日本最大級!遊びプラン投稿メディア
モデルコース20,610
月間利用者数400万人以上

【鎌倉さんぽ】古都鎌倉を楽しむ!鎌倉七福神を回ってみよう♪まずは「江島神社」から♪

5014
2018/06/09
【鎌倉さんぽ】古都鎌倉を楽しむ!鎌倉七福神を回ってみよう♪まずは「江島神社」から♪

みなさん、「七福神めぐり」というのはご存じでしょうか?

近年、お正月にまわる「七福神めぐり」が、密かなブームになっています。

ここ数年の「御朱印ブーム」も手伝って、手軽に回れる都内の七福神めぐりには多くの人が訪れているらしいです。

今回、紹介するのは、「鎌倉七福神めぐり」
こちらは、通年まわれるもので、とても人気があります。

まずは、江ノ島からスタートしましょう♪

・掲載時点の情報です。最新情報については各施設のHPをご確認ください。
・紹介している施設等について、アフィリエイトプログラムを利用した広告リンクを設置している場合があります。
片瀬江ノ島駅

スタートは、片瀬江ノ島駅から。

ここから江ノ島までは、橋を渡って10分くらいでしょうか。

途中、景色を楽しんだり、美味しいものを食べたりと、意外と歩くのが苦にならないのが江ノ島♪(笑)

自分なりの楽しみを見つけましょう!

片瀬江ノ島駅
場所:神奈川県藤沢市片瀬海岸2-15-3
アクセス:片瀬江ノ島駅[出口]から徒歩約0分
江島神社 瑞心門

ちょうど、橋の突き当りに、江島神社の一の鳥居が。
その先にあるのが、こちら瑞心門。
ここから階段地獄が始まります(笑)

でも、江ノ島名物「エスカー」もありますので。
体力に自信のない方は、ぜひご利用くださいませ。

このエスカーですが、国内初の屋外エスカレーターとして、昭和34年に登場!当時は斬新だったんでしょうね。

エスカーは大人360円です。
(↑ 結構お高めwww )

江島神社 瑞心門
場所:神奈川県藤沢市江の島2-3-8
アクセス:片瀬江ノ島駅[出口]から徒歩約14分
江島神社

最初の階段を上りきったところにあるのが、一つ目のお社は「辺津宮(へつみや)」
御祭神は、田寸津比賣命(たぎつひめのみこと)です。

先ずは、こちらにお詣りしましょう。

江島神社

その辺津宮の左方向にあるのが、こちら!

八臂弁財天と妙音弁財天を祀った奉安殿です。

妙音弁財天は、琵琶を持った裸の弁財天で、日本三大弁財天のひとつとしても有名です。

さらに、弁財天は音楽芸能の神ということで、ご利益にあずかりたい芸能人が多く参拝に訪れているそうです。

ちなみに、拝観は16時半まで。大人200円。

江島神社
場所:神奈川県藤沢市江の島2-3-8
アクセス:片瀬江ノ島駅[出口]から徒歩約2分
江島神社 銭洗白龍王

その弁財天のすぐ側。
エスカーの降り口付近にあるのが、「白龍池の白龍王」

立て札の説明書き「龍神と銭洗い」には、「弁財天と龍神は岩屋洞窟に祀られ、ご霊水で金銭を洗うと、金運向上や財宝福徳のご利益があるとされてきた。現在はここ白龍池に移され、白龍王が授ける清浄な水で不浄の念を洗い清めると、福徳がもたらされる」と書いてあります。

わたくしも、ジャブジャブしてきましたよ(笑)

ご利益、期待してます!( *´艸`)

江島神社 銭洗白龍王
場所:神奈川県藤沢市江の島2-3-8
アクセス:片瀬江ノ島駅[出口]から徒歩約14分
江の島サムエル・コッキング苑

せっかく江ノ島に来たら、やはり、こちらも見ておきましょう♪

「サムエルコッキング苑」

江ノ島のシンボル的存在です。

そして、ここからの景色もサイコー!
特に、海の向こうに沈む夕日や、お天気のいい日に見られる富士山は、まさに絶景!です。

江の島弁財天と合わせて訪れてみてくださいね!

こちらの詳しい情報はこちら!
https://play-life.jp/plans/19772

江の島サムエル・コッキング苑
場所:神奈川県藤沢市江の島2-3-28
アクセス:片瀬江ノ島駅[出口]から徒歩約15分
江島神社

こちらが御朱印です。

辺津宮の右側に社務所があります。
そちらでまず七福神の色紙を手に入れましょう。
そして、弁財天の御朱印をいただいてください。

さぁ、七福神巡りの始まりです♪

次は、鎌倉駅周辺に向かいます。

江島神社
場所:神奈川県藤沢市江の島2-3-8
アクセス:片瀬江ノ島駅[出口]から徒歩約2分
nori
綺麗な景色と美味しいご飯が大好物!カメラを片手にお出かけします♪ 楽しい家族旅行とパワスポ巡りをご提案♡
このプランが掲載されている特集
鎌倉・逗子・横須賀×おでかけ・散歩のプラン
※ 記事の情報は取材時点でのものとなりますので、変わっている可能性があります。