京都でおしゃれなタピオカ巡りを!
今やタピオカブームは、日本全国に広がっていますよね。
下町情緒溢れるおしゃれな京都には、美味しいタピオカ専門店が続々オープンしています。
観光がてら、美味しいタピオカを片手にお散歩してみませんか?
さっそく、おすすめのお店を見ていきましょう。
1. フレーバー豊富!人気のもったりチーズタピオカを
koe donuts 京都店
京都で今年オープンした「koe donuts 京都店」へ。
こちらは、出来立てのドーナツをナイフ & フォークスタイルで食べられるという珍しさで有名なお店ですが、タピオカドリンクも美味しいんです!
さっそく、タピオカドリンクを注文。
「チーズクリーム」の入ったタピオカドリンクです。
もったりした、上品なチーズクリームと芳醇な香りのミルクティーは相性抜群。
想像よりさっぱりしていて飲みやすかったです。
京都ならではの宇治抹茶味、ほうじ茶味からマンゴーやストロベリーなどフレッシュなフレーバーもあるので、ぜひ立ち寄ってみてください。
2. ”あの”有名なファッションブランドデザイナーが手掛けるお店
オツモパール
こちらは有名なファッションブランド「アベイシングエイプ」をプロデュースした方が手掛けるお店。
ブルーのロゴにクマがタピオカを持っているマークはとても特徴的。
こちらでは、どんなタピオカが飲めるのか楽しみです!
今回オーダーしたのは1番人気の「黒糖牛乳タピオカ」です。
大きめのタピオカの粒がモッチリとして甘く、美味しいドリンクです。
牛乳が加えてあるので、口当たり滑らかで飲みやすい。
生タピオカだけではなく、ナタデココや手仕込み仙草ゼリーなどもトッピングできるので、お好みで食感を楽しんでください。
3. コスパ◎手作りティータピオカでほっこり気分
タピオカベリーズ 新京極店
「京都で一番美味しいタピオカ&クレープ」がキャッチコピーの「タピオカベリーズ 新京極店」へ。
お店には、常に行列が絶えません。人気店なのが分かりますね!
その理由は様々、250円~というコスパの良さと、60種類以上のフレーバーという種類の豊富さ。
今回は一番人気のタピオカミルクティーを選択。
カップには京都らしい舞妓さんが描かれています。
ミルクティーが爽やかで、甘さもベストなレベルです。タピオカが小粒で飲みやすかったです。
紅茶はミルクティーとアッサムティー2種類に分かれているので、友達とシェアしても◎
京都にあるインスタ映えする美味しいタピオカ専門店を紹介します。
河原町・四条・嵐山・京都市エリアにある店舗を厳選しました。
タピオカが飲めるカフェや京都らしくお茶が楽しめるタピオカなどあるので、ぜひ最後までご覧ください。