【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!
JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!
ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。
気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!
なぜ札幌??
札幌には美味しいグルメにカップル必見のデートスポットが盛りだくさん!!
普段は遠くていけないというカップルも長期休みがある夏なら行けるはず!
暑い中旅行は億劫...というカップルも避暑地札幌はデートにもってこいの場所なのです♡
二人で素敵なバラを見てロマンチックなデートがしたいカップルへ♬”白い恋人パーク”
入館料(大人600円)を支払い、進んで行くと、厳かな空間「オーロラの泉」が広がっています!
イギリス・ロイヤルダルトン社製の噴水(制作:1870年頃)が、煌びやかで素敵♡
1階の通路には、チョコレートポットや陶板画「チョコレートを運ぶ娘」が飾られています。
2階は、噴水の写真撮影好スポットです。
2階も品のある空間で素敵です。
チョコレートカップの部屋です。
食器好きにはたまりません。
1日何度でも再入場可なので、再入場してもう一度じっくり見るのもオススメ!
18世紀頃までは、チョコレートは貴族の間で飲まれていたそうです。
とても気品溢れる素敵な食器が、たくさん飾られています。
写真はどちらも、マイセン(ドイツ製)のホットチョコレート用カップ&ソーサー。
写真左の「花づくし」は、入館パスポートにも必見!とあり、最も細工が美しく凝っています。
優雅なtea timeで、お上品に飲んでみたいものですね。
ステンドグラスの部屋は、一際明るい空間です!
天井にはチョコレートに関わりの深い歴史上の人物が、飾られています。
ナポレオン、マリア・テレジャ、ゲーテ、岩倉具視などです。
チョコ・タイムトンネルを抜けると、白い恋人の製造ラインが公開されています。
こちらはサンド室。
オーブン室、包装室も見ることができます!
見学を終えると4Fは、チョコレートラウンジです♡
パフェ、ケーキ、白い恋人ソフトクリーム、チョコレートフォンデュなど種類豊富なデザートをいただけます。
チョコレートドリンクは厳選されたチョコレートなだけあり、甘すぎずコクも強すぎず、ほどよい甘さでとてもおいしい♪
とても飲みやすく、ホッとするお味です。
半分以上飲んでから、グランマルニエ(オレンジの洋酒)を2滴入れると、オレンジの香りで中和されてチョコレートが軽くなり、爽やかな飲み心地になります。
白い恋人パフェ(756円)
白い恋人特製のソフトクリーム"に"白い恋人"をトッピングしたパフェです♪
中には、”美冬”のパイや"白いバウム~TSUMUGI~"も入っている贅沢なパフェ!
ラウンジからの景色は、コンサドーレ札幌の練習場やローズガーデン、手稲の山並みが見えて気持ちがよいです。
正時には、からくり時計塔のチョコレートカーニバルが、目線の高さで見ることができます!
昔の子供のおもちゃ箱として、明治・大正・昭和のおもちゃがたくさん展示されています。
ブリキのおもちゃも豊富にあります。
貴重なものを観て得した気分になれますね♪
1Fに降りるとカラフルなキャンディーがかわいい「Candy Labo」があります。
キャンディー作りの実演も観ることができます!
ショップ・ピカデリーでは、白い恋人、美冬、TSUMUGI(白いバウム)、ケーキなどを購入できます。
外にはテラス席がたくさんあって席に困ることなく、ゆっくりくつろぐことができます!
白い恋人ソフトクリームのミックス(300円)はチョコレートが絶妙な甘さで、とってもおいしいです♪
中庭には、ローズガーデンがあります♪
繊細な色と花びらのバラが多くて見入ってしまいます。
北海道ガーデン街道のガーデンのバラは、自然にマッチしているため、凛として強く美しいのですが、白い恋人パークのバラは、ふわっとした雰囲気で咲いていて、とてもかわいらしいです♡
毎正時になると、チョコレートカーニバルが始まります♪
からくり時計塔が開いて、動物たちやしまふくろうのドーレ君が出てきます。
チョコレートカーニバルでは、勢いよくいろんな所から、しゃぼん玉が出てきます。
ヨーロッパ調の建物とマッチして、すごく綺麗です。
白い恋人パークでは、日常を忘れて、大人も童心に帰ることができて楽しいです♪
■白い恋人パーク
【営業時間】
9:00~18:00(最終入館受付17:00まで)
【アクセス】
地下鉄東西線「宮の沢駅」下車 徒歩7分
宮の沢駅の改札に、わかりやすい地図のパネルがあります。
【入館料】
高校生以上:600円 中学生以下:200円 3才以下:無料
【HP】http://www.shiroikoibitopark.jp/
夏の日差しをたっぷり浴びよう!アクティブ派カップルへ”羊ヶ丘展望台”
R札幌駅から羊ヶ丘展望台は車で約30分です!
クラーク博士の真横で”Boys,Be Ambitious”「少年よ、大志を抱け」!とお決まりのポーズ!
自然がいっぱい!カップルでピクニックデートにもってこいの場所です♡
札幌なので夏でもそこまで暑くはありません。
日中はポカポカしているので草の上に二人での転がるのもおすすめです♩
季節ごとに見頃のお花も違うのでいつ行っても楽しめる場所です。
夏にはイベントも開催しているのでたくさん楽しめちゃいます!
■羊ヶ丘展望台
【営業時間】
5月〜6月 8:30〜18:00 (午前8時30分〜午後6時)
7月〜8月 8:30〜19:00 (午前8時30分〜午後7時)
9月 8:30〜18:00 (午前8時30分〜午後6時)
10月〜4月 9:00〜17:00 (午前9時〜午後5時)
【アクセス】
無料シャトルバスあり
【入場料金】
大人 520円 470円 小・中学生 300円 270円
【HP】http://www.hitsujigaoka.jp/
もうすぐ夏本番!普段は行けない遠い場所でデートしたい!旅行したい!そんなカップルも多いはず♡暑い夏の旅行は避暑地として有名な北海道の札幌がおすすめです!今回は札幌のおすすめデートスポットをカップルのタイプ別に8つまとめてみました♡