10:00 鎌倉駅到着
鎌倉は歴史もグルメも満喫でき、年齢層の幅が広い観光客に人気という特徴があります。
鎌倉は渋滞知らずの電車利用が便利です。
鎌倉駅に着いたものの、ちょっと鎌倉駅って待ち合わせしにくいですよね…。
実は目印になるものがないから。
夏の時期におすすめの待ち合わせ場所は改札出て右手側にあるコンビニ!
「暑いのに外で待つのはちょっとキツイ…。」
そんな時はここで待ちましょう◎
意外と混まない場所だったりします。
10:10 お寺巡りに出発!
無事待ち合わせに成功したら、今すぐにでも人気観光スポット小町通に行きたい気持ちもわかりますが…
まず見所満載のお寺巡りに行きましょう!
小町通へ今すぐに行かない理由は後ほど……◎
鎌倉駅周辺のおすすめの神社仏閣を3つご紹介!
おすすめ神社仏閣①報国寺
鎌倉駅からバスに乗って10分ほどのところにある報国寺。
とっても立派な竹林があるお寺なので別名「竹の寺」と呼ばれています。
涼し気な雰囲気が暑い季節にぴったりのスポット◎
風に揺れる爽やかな竹林。
そんな日本有数の竹林を眺めながら2人で飲むお抹茶は最高ですよ♪
いつもはカフェでコーヒーを飲む2人がお抹茶でお茶する機会なんて新鮮!
ゆったりと過ごせる大人の場所としておすすめのスポットです。
春には桜の名所として人気があります。
おすすめ神社仏閣②銭洗弁財天
JR鎌倉駅から徒歩約20分の銭洗弁財天。
鎌倉市散策モデルコースに常時入っている人気スポットです。
入り口が洞窟になっていて涼しいです!
洞窟内は薄暗く、ちょっぴり探検家気分を味わえます。
ここのお水でお金を洗うと、お金が何倍にもなって返ってくると言われています!
しかし、洗ったお金を使うのはNG!
折角のご利益がなくなるだけではなく、金運の神様から見放されるので財布の奥に大切にしまっておきましょう。
お札を使うタイミングは、ここぞという時(宝くじ購入などの時)に使用するのがおすすめですよ!
おすすめ神社仏閣③建長寺
北鎌倉駅から徒歩15分ほどの建長寺。
初夏は新緑がとても美しいです。
秋の紅葉もいいですが、夏の青もみじも最高です。
緑が多いので、夏に訪れてもどこか涼しげです♪
ちなみに建長寺は、けんちん汁の発祥の地と言われているお寺。
歴史あるお寺の立派な装飾や自然の景色に癒されます。
梅雨時期には広い境内にあじさいが咲き誇ります。
庭園も美しく心落ち着く空間が広がります。
観光地でありつつ、都会の喧騒ではできない森林浴を静かに楽しめます。
ゆっくりとお散歩したいスポットですね。
13:00 ゆっくりランチを楽しみましょう
そろそろお腹が減ってきました…。
ではランチにしましょう♪
落ち着いてお食事できるおすすめのお店はこの3店!
おすすめランチ①ソラフネ
鎌倉駅から約10分。
古民家を改装したマクロビ料理のお店、ソラフネです。
ランチは大体1,000円前後。
写真は日替わり定食でこの日のメインはお豆のハンバーグでした。
さっぱりと和食ランチがいい時はこのお店で決まり!
お野菜がいっぱいでヘルシーな魅力的ランチなら女の子も喜ぶハズですよ♪
おすすめランチ②GARDEN HOUSE(ガーデンハウス)
「せっかくのデートはおしゃれなお店に行きたい!」
そんな方におすすめなのは、鎌倉駅西口の本格的な自然派レストラン、GARDEN HOUSE。
とってもおしゃれな雰囲気で、デートに最適です♡
鎌倉の食材を使ったおしゃれなメニューが食べられるお店です!
香ばしいマルゲリータは絶品◎
パンケーキやハンバーグなどおしゃれでおいしいメニューがたくさんです♪
ディナータイムにはテラス席が涼しげにライトアップされます。
居心地のいいレストランなのでついつい長居したくなりますよ。
おすすめランチ③そばや繁茂
夏はさっぱりしたものが食べたい!
そんな時のランチにおそばはいかがですか?
こちらは鶴岡八幡宮すぐの人気そば屋のそばや繁茂(はんも)。
店内は落ち着いた雰囲気です。
こちらは、あかもくそば。
900円とリーズナブルなお値段設定も嬉しいです。
他にも、鎌倉ならではのしらす丼もおすすめです!
14:30 デザートを求めて小町通へ♪
さぁ、ここで人気観光スポット、小町通へ向かいます!
鎌倉駅東口から鶴岡八幡宮に向かう小町通り沿いにはたくさん飲食店が軒を連ねます。
なぜ一番最初に向かうのをやめたかというと、
おいしいもの・食べたくなるものがいっぱいで、ランチをする前にお腹いっぱいになる可能性があるから(笑)
食後のお散歩もかねて、デザートを探しつつ小町通を散策しましょう♪
では、ぜひ小町通で食べたいスイーツを3つご紹介!
おすすめスイーツ①Gelateria Il Brigante
夏食べたいスイーツといえば、やっぱりアイス♪
ここは大人気のジェラート屋さん、Gelateria Il Brigante。
イタリア人シェフが作るこだわりのジェラートがいただけます◎
ぜひ店員さんにこの日のおすすめを聞いてみて。
とっても濃厚なお味なので、2人で1個でも十分満足できます。
仲良く分けあってください♡
おすすめスイーツ②コクリコ
こちらも大人気のお店!
緑色の外観が目印の人気クレープ屋さん、コクリコ。
人気のお店なので、並ぶのを覚悟で行ったほうがいいかも!
メニューはバターシュガーやレモンシュガーなどで、具がたくさん入っているというよりは素朴な味を楽しむタイプのクレープです。
外側はパリッと、中はふんわりの大判クレープがとてもおいしい♡
緑色の店内はポップでかわいい印象。
デートコースの休憩スポットとしておすすめです。
おすすめスイーツ③鎌倉茶々
抹茶を食べるなら鎌倉茶々は外せません!
ここでは、名物超濃厚抹茶アイスが堪能できます。
外せないメニューは抹茶っ茶ジェラート・抹茶っ茶ソフトクリームです!
ジェラートはLevel.1~Level.maxの5種類、ソフトクリームはマイルドとプレミアムの2種類です。
せっかくなら一番濃いジェラートがおすすめ!
お抹茶みたいに苦すぎて食べられないかも…と思っていましたが、そこまで苦くない!
苦すぎないけど、濃厚な味わいがとってもおいしいですよ♡
この夏は気になるあの子や、大好きな彼氏彼女と鎌倉デートに行きましょう♡神社に海に、グルメ食べ歩きに夕日や夜景…季節折々鎌倉には2人の距離がもっともっと近くなる要素がいっぱい♪朝から夜まで一日中楽しめるおすすめ夏の小旅行デートプランをどうぞ!