レトロな世界に会いに行こう
めまぐるしく過ぎていく日々。
そんな時間の流れに疲れを感じたら、
まるでそこで時間が止まっているかのような…
また、時間の流れがそこだけ違うような…
そんな場所へふらりと出かけませんか?
新しい発見や、心あたたまる出会いがあるかも。
【PR】予約でお得に!クリスマスにおすすめのディナー特集

OZmall編集部が厳選したクリスマスディナーのおすすめプランをご紹介。
行きたいお店が、こだわりの条件で見つかる!
【西荻窪】複数の商店街が。
まずご紹介したい街は西荻窪。商店街が多数ある街です。
昔から続くお店が多く、どこかあたたかさを感じる場所。
1. 荻窪南口 仲通り商店街
駅を出て見えてくるのはこんな商店街。
降り立った瞬間からレトロな雰囲気にあふれています。
2. 高橋菓子店
このような昔ながらのお店が数多く立ち並ぶ西荻窪。
レトロ好きには歩いているだけでもたまらないスポットなのでは?
どこを撮っても絵になります。
久しぶりに駄菓子屋さんに入って、
子供のころよく食べたお菓子を買ってみるのもいいかも。
3. 古書 にわとり文庫
こんな古本屋さんも。運命の1冊との出会いがあるかもしれません。
数多くの本の中から自分だけの宝物の1冊を見つけましょう。
また、「自分の前はどんな人が読んでたのかな?」
と想像するのも面白い。
4. それいゆ
古本屋さんで買った本をこんな落ち着いた雰囲気の喫茶店へ持って行き
読みふけりたいものです。
ランチセットもあります。
ついつい長居をしてしまいたくなるお店。
【本郷三丁目】文豪の街。
続いてはこの街。
文豪の街である根津〜本郷は、
歩いているだけで感性が刺激されるような街です。
5. 根津神社
赤い鳥居がずらっと並ぶこちらの神社。
まるで京都にきたみたいですね。
ゆっくりと鳥居の下を歩きましょう。
1つだけお願いごとをするとしたら何をお願いしますか…?
6. 鶏はな
ランチにはぜひ、絶品の親子丼が頂ける鶏やさんへ。
東京軍鶏を使用しているこだわりの鶏はなさんの親子丼は、
未だかつて食べたことのないようなタマゴのトロトロ感と
柔らかく濃い〜鶏肉の味わいが最強のハーモニーを奏でます。
何度でも味わいたくなる味です。
7. 樋口一葉 菊坂旧居跡
夏目漱石や樋口一葉の住まいがあったこの街。
このことから文豪の街と呼ばれているのですね。
ここは樋口一葉の菊坂旧居跡。
ここから現代まで残る様々な名作が生まれていったのかと思うと
なんだかワクワクします。
彼女の作品の中から、お気に入りの一冊を持って訪れてみたいものです。
【日暮里】のんびりと食べ歩きを。
日暮里は、人気の商店街・谷中銀座商店街がある街。
のんびり食べ歩きをしてみては?
8. 谷中銀座商店街
この階段を下って、商店街へ向かいます。
何度来てもこの階段を降りる時、
「これからどんな出会いが待っているんだろう?」とワクワクします。
9. 和栗や
夏にぜひ谷中銀座で食べ歩きしたいのはアイスクリーム。
このシンプルな甘さがたまらなく美味しいのです。
数々の昔から愛される味をこの場所で楽しんでみてください。
また、グルメだけでなく、
その味を受け継ぐ人との出会いも楽しむべきことの1つ。
ネコ好きな方は是ぜひカメラを持って訪れてみてください。
のんびり過ごすネコ達に癒やされること間違いなし。
東京都内の情緒あるスポットをご紹介します。ひとりでふらりと、または、気のおけない女友達と、女子旅にでかけませんか?今回は西荻窪・本郷三丁目・日暮里・中野・神田・浅草のレトロなスポットをご紹介。遠出をする時間がない方も、ここなら日帰りで非日常を味わえるはず。