お店はインターコンチネンタルホテル東京ベイにあります。
クリスマスムードたっぷりの正面玄関。可愛いです。
竹芝駅直結です、品川駅から無料バスも出ているのでアクセスが良いですよ^^
お店はホテルの1階の正面玄関を入った奥に入り口があります。入り口からは、中の様子がわからないので、少し緊張。
しかし入ってみたら、感激♡
ラグジュアリーで、かつ落ち着きのある空間や照明で、とってもステキ。
テーブルセッティングも、豪華。これからフレンチを食べるんだ!と意気込んじゃいます。
今回はディナーコース「ムニュ ヨシモト」を体験!
メインはカスタムして変えることが可能なので今回いただいたメニュー例を書いておきます
前菜 パレット・アート・オードブル
温前菜 鱈白子と滑らかなムースリヌ ブイヤベース仕立て
肉料理 プロヴァンス・シストロン産仔羊 エピスの効いたジュ
プティデザート 小さなデセール
デザート タルト・オランジュ滑らかなアイスと共に
このパレットの前菜。絶対食べるべき一品!
手前から順番に食べていくんですが手前の白いものから時計回りに「塩味・酸味・苦味・甘味・旨味」を一個ずつ別々に楽しむことができます。酸味が苦手な方でも、安心して食べてください。本当に少しの酸味、それぞれ美味しいのがベースで少しずつ甘味や旨味を堪能できるものです。
私は旨味に感動。写真だとパールっぽい丸いもの。これ、一口でいただくと中から旨みたっぷりのラタトゥユが出てきます。こんな小さいのに超感動する一品!
白ワイン(アンスピラシオン2014)を頂きます。すっきりとした中にコクもしっかりあるワインです。
ブイヤベース仕立ては、サクッとした衣の食感からとろーんと出てくる白子、たまらない。ブイヤベースとの相性もバッチリ!
白ワインに合いますねー、芳醇な白ワインも美味しい。
メイン料理はお肉なので赤ワインを頂きました。
このメインにも感動なんです!
16年ぶりに輸出が解禁となった仔羊。今まで出会った仔羊とは全然別物。仔羊が苦手でない方には絶対に楽しめるメインです。火の通し具合、食感、味共に感動します。
そして、付け合わせのマッシュポテトはコクがあって甘さもあって、お肉に負けない味。とってもなめらかです。
デザートは料理長のフランスでのコンテスト受賞作品!
フランスで受賞したって聞いたらハードルが上がりますよね…それを跳ね除ける一品に出会えます。
一口食べたらトリコになる私、新鮮で甘いオレンジがたっぷりとのっていて、ピスタチオのクリームと、チョコレート、タルト生地も程よい硬さ、全てが一体感のあるお味になっていた。
ここでしか食べられないスイーツたちに感動です。
プティデザートも。ハーブティと共にいただきます、食後にもまったりとする時間があるって幸せです^^
思わず料理長とも写真を撮っていただきました!
吉本シェフが考案したディナーコースは最初から最後まで感動しっぱなし。王道のフレンチをしっかり残しつつ、新しくて美味しいものを追求している方!もちろんフランスで修行もされているので本場の味も知っている、吉本シェフが作ったフレンチコースは最高でした。
少し酔っ払ってしまったので、思わず「叫びたいくらい美味しいデザートでした!」と言ってしまった。恥ずかしい…笑。
帰りはフロントにあるクリスマスオブジェに見とれながら、帰りました。
予約サイトなどでは飲み放題プランや、お得なランチなどもあるので検索してみてください♡デートで使ったら印象に残る時間になること間違いなしです。
【オフィシャルサイト】
https://www.interconti-tokyo.com/restaurant/la-provence/
【食べログ】
https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/13004383/
料理長の手がけるフレンチコースは「王道フレンチ」でもあり、可愛いも加わった感動のディナーコースです。誕生日や記念日にもオススメですが、なかなかフレンチを食べたことのない方にも楽しめる、美味しい楽しいディナーになること間違いなし。