まずは有名どころな神社から!
まずは、「京都と言えばこのスポットでしょ!」というような有名どころの神社をご紹介します◎
せっかく京都に行くなら、まずは京都らしい定番のスポットへ行きたいというあたなには、次の6つの神社がおすすめ。
【PR】女子会でも、おひとり様でも。特別すぎる「自分へのごほうび」ティータイム
OZmall厳選!
有名店や高級ホテルでの特別なひとときを、自分へのごほうびに♡
人気のいちごやチョコレートのアフタヌーンティーはいまならでは!
土日は早めの予約が必須です!
1. 下鴨神社
広々とした境内で神聖な空気に触れる
京都イチのパワースポットと言っても過言ではない、下鴨神社。とても人気のスポットで、1年中多くの人が訪れます。
下鴨神社へと続く参道になっている、糺の森もおすすめのスポット。緑に溢れ、神聖な空気が流れます。夏には古本市も開催。
下鴨神社で買える、反物で作られた1つ1つ柄が違うお守りも人気です。
2. 平安神宮
古くから京都の歴史を見守ってきた神社
京都市美術館や府立図書館、国立近代美術館などがあり、京都の中でも落ち着いたエリアである岡崎区にある平安神宮。
当時の都・京都の繁栄を想像できる、立派な鳥居がお出迎えしてくれます。
平安神宮は平安遷都1100年を記念して創建されました。祀られているのは遷都の親神様である桓武天皇。
ずっと京都を見守ってきた、歴史あるスポットにぜひ1度は足を運んでみてはいかがでしょうか?
3. 伏見稲荷大社
鳥居が並ぶ姿は圧巻!
京都と言えば、このズラーっと並んだ鳥居を思い浮かべる人もいるのでは?
伏見稲荷大社は京都でも名高いの観光スポット。赤い鳥居がどこまでも続く光景に感動すること間違いなしです!
7月の土曜の丑の日直後の土日に開催される、本宮祭では、赤い提灯が灯り、一段と神秘的な光景を見ることができます。
普段、夜の伏見稲荷大社は暗く、あまり人もいないため静かですが、この日は多くの人でとても賑わいます。
4. 北野天満宮
さまざまなご利益が期待できるスポット
北野天満宮は、菅原道真公をご祭神としておまつりする全国約1万2000社の天満宮、天神社の総本社です。
紅葉と梅が有名な神社で、社殿は国宝に認定されています。地元の人からは「北野の天神さん」、「北野さん」と呼ばれています。
撫で牛や、北野天満宮にある七不思議を表す7つのスポットなど、見所満載です◎
閉門が遅いのは嬉しいポイント。京都観光の最後に、北野天満宮へ参拝しパワーをもらって帰りましょう。
5. 八坂神社
京都の中心地にある人気スポット
京都の繁華街・河原町の近くにある八坂神社は人気の観光スポット。八坂神社まで続く商店街はいつも大混雑しています。
さらに八坂神社を抜けた場所にある、丸山公園は桜の名所。
春には参拝と合わせてお花見も楽しんでください。
6. 貴船神社
緑豊かで神秘的な神社
京都市内からは外れますが、山の中にある貴船神社もおすすめのスポット。
緑に囲まれ、夏場でも少しひんやりしています。赤い提灯がずらっと並ぶ姿はとても神秘的で、冬場には雪と提灯のコラボレーションを見られます。
水神さまとしてもしられ、水に浮かべると文字が浮きあがるおみくじが人気です。
マイナーだけどチェックしたいパワースポット!
王道の京都の観光スポットである、有名神社たちをチェックしたところで、続いてはマイナーだけどすごいパワースポットだと言われている神社をチェックしていきましょう!
7. 晴明神社
実は、隠れパワースポット!
あの安倍晴明を祭る神社、晴明神社。住宅地の中にありますが、1歩足を踏み入れれば神聖な空気を感じるはず。
境内のいたるところに、安倍晴明と言えばこれ!という星型のマーク・五芒星が。
そのほか、晴明が飲んだとされるお水が湧き出るスポットや、御神木も。たくさんのパワーをいただきましょう。
かわいいデザインのお守りも注目ポイント!お土産に喜ばれること間違いなしです。
8. 御髪神社
「髪」の神様がいる神社
こちらはなんと日本で唯一、髪の神様を祀っている神社。いつまでも美しい髪が保たれるようにと多くの方が訪れるそうですよ。
献髪ばさみで髪を少し切って捧げると、神職の方が髪塚というところに納めて祈祷をしてくれるそうです。ただお祈りするより更にご利益があるとか。
絵馬には多くの人の切実な願いが書かれています…。
9. 地主神社
清水寺の隣!強力な縁結びスポット♡
こちらは清水寺の敷地内にある地主神社。縁結びの神様として有名な神社です。
清水寺への入場料を払うと、参拝することができます。
境内には良縁を引き寄せるためのスポットがたくさん。
目をつぶったまま、石から石まで歩ければ恋が叶うという恋結びの石も。ぜひ良い恋をGETするべく足を運んでみてはいかがでしょう?
10. 藤森神社
勝負事の前に訪れたい神社
勝負事の神様として有名な藤森神社。馬の神様としても信仰され、多くの競馬関係者の方も参拝しているそうです。
おみくじは馬型。とてもキュートでお守りがわりに持ち帰ってもいいでしょう。
11. 豊国神社
豊富秀吉が眠る神社で出世運UP!?
豊臣秀吉が祭られているこちらの神社は、出世運の神様として知られています。
境内には宝物館もあり、入館料は必要ですが気軽に拝観することができます。
農民から天下人にまで成り上がった秀吉にあやかって、あなたも参拝に訪れてみては?
12. 安井金比羅宮
切りたい縁があるなら黙ってここ…
縁切り神社として人気のスポット、安井金比羅宮。
願いごとを思い浮かべながら穴の中を潜ると、その願いが叶うと言われています。
なにか切りたい縁がある人は訪れてみてはいかがでしょう?
13. 市比賣神社
女性だけの厄除け神社
京都の街中にある市比賣神社。
ここは女性専用の厄除けの神社です。
だるま型のおみくじがキュート。おみくじを読んだあとは、願いごとを書いて奉納するもよし、持ち帰るもよし。
そのほか、注目の神社はここ!
そのほか、京都でおすすめの神社を、注目してほしいポイントと共にご紹介していきます!
14. 吉田神社
京都大学横の地元の人に根付いた神社
ここは平安時代から続く古い神社で、魔除けの神様として京都の人々に親しまれています。
夕方ごろ行くと、境内で子供達が遊んでいる様子をみることがあるかも。
この吉田神社は京都大学のお隣にあります。
参拝の後に、京都大学へ見学に行ってみるのもいいかも。京都出身の小説家・森見登美彦さんの作品にも登場する神社です。
15. 野宮神社
緑豊かなリラックスできる神社
嵐山方面にある野宮神社。緑に囲まれたとってもリラックスできるスポットです。
えんむすびの神様、子宝安産の神様と言われています。
ご利益を期待しての参拝ももちろんしたいところですが、お庭の苔の絨毯も注目ポイント。
季節によって多少色づき方は変化するものの、いつも美しいグリーンの絨毯を見に行ってみませんか?
16. 錦天満宮
商店街の中に突如現れる神社
錦天満宮は京都の繁華街に突如現れる神社。錦市場の近くというお店の多いエリアにあるので、周辺はいつも賑やかです。
学問の運気UPや厄除けのご利益を期待できます。境内にある撫で牛は、多くの人に撫でられピカピカに。
錦市場で食べ歩きのあとは、この神社で参拝をしましょう。
17. 京都霊山護國神社
京都を見守って来たスポット
八坂神社の近くにあり、坂を登った場所にあるので、境内からは五重塔や京都の街並みを見下ろすことができます。
坂本龍馬・桂小五郎などの墓があり,参道は維新の道と呼ばれています。
幕末の戦士たちが眠る神社は、歴史好きにはたまらないスポットと言えるでしょう。
18. 粟田神社
坂道を登ったその先には…?
魔除けや病除けの神様として信仰されている神社です。
このような坂道を登った場所にあり、そこからは…
このように京都の街を一望できます!
少し登るのは辛いかもしれませんが、穴場スポットなのでゆっくりと京都の街並みを眺めることができるはずです。
19. 長岡天満宮
真っ赤なツツジの波が!
長岡天満宮は京都府長岡市にある神社。
訪れるのにおすすめのシーズンは春!4月中旬~下旬にかけて燃えるように赤い、春の花・キリシマツツジが咲く綺麗な景色が見れるんです。
そしてここ長岡市は、たけのこが名産品。
境内には屋台があり、焼きたけのこや、たけのこの形をした和菓子などが販売されています。
ツツジを楽しみながら、グルメも味わってみてください。
京都の神社へお参りに行こう
「京都に行ったらここへ参拝しておけば間違いない!」というような神社をご紹介しました。
ぜひ京都観光の際の参考にしてみてください◎みなさんの旅が素敵な旅になりますように!
たくさんの寺社仏閣がある京都。そんな京都へ観光へ行く際、どこの神社に参拝すればいいか迷うものですよね。そんなあなたはこの特集をチェックすれば大丈夫!京都らしさを存分に味わえる定番の神社から、特有のご利益を期待できる神社まで、19スポットご紹介していきます。