岐阜でデートはいかがですか?
岐阜と言えば、白川郷が有名な観光地ですよね。
でも、白川郷にも後れを取らない、観光スポットが幾つかあるのはご存知でしたか?
今回はプレイライフ編集部が、岐阜の人気デートスポットをご紹介します!
ぜひ、次の週末はカップルで岐阜にお出かけしましょう♪
日本三大仏の一つ、正法寺の岐阜大仏を拝もう!
日本三大仏の一つ、岐阜大仏を拝むことが出来ます。
荘厳でありながら見る人に微笑みかけるような表情をしている大仏と、静寂な大仏殿の中はまさに癒しの空間です。
1. 正法寺
正法寺は黄檗宗です。
この立派な大仏殿からも、中国の様式が感じられますね。
2. 岐阜大仏
入り口でチケットを買いましょう!
入場料:200円
日本三大仏の一つに数えられるこの岐阜大仏は、乾漆仏としては日本一の大きさを誇ります。
大イチョウを直柱として、骨格は木材で組み外部は良質の竹材と粘土で造られ、その上を一切経で糊張りし漆を塗り金箔を置いたものらしいです。
高さは圧巻の13.7m!迫力満点ですよ!
清流と名水の城下町、郡上八幡巡り
郡上八幡城の城下町・郡上八幡は、長良川の上流に位置し、「宗祇水」に代表される綺麗な水と夏の郡上おどりで有名です。そんな郡上八幡の観光スポットをまとめて紹介します!
3. 郡上八幡城
日本の城ランキング2015で、ベスト20にランクインした郡上八幡城。
城下町を一望できる山城では、四季折々の自然を体感することが出来、散策にも人気ですよ!
郡上の紅葉の名所として、11月には「もみじまつり」が開催されます。
黒と白(城)のコントラストは圧巻!
城自体はもちろん美しいのですが、城から眺める景色もまた美しい絶景ですよ。
4. 総延長2km!!東海地区最大級の石灰洞窟・大滝鍾乳洞
ここでチケットを買いましょう!
洞窟の中は幻想の世界。
「ドラゴン」や「象牙の林」など、洞窟内を探検しながら様々な鍾乳洞を見ることが出来ます。
洞窟の中は、まさに神秘の世界。
ライトアップされている洞窟内は幻想的な空間が広がっています。
探検家になったかのような気分になれます!
「ドラゴン」や「象牙の林」といったような鍾乳洞は大迫力。
太古から変わらぬ自然の神秘を感じると共に、恐怖すら感じてしまいました。
5. 日本名水百選の第1号!宗祇水
ここでちょこっとスポットを紹介。
宗祇水は、環境省が選定した「日本名水百選」の第1号に指定されたことで有名になった湧水です。
非常に透明感のある水が流れており、なんだか癒されます。
夜には綺麗にライトアップされるので、そこも見所です!
6. 風情のある町並み・やなか水のこみち
続いてのちょこっとスポットは、やなか水のこみちです。
柳の木が立ち、玉石が美しい模様を描く小道は風情たっぷり。
敷き詰められた石は吉田川や長良川から採取したもので、数は町の名前にちなんで8万個も!!
のんびり散策するのがオススメですよ♪
人気うなぎ上りならぬ、鯉上り!!モネによって描かれた「名前のない池」
7. モネの池
SNSで話題になり、人気が急上昇した「名前のない池」。
印象派を代表する、フランスの知る人ぞ知る有名画家モネが描いた「睡蓮」という絵画にあまりに似ているため、別名「モネの池」とも呼ばれています。
写真では、絵画か現実か見分けがつかないほど!
圧巻の透明度と美しさで、思わず言葉を失ってしまいますよ!
岐阜県観光と言えば白川郷が有名ですが、今回は「白川郷にも劣らない岐阜のデートスポット」をテーマにした特集をご紹介します!巨大な大仏や絶景を望む城とその風情ある城下町、まるで絵画のような池や関ヶ原、やっぱりあの人気スポットも外せません。ぜひ、岐阜でデートの際は参考にしてみてくださいね♪