日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,610
月間利用者数400万人以上

【会津地方の信仰の山へ】会津若松へ行ったら絶対行きたい!さざえ堂もある飯盛山!

7284
2017/02/22
【会津地方の信仰の山へ】会津若松へ行ったら絶対行きたい!さざえ堂もある飯盛山!

会津旅行で多くの人が行くのが飯盛山です。この飯盛山にはさざえ堂という不思議な塔があったり白虎隊の銅像があったりと極めて観光要素満載です。飯盛山は信仰の山として全国的にも名高いので厳かな気持ちで登りましょう。

・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。
会津若松駅会津若松駅

会津若松へやってきました。

今からさざえ堂や白虎隊で有名な飯盛山へ行きます!

飯盛山は会津若松駅から約3キロ。バスやタクシーでいくことをおすすめします。

飯盛山飯盛山

やってきました。飯盛山のバス停付近です。
ここから登っていきます。

ちなみに飯盛山が開山したのは江戸時代1796年です。開山以来会津地方の信仰の地域として多くの人が訪れています。

山が飯を盛ったような形なので、「飯盛山」という名前が付けられたそうです。

飯盛山飯盛山飯盛山飯盛山飯盛山

入り口から飯盛山へ登るには意外と距離があるのでエスカレーターを使いましょう。

この長ーいエスカレーターに乗って飯盛山へ。歩く必要はありません。一瞬で中腹までついてしまいます。

利用料金:大人250円/子供150円

飯盛山飯盛山

城下町を一望に見渡す小高い飯盛山は、会津盆地を見守る信仰の山です。

地元滝沢村住民の共同墓地であり、古くは古代四道将軍、弁財天、日本武尊などの神話も残っている歴史のある山なんだとか!

まずは有名なさざえ堂からまわります!

飯盛山
場所:福島県会津若松市一箕町八幡弁天下
アクセス:会津若松駅[出口]から徒歩約29分
さざえ堂さざえ堂

飯盛山の中腹には日本では大変珍しい木造建築物さざえ堂があります。
この建物は非常に謎が多い建物として知られています。

雪の日なのに雪があまりついてなかったのが印象的です。

さざえ堂さざえ堂さざえ堂

さざえ堂はらせん状の階段を進んでいくと上りと下りで同じ道を通らず抜けられるという変わった仕組みなんです。

場内には仏像のが安置してあったり、お経を書いたお札がはってありやや不気味です。

400円で入場できます。

さざえ堂
場所:福島県会津若松市一箕町八幡弁天下
アクセス:会津若松駅[出口]から徒歩約27分
飯盛山飯盛山飯盛山飯盛山飯盛山

さざえ堂周辺には宇賀神堂、厳島神社、白虎隊引揚の洞門など様々な神社が集まっています。

特に白虎隊と関わりのある戸ノ口堰洞穴や宇賀神堂などが有名ですね。
近くにある売店には休憩場もあり、温かい室内で飯盛山からの絶景を楽しむことできます。

飯盛山飯盛山飯盛山飯盛山飯盛山

そして順路に沿って白虎隊の墓周辺へ移動します。

飯盛山で自刃した19人の慰霊碑です。
厳かな気持ちでお参りしましょう。

飯盛山

さらにこの雪道を進んで白虎隊の自決の地を目指します。
この日は雪道なこともあってものすごい探検している気分になりました。そして何度も滑って転びそうになりました。

飯盛山飯盛山

白虎隊自刃の地へ。

若松城から上がる煙を見た白虎隊士たちは城が陥落したと勘違いし、若松城の方角を向き切腹したそうです。

厳かに立っている白虎隊士の銅像が印象的でした。

ここからは障害物なくきれいに会津の街並みが一望できます。

飯盛山
場所:福島県会津若松市一箕町八幡弁天下
アクセス:会津若松駅[出口]から徒歩約29分
白虎隊記念館

そして飯盛山の中腹には白虎隊記念館があり、白虎隊ゆかりの品や資料が展示されています。

他にも会津藩主松平容保公や新撰組など会津藩に関わりのあった人々や大河ドラマでおなじみの新島八重子の展示もされています。

http://byakkokinen.com/

白虎隊記念館
場所:福島県会津若松市一箕町八幡弁天下33
アクセス:会津若松駅[出口]から徒歩約26分
営業時間:4月〜11月/8:00〜17:00、12月〜3月/9:00〜16:00
eva
楽しく美しい旅のスポットをあなたに。 日本全国や世界を計画的に弾丸で旅行し、プレイライフで公開しています。 自分の知らないところをぶらぶら駆け巡るのが趣味です。
会津若松周辺×旅行・観光のプラン
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。