京都でデートしたいけど…!
空いている時期もあるとはいえ、学生、外国人など多くのの観光客で1年じゅう賑わう京都。
そんな京都でまったりとデートをしたいそこのあなた。
「どこも混んでるんでしょ」と諦めてはいけません!
今回は京都の大学に通っていたプランナーに聞いた。京都穴場デートスポットを厳選してご紹介します。
第1位 祇王寺
穴場の落ち着いたお寺で大人デート
平家物語にも登場する、歴史のあるお寺です。JR嵯峨野線 嵯峨嵐山駅または、京福電鉄 嵐山駅で下車をして徒歩25分程度で到着します。
見渡す限り緑の苔が生えている庭園が、とても美しい場所として知られています。
秋には苔の上に真っ赤な紅葉が落ち、これもまた違った美しさ。
そのほかに竹林があったり、草庵という建物の中にある吉野窓からは美しい風景を眺められたりするなど、
さまざまな楽しみ方ができる風情あるお寺です。
奥嵯峨野という京都でも穴場の観光エリアにあるスポットなので、落ち着いた雰囲気のなか大人なデートができるはずです。
第2位 源光庵
絵画のように切り取られた美しい紅葉
紅葉を楽しみたいのであれば、こちらのスポットもおすすめ。バスでのアクセスがおすすめで、鷹峯源光庵前で下車をしてください。
約670年前の貞和2年(1346年)に創られたお寺で、美しい庭園があります。
源光庵本堂には、「悟りの窓」と名付けられた丸窓と「迷いの窓」という名の⾓窓があり、まるで絵のように切り取られた紅葉を眺めることができます。
紅葉の時期は全国からお客さんが集まり、特に混雑するので、車ではアクセスしないようにしてください。
※2020年秋は改修工事のため拝観は行えません。開始は2021年秋頃を予定
第3位 京都万華鏡ミュージアム
キラキラ輝く世界の虜に…
続いては、室内でデートを楽しめるスポットをご紹介します。さまざまな美術館や、ミュージアムがある京都でも、穴場のスポットです。
最寄駅は烏丸御池。ここは万華鏡のミュージアムです。
展示室は撮影禁止で、中には20種類以上の万華鏡が展示されています。 「え?これが万華鏡なの!?」と驚いてしまうような変わったものも展示されています。
万華鏡の手作り体験も行われています。 予約なしでも体験可能。
二人のデートの記念にぜひオリジナルの万華鏡を作ってみてください。大人は入場料1人500円です。
京都デートでどこに行こうか迷っているあなた!今回は「穴場」に焦点をあてて、プレイライフ編集部がおすすめスポットをランキングでまとめました。京都は夜景スポット、おいしいグルメもあり、デートにおすすめの場所です。これを読んで、おでかけプランの参考にしてみてください!