集合場所は川越駅で😝
ここから小江戸の近くまで行くバスが出ているので乗っていくことをオススメ!
オフィシャルサイトとかだともうちょっと短めに時間書いてあるけど、個人的な予想だと
川越駅→徒歩多分30分以上
川越市駅→徒歩20分
本川越駅→徒歩15分
だとおもいます。なので朝から疲れるよりバスで行くことをオススメします!1日フリーパスなどもあるのでそれでも良いと思います😃
オフィシャルサイトはこちら
http://www.koedokko.net
小江戸のメインタワーの【時の鐘】のちかくにある
レンタル浴衣やさん「美々庵」さんへ。
土日は、予約でいっぱいなので土日に行かれる方は予約したほうが良いと思います😃❤️
中はたくさんのお着物や浴衣やヘアアクセサリー。
レンタルは2160円からで、
⭐️下着、浴衣、帯、軽いヘアセット、ヘアアクセサリー、カバン
が選べました。
私は普段からヘアセットを自分でやってるので出来る方はやってった方が納得いく仕上がりかもです!
カバンがたくさんの種類が選べたのがすごい良かったです。小さな巾着からすごく大きいバッグまで選べます😃
私は小さめだけどまあまあ入る和風のバッグをチョイス❤️
ちなみにレンタル浴衣の返却は17時30分までです😃
いざ浴衣でデート❤️
蔵づくりの街並みから1番行きたい氷川神社を目指します😃写真を二人で撮りたいけど人通りが多くてなかなか…😩と思いきや、いがいと知らないおじさんとかが写真を撮ってくれたりと、優しいヽ( ・▽・ )ノ
時の鐘から徒歩10分くらいかな。
下駄で歩くといつもより遅い…。
今日のメーンイベント!氷川神社の風鈴まつり!
入り口からすでに風鈴!
各所に風鈴〜!こんな可愛い神社見たことないです。まさにフォトススポット❤️神社と浴衣はすごく合うのでたくさんの写真を撮りました❤️
本殿の脇にも小道があるんですがそこにも風鈴!
小道の奥の方にある風鈴は、風に吹かれていい音がなってました、素敵。癒されます。
氷川神社のいつもあるおみくじ!
これは自分で鯛を釣ります😃
ピンクのおみくじも可愛いです!
私は前回やったので今回はお友達が鯛を釣ってました❤️これは人気のおみくじなので是非❤️
少し疲れたので小休憩。
可愛い風鈴をみながら〜
座るところもいくつかあるので、休めます。
氷川神社のとなりの結びカフェもオススメです!
氷川神社の前からバスで、また蔵づくりの街へ戻ります。
時の鐘近くにある、おさつチップが目立つお店【おさつ庵】で、
「さつまいもソフトクリーム」を❤️
さつまいもチップがソフトクリームにささってきたー!パリッパリですっごく美味しい!ソフトクリームの中にはさつまいもが角切りにしたものが入ってて美味しい❤️
⭐️女子は芋が大好きです😃笑( *ˊᗜˋ* )/″♡
ちなみに前回の小江戸旅行はこちらから
http://play-life.jp/plans/12751
川越市の有名な観光地【小江戸】はまさに江戸時代みたいな街並み、昔ながらの建物は重厚感があって歴史を感じます😃
小江戸の「蔵づくりの街並み」では、沢山の食べ物屋さんやお店があって、見てるだけでも飽きません。小江戸の名物はお芋なのです!是非、美味しいお芋ソフトクリームも食べてみましょう。
せっかくなので、この夏は浴衣を着て氷川神社の風鈴まつりに行こう〜!!綺麗な風鈴と、蔵の街、女子旅でもデートでも楽しいです( *ˊᗜˋ* )/″