目次
もっと見る

48.飫肥城址

何て読むの?おび城です!

日本100名城に選ばれた飫肥(おび)城は、伊東氏と島津氏が戦国時代に100年ほど覇権を巡って争い、最終的に豊臣 秀吉に仕えた伊東氏が、九州平定の功績として与えられ、廃藩置県まで治められました。

松尾の丸で江戸時代を体感!

敷地内には江戸時代を体感できる武家屋敷の「松尾の丸」があります。

御座の間では、殿様気分で写真撮影もできます。
茶室やお化粧室もありました。

飫肥城チケット販売所
場所:宮崎県日南市飫肥9丁目1−14
アクセス:飫肥駅[出口]から徒歩約16分

49.熊本城

熊本市内の中心部に堂々とそびえ立つ熊本城。名将加藤清正によって築城され日本三大名城の一つに数えられます。

加藤氏改易後の江戸時代の大半は熊本藩細川家の居城になりました。明治の西南戦争の戦場となったことでも有名です。

海外で大人気のお城

この熊本城、過去には旅行口コミサイト"トリップアドバイザー"が旅行者の口コミ評価で発表した「行ってよかった日本の城」ランキングで堂々の1位をとっています!

加藤清正は特に石垣造りを得意とし、熊本城では、始め緩やかな勾配のものが上部に行くにしたがって垂直に近くなる「武者返し」と呼ばれる形状の石垣を多用しています。

やっぱり観光として 熊本城に来るなら、 夜にライトアップされた熊本城を見てほしいです。

熊本城
場所:熊本県熊本市中央区本丸1-1
アクセス:熊本駅からバスで熊本城・市役所前駅下車後徒歩約10分
営業時間:<最新の開園情報はホームページでご確認ください>※平成28年熊本地震の影響により、有料区域は立ち入り禁止

50.鹿児島城

島津氏と西郷どんゆかりのお城

鶴丸城へ。ここは濠が素敵でした。蓮がたくさん植えられています。

石垣などの遺構も残っており、本格的な城塞跡になっています。ちなみに朝は城跡内には入れませんので注意です。

さらに鶴丸城の裏にある城山に進むと西郷洞窟があります。

西南戦争の際に西郷隆盛公が自決したと知られている洞穴です。早朝ですがボランティアさんが掃除をしていました。

かなり西郷さんは鹿児島では尊敬されています。一度は行きたい歴史スポットです。

鶴丸城跡 (鹿児島城跡)
場所:鹿児島県鹿児島市城山町7
アクセス:朝日通駅[出口]から徒歩約9分

51.首里城

首里城は、沖縄県那覇市にあり、かつて海外貿易の拠点であった那覇港を見下ろす丘陵地にあった城のことです。

琉球王朝の王城で、沖縄県内最大規模の城でした。

沖縄の大人気観光地

正殿は琉球王国最大の木造建造物で国殿または百浦添御殿とよばれ、文字通り全国百の浦々を支配する象徴として最も重要な建物でした。

首里城公園 (首里城)
場所:沖縄県那覇市首里金城町1-2
アクセス:儀保駅[出口]から徒歩約12分
営業時間:有料区域4〜6月・10月〜11月/8:30〜19:00、7月〜9月/〜20:00、12月〜3月/〜18:00