ディズニーランドで丸一日ポケモンGOをやってみました!もちろん、ディズニーランドを楽しみながらなのでパレードやアトラクションに待っている間です😊ポケGOをやってる友達となら、待ち時間もめちゃくちゃ盛り上がりますので、やってない彼氏や彼女とディズニーランドでダウンロードするのもオススメです😊なんせ、死ぬほどポケモンが出て来ます!ザックザク!【ポケモンGO・ピカチュウ・カビゴン・ディズニーランド・ポケストップ】
東京ディズニーランドに入場〜!
入り口もランドの中もイベントごとに内装は毎回変わります、なので正面で毎回写真を撮ってもらう列に並びます😊だいたい15分くらい並んで写真を撮ってもらいました!
ちなみに、この待っている間が今回は1番レアなカビゴンや、ピカチュウ、ルージュラなんかもゲットしました😊!!
まずはファストパスを取ってから軽食を頂きに。
「カフェ・オーリンズ」へ。
こちらのお店は、クレープ屋さん専門店です。土日の混んでる中でも割と早く買うことができる穴場です!!席は自分でとります。
クレープは、お食事系から甘いクレープも。どちらも食べましたがすっごく美味しいのでオススメです😊近くにチュロス屋さんもあるので合わせて買って来ました😊
そして、座って食べて居たら
なんといろんなポケモンがザクザク\( *ˊᗜˋ* )/″♡わー!忙しいです!
フラフラ乗り物にのりつつ、お昼のパレードを見ることができました\( *ˊᗜˋ* )/
トゥーンタウンのパレードの出口、最後の道です。ここは始まるまであまり人が居ないので5分くらい前に来ても空いてることが多いのでオススメです😊ミッキーとミニーが見られて大満足❤️
昼間に軽食のクレープしかたべていなかったので、
「スウィートハートカフェ」にてもう一度軽食😊
土日の混んでいる日は、ここも割と早く買うことができるのでオススメです!期間限定のサンドイッチはいつも美味しいので、ぜひ!!!今回は生ハムがふんだんに入ったパンプキン味のパンのサンドイッチでした。
可愛いミニーちゃんのデザートも購入❤️見た目だけでもう幸せ〜
食べているとまたもやポケモン!!
ここでも、五種類くらい発見しました!
写真のポケモンは、「ロコン・メノクラゲ」です。
ジャングルクルーズに乗りたいので歩いていたら、またもやポケモンを発見\( *ˊᗜˋ* )/″♡
ほんと、数メートル歩くだけでポケモンがいます。
ちなみに15時の時点で、朝持っていた200個のモンスターボールは無くなりました!!!笑。
しかし!!!
ディズニーランド内にはほとんど数メートルおきにポケストップがあるのです。なので、無くなってもなんとか一日中遊べることができます。
夜はエレクトリカルパレードを鑑賞😊
ここでも待っている間にポケモンはザクザクでてきます、おそらく19時半の時点で200個以上ポケモンボールは投げてます。でも常に三種類くらいのポケモンはいます。
ポケモンより、エレクトリカルパレードのが数百倍見応えがあるのでこれは、パレードを鑑賞する事をオススメします😊ふふふ
帰り道、ワールドバザールへからの出口までの間にまたもやポケモン。ヒトデマンやトサキント、コイル、コダック、コラッタ、ポッポ、オニスズメ、コイキング、ズバット、マルマインなども帰りがけにでてきました。
ポケストップがなかったら、ボールが無くなってしまうギリギリのところ。ワールドバザールにも2.3個ポケストップがあるのでなんとかゲットすることができました😊
ポケストップのおかげで最後に「マルマイン」もゲット!
今回は「ピカチュウ、ルージュラ、カビゴン、ミニリュウ」らへんが個人的には嬉しいポケモンでした😊