横浜の観光スポット、厳選しました!
横浜市は、広々とした海に青い空、そしてお洒落なショッピングモールやレストランが沢山立ち並ぶ、本当に素敵な街です。
でも、実際横浜市で観光をしようとすると、観光スポットが多すぎて分からない、なんて事が…。
なので、今回は横浜市出身の私が、横浜のおすすめ観光スポットをランキング形式でご紹介します!
スポットを中心にしたモデルコースと、最後には横浜市のおすすめのホテルもご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!
JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!
ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。
気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!
第1位 MARINE&WALK YOKOHAMA(マリン アンド ウォーク ヨコハマ)
最新のオシャレ横浜観光スポット
上質な時間を過ごせる空間
マリン アンド ウォーク ヨコハマは、海沿いの倉庫街に街路をつくるという発想から、海と緑をシームレスに繋ぐことによって生まれたオープンモール。
街歩きのショッピング、海を眺めながらの食事、あるいは散歩をしたり…。
そこにいるだけで上質な時間を過ごせる最新の横浜観光スポットです!
洗練されたショップの数々
洋服屋さん、雑貨屋さん、カフェ、レストラン、全てが洗練されたお店ばかり!
おしゃれ好きには堪らない仕様です♪
男性のお店も女性のお店もどちらも充実しているので、マリン&ウォークはデートにもぴったりのお洒落スポット♪
ぜひ、おしゃれなモール内で、洗練された時間を過ごしてください!
マリン アンド ウォーク ヨコハマを回れるおすすめスポット
【横浜エリア・桜木町赤レンガ等】約3000円デート女子会にお勧めカフェ二軒はしごコース
第2位 横浜ランドマークタワー 69F展望フロア「スカイガーデン」
横浜のシンボル!横浜ランドマークタワー
地上70階、高さ296mの超高層ビル、横浜ランドマークタワーは、横浜市のシンボル的な存在。
超高層のタワー棟を中心とするオフィス、ホテル、ショッピングモールを核にした複合施設です!
展望フロアや多目的ホール、さらには石づくりのドックを復元活用した広場などの、様々な施設が併設されています。
そんなランドマークタワー、69階の展望フロア「スカイガーデン」からは、眼下に360度の大パノラマがご覧いただけます。
お天気がいい日には、横浜だけでなく、東京タワーやスカイツリー、新宿新都心、房総半島、伊豆半島、富士山など、広大な景色が。
夕方も夜も時間によって楽しめる横浜の景色
夕方は沈みゆく夕日、夜には煌めくみなとみらい21や、クルーズ船が行きかう港ならではの夜景など、時間帯によって全く異なった景色が楽しめます♪
タワーの下層階には、ショッピングや食事が楽しめるランドマークプラザがあるほか、52階以上には豪華高層ホテル「横浜ロイヤルパークホテル」もあります。
初めて横浜観光に来たらぜひ訪れてみてください。
横浜ランドマークタワー内のおすすめスポット スカイカフェ
横浜市の夜景を眺めながら美味しいカクテルを頂ける、カップルに最適のバーレストラン、スカイカフェです!
コチラの写真はカップルシートからの景色。
これを見たら多くの女性はきっと感動する!というほど最高の眺めです。
カップルシートは限定5席なので、
スカイラヴァーズプランでの予約をおすすめします。
スカイカフェで飲めるベリーのカクテル
たっぷりベリーが入っていてすっごくのみやすいので、女子ウケ抜群のカクテルです!
スカイカフェの食事はシンプルだけどおしゃれ。
サーモンのカルパッチョやサラミなど、シンプルながらおしゃれ。
お酒にあうあつまみばかりでお酒がついつい進んじゃいます♪
スカイガーデンを含んだデートでも使えるモデルコース
記念日や誕生日にも使えるとっておきのモデルコースです。
第3位 カップヌードルミュージアム
世界で1つだけのカップヌードルを作ろう!
楽しいだけじゃない、コスパも魅力な横浜のスポット
よくCMで目にするカップヌードルで有名な日清食品が手がけるカップヌードルミュージアム。
ここでは、自分だけのカップヌードルを作られたり、インスタント麺の歴史を見られたり、各国の麺料理を食べられたりと様々な体験ができちゃいます!
しかも入場料は大人500円で、高校生以下はなんと無料!
お財布にやさしい設計です♪
横浜みなとみらいという好立地なので、お買い物した後だったり、コスモワールドで遊んだ後だったり立ち寄るのもアリですよ!
300円で世界でたったひとつのカップヌードル作り
販売機でカップを300円で購入し、さっそくマジックペンを使って、カップをデザイン!
世界に1つだけのカップヌードルを作っちゃいましょう!
スープは4種類、具材は12種類の中から選び、スタッフの方に伝えます。
目の前で作る作業を見れるので、なんだか新鮮!
お子様から大人まで楽しめる体験です♪
カップヌードルが誕生した歴史を知ろう
カップヌードルが誕生した秘話がここでは分かるので、昔の時代にタイムスリップしたような感覚に。
また、今までのカップヌードルが壁一面にデザインされたガラス板は、圧巻ですよ!
カップヌードルミュージアムで楽しんだついでに行きたい!
カップヌードルミュージアムを子供と一緒に楽しむモデルコース
ラーメン吉村家からのカップヌードルミュージアム、麺好きカップルにはたまらないデートコース
「横浜に観光やデートに行くけど、どこに行けばいいかわからない...」今回は、そんなあなたのために横浜出身の私が横浜でぜひ立ち寄ってほしいおすすめの観光スポットを、超定番から穴場のスポットまで、ランキング形式でご紹介します!最後には観光の際におすすめのホテルまでご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪