沖縄で一人旅を満喫しよう!
沖縄はさまざまな魅力がある観光地です。
一人旅のスポットとしても人気で、一人専用のツアーやプランが売り出されています。
でも、沖縄と言えば、のんびりと自由気ままに!
ツアーに縛られることなく、自由な一人旅がしたいですよね。
そんな時に、たくさんのスポットがありすぎて、何処に行ったら良いか分からない…、なんて事ありませんか?
今回はプレイライフ編集部が、沖縄の一人旅におすすめな観光スポットとグルメをご紹介します!
最後には女性の方でも安心して宿泊できるホテルまでご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
どの季節に行くのがおすすめ?
<春~夏>
春や夏は気温も温かく、シュノーケリングやダイビングなどのマリンアクティビティが最高の季節です!
また、気持ちいい風が吹き抜けるため、ドライブも堪能できますよ。
沖縄といえば、やっぱり夏のイメージが強いですよね♪
<秋~冬>
気温が下がり、沖縄でもコートが必要になる季節。
この季節に沖縄に行く、というイメージが湧きづらいのではないでしょうか?
そこが重要で、実は秋や冬の沖縄は穴場のスポットなのです!
ホテルやアクティビティの料金も格安になっていたりと、お得な観光ができます。
また、冬は空気が澄んでいるので夜景も綺麗な状態で見られますよ。
一人旅では、どの交通手段がいいの?
一人旅、というのが重要ポイントです。
というのも、どこの沖縄の観光スポットに行くか、によって交通手段が変わると思われます。
なので、ここではそれぞれの交通手段の特徴をご紹介します!
<レンタカー>
沖縄の観光で、かなり人気の交通手段。
小回りが利くので、行きたい観光スポットに直接行けるという、大きなメリットがあります!
しかし、一人旅では割り勘等もできないため、その分費用が割高になるデメリットもあります。
<バス>
一人旅ならば、恐らくバス移動が良いのではないでしょうか。
価格も割と安めでありながら、路線も幅広くあります。
沖縄を訪れる際には、事前に公式サイトで詳細情報を調べておきましょう!
<電車>
基本的に、沖縄には電車は存在しません。
那覇空港から首里間のみ限定で、「ゆいレール」というモノレールが存在します!
その区間のみの観光で物足りるよ!、という方はこちらもおすすめです♪
ゆいレールの詳細情報はこちら!
【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!
JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!
ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。
気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!
沖縄本島の王道観光スポット4選!
1. 沖縄美ら海水族館
言わずと知れた人気観光スポット!
沖縄と言ったらこちらの施設、美ら海水族館!
水族館内はさまざまなエリアに分かれているため、1日中堪能できますよ。
入館料は大人1,850円ですが時間帯によって料金がお得になるので、公式サイトをチェックしましょう!
全長14mもあるジンベイザメなど、ここでしか見られない生き物がたくさんいます♪
特に、世界最大級の水槽である「黒潮の海」は本物の海を見ているかの気分を味わえるので必見ですよ♪
また、イルカのショーも見過ごせません!
訓練されたイルカが描くパフォーマンスは、もはや芸術の域に達しています。
イルカのショーを見るおすすめの時間帯は、ずばり夕方ごろ!
夕日に映えるイルカの姿が美しくとっても感動しちゃいますよ♪
2. 首里城
琉球の時代を知れる歴史的建造物。
沖縄と言えば首里城のイメージが強いですよね。
2000年に世界遺産に認定された、琉球の時代のお城です!
首里城は守礼門、園比屋武御嶽石門、玉陵、識名園と見所がいっぱいのスポットになっています。
首里城の内部では美術工芸品や玉座など、貴重な資料が見られます!
どれも豪華絢爛で、当時の生活様式や文化が学べます。
また、首里城で見逃せないのがこちら、アカギの大木。
戦争を生き残ったこのアカギの木々は樹齢が200年を超えると言われており、パワースポットとしても人気です!
3. 国際通り
沖縄の雰囲気を味わうならここ!
沖縄の那覇に構えるメインストリート、国際通りです。
ショッピングからグルメまでさまざまなお店があり、その数実に600を超えるとの事!
飽きることなく、1日中満喫できちゃうスポットです♪
国際通りのお店の先には写真のような銅像もあったりと、自由な沖縄の雰囲気を味わえます!
面白い店舗もいっぱいあるので、ぜひ訪れてみてください♪
4. アメリカンヴィレッジ
アメリカンな雰囲気溢れるシティリゾート。
アメリカンな雰囲気が味わえるシティリゾート、アメリカンビレッジ。
敷地面積は、東京ドーム約5個分に匹敵するほどの大きさで、ショッピングからグルメ、エンターテイメントまで楽しめる施設です!
1日中居ても飽きることなく、楽しめますよ♪
外装、内装共にアメリカンなスタイルに統一されており、とてもおしゃれです!
また、夕日で有名なビーチもすぐそばにあり、ここだけで1日過ごせてしまうほど♪
沖縄本島のまったり過ごせるスポット3選!
5. 亜熱帯茶屋
ハンモックに揺られ、のんびりと♪
ここ亜熱帯茶屋は古宇利島の高台にあるカフェで、リゾート気分を味わえます♪
店内は、まるで南国にいるような雰囲気です。
さらに、亜熱帯茶屋には、なんとハンモックが設置されています!
海を見ながらハンモックに揺られるという最高に贅沢な時間が過ごせますよ♪
6. 琉球村
古き良き沖縄を楽しみつつ、のんびりと♪
琉球村は、沖縄の文化体験やお食事などがお楽しめるテーマパークです。
琉球の風景を楽しみながら、まったりとした時間が過ごせます!
入場料は、大人1,200円です。
入場料のない無料のフリーゾーンでもお食事や文化体験、民謡、芸能ショーなどが楽しめますよ♪
昔ながらの赤瓦の屋敷などがあり、時間がゆっくりと過ぎているのを実感できます。
それぞれの古民家でショーをやっていて、生ライブが楽しめます♪
昔の沖縄を気軽に体験しながら、のんびりと過ごしましょう!
7. おきなわワールド
沖縄の文化や歴史、自然を学びつつ、のんびりと♪
沖縄の中でも最大級のテーマパーク、おきなわワールド。
東京ドーム約4個分もの広大な敷地面積を誇り、さまざまなアクティビティが楽しめます!
入場料は、大人1,650円です。
このテーマパークでは沖縄の自然や文化、歴史を学べます!
文化体験では、工房でシーサーの色付け体験(1,080円)などがあります。
お土産にもおすすめなので、ぜひ体験してみてください♪
そして、天然記念物でもある玉泉洞が園内にあります。
国内最大級の鍾乳洞で、約30万年もの時間をかけて出来上がった大自然の絶景が見られますよ!
沖縄の絶景が見られるスポット5選!
8. 古宇利島
沖縄でも定番の絶景スポット!
古宇利島は離島で、古宇利大橋という巨大な橋で繋がっています。
古宇利大橋はきれいな風景が見れること間違いなしのスポットです♪
沖縄本島でいちばん綺麗な海とも言われていますよ!
砂浜と海の美しさでテンションあがること間違いなし!
橋を渡りきってすぐの無料駐車スペースにお土産屋さんがあります。
島のフルーツも、パイナップルにマンゴスチン、ドライフルーツ、さらにはちんすこうまで。
沖縄ならではのものが買えちゃいます♪
9. 千尋岩(ハートロック)
近年話題の絶景スポット。
古宇利島に入ってすぐの場所にビーチがあります。
そのビーチに、近年話題のハートロックが!
削られた形がハート状に見られることから、その名が付きました。
そんなハートロックを見るのは、夕方がおすすめ♪
二つある石が重なる方向に移動すると....。
二つがの岩が重なって、一つのハートの形をした岩になります!
とっても幻想的な風景なので、ぜひ写真に収めておきましょう♪
10. 備瀬のフクギ並木
緑の幻想的な風景がどこまでも…。
沖縄でも人気の観光スポット、備瀬のフクギ並木です!
2万本ものフクギが左右に立ち並び、緑のアーチがずっと続きます♪
緑に癒される穏やかな空間で、一人で散策するに本当におすすめの場所です♪
上手くいけば、動物と触れあえるチャンスも♪
11. 斎場御嶽
超パワースポットで絶景を見よう!
落ち着いた静かな雰囲気が好きという方におすすめ!
世界遺産にもなったパワースポット、斎場御嶽(せーふぁうたき)。
たくさんの祭壇があり、神秘的な雰囲気です!
敷地内には木が生い茂り、夏でも涼しく過ごせます♪
一人で荘厳な雰囲気に包まれながら、パワーをもらっちゃいましょう!
12. ガンガラーの谷
亜熱帯と鍾乳洞が組み合わさった絶景。
鍾乳洞と亜熱帯が一緒になった絶景スポット、ガンガラーの谷。
このガンガラーの谷を巡るツアーが体験できます!
ツアーは予約が必要なので、公式サイトで予約をしておきましょう。
「自然と命に思いを巡らせながら体感する」というコンセプトの下に、圧巻の大自然を眺められます!
なかなか見られない光景なので、ぜひ訪れてみてください♪
沖縄はさまざまな魅力がある観光地で、女性の一人旅にも人気ですよね。でも、人気のスポットがありすぎて何処に行ったら良いか分からない…、なんてことありませんか?今回はプレイライフ編集部が、沖縄の一人旅におすすめの観光スポットをご紹介します!合わせてグルメやホテルもご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪