スムージーってなに?
新鮮な野菜と果物をミキサーやブレンダーで混ぜたドリンクです。
野菜や果物の栄養をまるごととれるのでビタミン、ミネラル、食物繊維などが非常に豊富です。
食材の繊維質も含まれ、とろみがあり満足感があるので、ダイエット中の食事にも最適です。
【PR】今すぐレストランで利用できる、最大5,000円クーポンがもらえる!

OZmallにて、“今年中にしたいこと”を応援するキャンペーンがスタート!
レストランで使える最大5,000円のクーポンを配布中!
クーポンの取得・利用は先着順なのでお早めに!
【表参道】
①Nicolai Bergmann NOMU cafe
表参道駅から徒歩3分。
骨董通りにひっそりたたたずむ、ニコライバーグマンのカフェ。
ちなみにニコライバーグマンという人物は、デンマークの有名なフラワーデザイナーです。
こちらのカフェは花屋が併設されているので、鮮やかなお花と緑で溢れています。
北欧風の店内は、デートや女子会にぴったり!
店内には雑誌や本が置いてあります。
花に囲まれて、本を読みながら優雅なティータイム…!
とっても贅沢な時間を過ごせそう^^
スムージーは、色々な組み合わせがあります。
ミックスベリーとバナナ、シナモンのスムージーや、ココナッツミルクとマンゴー、バナナのスムージーなど。
名前を聞くだけでヘルシー、かつ美味しそう(^O^)♪
②Mr.FARMER 表参道本店
表参道駅から徒歩4分。
ここはなんと、お水がデトックスウォーターなのです!
何種類もあるデトックスウォーターから選べて、おかわりも自由。
自慢の野菜、フルーツがぎゅっと詰まったスムージーです。
リフレッシュシトラス750円(リンゴ、オレンジ、レモン、パプリカ、ニンジン)
ボディケア750円(イチゴ、バナナ、ニンジン、ビーツ)
など、甘い系からさっぱり系まで揃っています。
③フィコアンドポムム ジュース 青山店 (FICO&POMUM JUICE)
表参道駅から徒歩3分。
忙しい日々の生活の中で足りないものを感じた時、果物や野菜たっぷりの"ヘルシーファストフード"が手に入るカフェです。
定番のグリーンスムージー600円(小松菜・パセリ・レモン・リンゴ)
他には、ホットスムージーやフィコ&ポムム600円(イチジク・リンゴ・バナナ・ヨーグルト)なども♪
【渋谷】
①フルッタフルッタアサイーカフェ 渋谷ヒカリエShinQs店
ヒカリエ地下3階の、食品売場の一角にたたずむカフェ。
値段設定が安く、気軽に立ち寄れる雰囲気です!
こちらはアサイージュースで、ラージサイズでも600円ほど。
他にもバナナやマンゴーミックスなどもあって、種類が豊富!
②hiki cafe
渋谷駅より徒歩10分ほどで、東急ハンズすぐ近くにひっそりとあるカフェ。
ちょっと駅からは遠いですが、だからこそ穴場として使えます!
たくさんの緑に囲まれたエントランス、とても癒されます。
可愛いクッションが置かれていたり、アットホームな雰囲気。
女子会、おひとりさまなど客層は様々。
Wi-Fi環境がとてもよく、作業にも向いています。
まるごとキウイのジューシースムージー 850円
「いくつキウイを使ってるんだろ~」と思う位濃厚な味わい。
キウイの種のつぶつぶもしっかり感じることができて、飲みごたえあり!
【恵比寿】
①マディソン ニューヨーク キッチン (MADISON NEW YORK KITCHEN)
恵比寿駅から徒歩5分。
ニューヨークスタイルで、とってもおしゃれなカフェです。
店内のいたるところに植物が置かれていて、開放感抜群。
ココナッツの香りが強い、フレッシュキルズ(リンゴ、バナナ、パッションフルーツ、キウイ、アーモンドミルク、ココナッツ、チアシード、レモンジュース)
濃厚でとっても美味しいです^^
他には、ジンジャーなどパンチが効いた、一度飲むとクセになるスムージーもあるんだそう。
②Mother Leaf Tea Style
恵比寿駅から徒歩2分。
ゆったりとした時間を過ごせるカフェです。
特にワッフルがおすすめですが、スムージーもあります♪
二階まである店内は、とっても広々としています。
ウッド調でおしゃれだし、落ち着きます。
野菜と果物のスムージーです。
甘すぎず、野菜と果物の味がしっかりしていて飲みやすい!
そしてこちらが人気のワッフルです。
外はサクサク、中はフワフワの甘いワッフル(^o^)
ダイエットしたいけど、美味しいものが食べたい、やめられないあなた!そんな時は、低カロリーで効果抜群のスムージーがおすすめ!表参道・恵比寿・代官山・渋谷でスムージーが飲めるおすすめの人気カフェを10選まとめました。