ブックカフェで過ごす休日。
コーヒーを飲みながら読書するならブックカフェに行ってみてはいかがでしょうか?
「ゆっくり読書したいけど、家だと集中できない」
「休日、ひとりでゆっくり過ごしたいけど、家に引きこもるのはなぁ…」
といった方におすすめです!
雑誌でも小説でも、マンガでもOKです。お気に入りの一冊を見つけに出かけましょう。
【PR】今すぐレストランで利用できる、最大5,000円クーポンがもらえる!

OZmallにて、“今年中にしたいこと”を応援するキャンペーンがスタート!
レストランで使える最大5,000円のクーポンを配布中!
クーポンの取得・利用は先着順なのでお早めに!
1. アンジン / 代官山
蔦屋の上、深夜まで開いてるブックカフェ!
代官山の蔦谷書店の2階にある穴場カフェ。
カフェ内には海外の貴重な雑誌とセレクトされた書物とアートに囲まれた空間が広がっています。
席数はなんと120席もあり、蔵書数も30,000冊ほどあるそう。
アルコールも楽しめるお店なので深夜にゆったり使うのがおすすめです。
2. ブルックリンパーラー / 新宿
音楽×本×ビールのお店。
新宿東口または南口から出て徒歩5分ほどのところにある「Brooklyn Parlor」
新宿マルイアネックス館の地下1階にあり、アクセスもかなりいいところにあります。
店内は本に囲まれた空間。約2,500冊もの本があります。
テーブル席、ソファー席、カウンターとさまざまな席が用意されているのも魅力です。
もちろん店内においてある本は自由に読めます。
おしゃれなBGMがかかる中、ビールを飲みながら読書するという、大人な休日を楽しみたい方におすすめです。
3. WIRED TOKYO 1999 / 渋谷
360°本に囲まれてしまうカフェ。
こちらはWIRED TOKYO 1999というお店。
渋谷TSUTAYAにあったWIRED CAFEがリニューアルし、このお店になりました。
このお店の魅力はなんといっても人気雑誌や流行の本まで揃っていること。
360°本に囲まれた不思議な空間を楽しみましょう。
料理やデザートも充実しており、深夜まで営業しているのでふらっと帰り際に立ち寄ってみるのもいいかもしれません。
「まったりコーヒーを飲みながらまったり読書したい」そんなあなたのために、東京都内のおすすめブックカフェをピックアップしてみました。定番の蔦屋やスタバだけでなく、話題の宿泊できる本屋まで。お気に入りのカフェを見つけてください!