入り口には暖簾がかかっています。

ちく満ちく満ちく満ちく満

席は1Fと2Fがありますが、入り口は入ると札を渡されるので残念ながら席は決めることができません笑
今回は2Fの席に案内されました。
階段には値段書きがされていますが、メニューはせいろのみ。
ここのお蕎麦は珍しく1斤、1斤半という注文の仕方をします。
今回は1斤(800円)をオーダーしました!

ちく満

注文すること約5分で出てきました。
まず初めに驚いたのが生卵がついていること!
蕎麦に生卵だと、、、。
そんなこと許されるのだろうか、まぁ食べて見よう。

ちく満ちく満ちく満

卵を溶いて温かいつゆと一緒に蕎麦と絡めていただきます。
食感から今までの蕎麦の概念が覆されます!
麺はとても柔らかくプチプチと切れやすい。
麺と生卵が絡み、濃いめのつゆがしっかりと絡みついてきます。
これは今までの蕎麦と全く別物と言ってもいい!
一度は味わっていただきたい一品です。
蕎麦一斤800円〜

ちく満
場所:大阪府堺市堺区宿院町西1-1-16
アクセス:阪堺電車「宿院駅」すぐ、または南海堺駅徒歩10分。 宿院駅から170m
営業時間:10:30〜21:00 ランチ営業、日曜営業
南宗寺

【御陵前駅】近く南宗寺へ。
信じられないかもしれませんがここは徳川家康最期の場所とも言われている場所なんです!
拝観料400円
開館時間9時〜16時

南宗寺南宗寺南宗寺

広大な敷地の中には信長が最期を迎えた数々の証拠の品が残されています。
撮影禁止なのでここで公開できないのが悔しい ...
ここでもボランティアスタッフが案内してくださいました。
話を聞いていて「歴史の教科書に載ったの内容と違うじゃないか!」と思うが、家紋や卵型の墓といい当時の家康の様子を聞くと納得せざる負えません。
また、千利休を供養した供養塔もあり、利休の供養塔の周りには多くのお弟子さんが囲んでいます。
日本でも三千家が一同に集まる場所はここだけなんだそう。

南宗寺南宗寺

またここの見どころの一つとして国の名勝庭園に指定されている【枯山水庭園】を見ることができます。
その名の通り水を使わず砂と木々で庭園を描いており、その美しさに思わず足を止めてしまいました。
スタッフさんによるガイドの所要時間は1時間ほど。
虫除けスプレーなどを貸していただけるが、かなり虫が多いので肌の露出は控えた方が良い場所です。

南宗寺
場所:大阪府堺市堺区南旅篭町東3-1-2
アクセス:御陵前駅[出口2]から徒歩約4分
かん袋

さて、お腹も減ってきたので休憩にしましょう!
【かん袋】は元徳元年(1329年)から創業。
店の名前はあの秀吉が名付け親だとというのだから驚きます。

かん袋 かん袋

店内は閉店時間1時間前にも関わらず激混み!
ただ平均滞在時間が20分と出入りが多いので一気に席が空きました(^^)

かん袋

こちらはくるみ餅シングル(360円)
青大豆の餡を餅で包んだことから【くるみ餅】と呼ばれるようになったのが由来。
お餅は口に含めば食感もちもちとした食感を味わえ餡とのバランスもちょうど良い!

かん袋 かん袋

夏期限定のこちらは氷くるみ餅シングル(360円)。
くるみ餅の上にかき氷をのせたもの。
氷を崩してくるみ餅と合わせて食べると身体を冷やしてくれます♩

かん袋

この味が味わえるのはここだけ!
家康が名付けた伝統ある一品をご堪能あれ(^^)

10:00〜17:00
火曜・水曜休み

かん袋
場所:大阪府堺市堺区新在家町東1-2-1
営業時間:10:00~17:00

堺市内

さて、今日一日ちんちん電車に沿って歩いてきましたが
次に向かう場所は少々距離があります。
歩くこともできますが、しんどい方は【寺地町駅】から【妙国寺前駅】まで4駅乗りましょう!
一律(210円)

妙國寺

妙国寺へ到着しました。
ここは天然記念物の蘇鉄(そてつ)を見るために
あの織田信長や徳川家康が宿所として利休から接待を受けた場所。
拝観料400円
10:00〜16:30

妙國寺

人気が全くなく静まり返っていますが、門を入って正面の建物、二本ある階段の真ん中の入り口を入れば拝観受付です。
ボランティアガイドの方が迎えてくれます。

妙國寺

こちらが蘇鉄。
中庭は撮影禁止ですが約120本の蘇鉄が植えられていて圧巻の光景。
蘇鉄は鉄分が含まれている木。
信長はその蘇鉄を好んで安土城に持ち帰り切ったところ真っ赤な樹液が出たところから気味を悪がり再び堺に返したとの歴史もあります。
またここ妙国寺はフランスとの衝突で11名が切腹した「堺事件」の場所でもあり資料室にはその堺事件に使われた品や様子を描いた絵が展示されています。

妙國寺
場所:大阪府堺市堺区材木町東4-1-4
アクセス:妙国寺前駅[出口2]から徒歩約4分
山口家住宅山口家住宅山口家住宅

紀州街道の東に位置する場所に建つ立派な町屋。
ここは江戸時代初期に建てられた重要文化財である【山口家住宅】
入館料200円
10:00〜17:00
火曜・年末年始 休み

山口家住宅

小さな入り口入ってすぐ広々とした土間が広がっています。
天井が高く、夏の暑さが嘘のように室内はとっても涼しい。

山口家住宅山口家住宅

大阪は「食い倒れ」京都は「着倒れ」
堺は「建て倒れ」と言われるほど、堺全体が建物に関して贅を尽くしていました。
当時使われていたかまどには、
綺麗な注染の手ぬぐいが展示されています。

山口家住宅

ボランティアガイドの方が建物、注染について説明してくださいます。
注染は堺独特技法で表裏がないのが特徴です。

山口家住宅山口家住宅山口家住宅山口家住宅

館内は自由に見て回る事ができます♩
庭には樹齢200年と言われるハゼの木や大きな二重枡の鉢が置かれ、
庭の美しさを一層引き立てています。

山口家住宅

シンプルな茶室には注染で染められた色とりどりの手ぬぐいが展示され、部屋全体がひとつのアート作品のよう。
その他、堺の祭りを紹介した部屋なども見所のひとつです。

山口家住宅
場所:大阪府堺市堺区錦之町東1-2-31
アクセス:綾ノ町駅[出口2]から徒歩約1分
営業時間:午前10時から午後4時まで(入館は午後3時45分まで)
綾之町東商店街

さて山口家住宅をでて北上してきました。
外観から長い歴史を感じる「綾之町東商店街」へやってきました。
ここにあるとある撮影スポットが有名なんです!

綾之町東商店街

それがこちら!
商店街の中を進むと突然途切れるアーケードそして現れる踏切。
店舗すれすれを横切るちんちん電車。
すぐ近くには【綾之町駅】があります。
この珍しい景色を一目見ようと撮り鉄たちが訪れすスポットなんです♩

アイローズ

さて、日も暮れてきたし夕ご飯に行きましょう!
熊野小学校の道を挟んで向かい側にある【i-ROAS】
ここは10年続く堺市民に愛されるワインバーのお店。
火~金 11:30~15:00 17:30~翌1:00
土・日 17:30~22:00
月曜休み

アイローズアイローズアイローズアイローズ

店内はテーブル席2つにカウンターとコンパクトな作り。
ワインバーですが「がっつりと食べていただきたい」というオーナーさんの思いから量は多めなのだとか。

アイローズ

まずは乾杯しよう!
今日はソムリエ資格を持つスタッフさんオススメのワインをいただきました♩

アイローズアイローズアイローズ

前菜盛り合わせ(2人前1800円)は生ハムやコンビーフ、オリーブとサーモンの合わせなどどれもワインに合うものばかり♩
梅鳥胸肉と4種チーズのパスタ(1600円)は冷製でチーズなのにさっぱりしていて箸が止まらない!

アイローズ

最後に黒毛和牛のハネ下のロースト(2400円)をいただきました。
お肉は分厚いのに脂っこくない。
口に入れると幸せすぎて自然と笑みが...笑
美味しいワインと料理で素敵な時間を過ごす事が出来ました♩

アイローズ
場所:大阪府堺市堺区市之町東5-2-12 泉マンション1F
アクセス:南海電鉄・高野線「堺東駅」より徒歩9分(750m) 大小路駅から513m
営業時間:[火〜金] 11:30〜15:00(L.O.14:30) 17:30〜翌1:00(L.O.23:00) [土・日] 17:30〜22:00(L.O)

ちんちん電車

帰りはちんちん電車で帰りました(^^)
一日では回りきれない程、まだまだ行きたいスポットがありすぎる!
堺は伝統と革新がたくさん詰まった町でした♩

【HP】http://www.city.sakai.lg.jp

高井里美
大阪在住歴6年目 関西をお庭にする計画実行中 よく海外へふらっと行きます 一人行動が好きだけど孤独は嫌いなちんちくりん。
堺・泉南×おでかけ・散歩のプラン
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。