今日はどこでランチする?
「東京都内でおしゃれなランチを食べたい!」そんな方に向けて、プレイライフ編集部がとてもおしゃれお店を新宿・池袋・渋谷・表参道の順にエリア別で厳選しました。
「見て楽しい、食べておいしい、コスパがよい」という贅沢な望みが叶えられるお店ばかりを紹介するので、是非参考にしてください。
【PR】今すぐレストランで利用できる、最大5,000円クーポンがもらえる!

OZmall「応援体験キャンペーン」として、レストランで使える最大5,000円のクーポンを配布中!
なくなり次第終了のでお早めに!
新宿エリアのおしゃれランチ5選
1. ちょっと贅沢に大人なイタリアンを。
OTTIMO Seafood Garden (オッティモシーフードガーデン)
JR新宿駅新南口から徒歩2分のところにあるシーフードが食べれるイタリアンレストラン「OTTIMO Seafood Garden(オッティモシーフードガーデン)」。
「旬の食材を重視した、地産地消の料理」をコンセプトに、その季節に合う素材を生かした料理が食べられるんです。
入り口からおしゃれな雰囲気がでていますね。 お店は3階にあります。
店内は半分ガラス張り席で新宿の通りを眺めることができます。
前菜はイタリア産生ハム、イカとブロッコリーのマリネ、真鯛のカルパッチョの3種。
盛り付けがおしゃれで食べるのがもったいない…!
こちらはズワイ蟹のクリームスパゲッティ。
アルデンテのパスタが蟹の旨味とトマトのコクが凝縮されたソースに絡まり口いっぱいに広がります♪
下の赤いボタンから予約をすると、乾杯スパークリング+デザート&カフェが無料でついてくるコースがあるのでおすすめ。
一休限定なので、デートや女子会でゆっくりと過ごしたい人はチェックしてみてください。
実際にOTTIMO Seafood Gardenに行ったユーザーの口コミ
イタリアンが食べたくてこのお店を選びました。
ぷりぷりの海老や貝などを使ったピザがもちもちで、友達も大絶賛!
芝生のルーフバルコニーがあり、ロケーションは最高です!
2. 南国リゾート気分と絶品ロコモコ丼を味わおう!
hole hole cafe&diner(ホレホレ カフェアンドダイナー)
新宿駅東口から徒歩3分のところにある「hole hole cafe&diner」。
色鮮やかなハワイアン料理が中心のお店です。
店内はまるでハワイのような雰囲気♪
半個室・ソファ席があり、女子会やデートにもぴったりです!
こちらは半熟卵のせスパイシータコライス」。
スパイシーと書いてありますが、そこまで辛くいので、辛いものが苦手な人でも安心して食べられます。
ミートソースとトロトロ半熟卵の相性が抜群!
食後はパンケーキなどのスイーツメニューも充実していますよ!
他にも充実したメニューが食べられる、安いコースもあるので、赤いボタンから見てみてくださいね♪
テイクアウトサービスあり!
11:30~19:00にテイクアウトも行なっています。
お店の人気メニュー「オリジナルバターミルクパンケーキ」や「自家製ハンバーグのBBQロコモコ」などハワイアン料理をおうちで楽しめます♪
実際にhole hole cafe&dinerに行ったユーザーの口コミ
ふかふかのソファーがあり、ハワイアンな雰囲気がとても落ち着きます。
トロピカルなジュースやロコモコ丼などコスパの良いお料理が揃っていて、ついまったりしてしまいました♡
3. チーズフォンデュと都会の絶景を堪能
CheeseTable(チーズテーブル) 新宿店
「CheeseTable 新宿店」は新宿駅から徒歩3分のところにあるお店。
ビルの高層階に位置しているため、昼も夜も絶景が楽しめるのが魅力ポイント。
そんな理由もあってか、終日混み合っていることが多く、予約をしていかないとほぼ入れません…。
このお店は濃厚でクリーミーなチーズフォンデュと自家製サングリアなどのおしゃれな料理が人気です。
女子会で利用する際には、2時間飲み放題(ソフトドリンク含む)がついた女子会コースが、OZmallからお得に利用できます♪
メイン料理は定番のチーズフォンデュやステーキなど、ボリューム満点で満足のいく内容となっており、約2ヶ月毎にメニューが変わるので季節に応じた料理が楽しめます。
前日までに赤いボタンから事前予約をして、女子会を盛り上げましょう!
実際にCheeseTable(チーズテーブル) 新宿店に行ったユーザーの口コミ
定番なカフェなので、ランチは混雑していることが多いです。
安くお得にランチできるので、お気に入りです。
4. 新宿とは思えない優雅な広々した空間でおしゃれランチ
KICHIRI 新宿店
「KICHIRI 新宿店」は新宿駅から徒歩1分のところにあるお店。
エントランスがとても広く、夜は居酒屋として営業しているとは思えない、おしゃれさ。
丸い円卓と掘りごたつの席の2タイプがあり、どちらもリラックスできる空間が広がっています。
ランチメニューはバーニャカウダー食べ放題が1番人気♡
これをめがけて来店するお客さんが多いです。野菜は無料で何度でもおかわりできますよ!
新鮮な野菜の食感と味を楽しみましょう。
「豪州黒牛ビーフとフォアグラトリュフ丼」は、トリュフの香りが良く、ジューシーなお肉と一緒に食べるともう、箸が止まりません♪
円卓の席などはすぐ満席になってしまうので、赤いボタンからチェックしてくださいね!
テイクアウトサービスあり!
11:30~21:00にKICHIRIの特製オリジナル弁当をテイクアウトできます。
お好みでトッピングも選べるので詳しくは食べログをチェックしてみてください♪
実際にKICHIRI 新宿店に行ったユーザーの口コミ
子連れママも安心して利用できるカフェ。ママ会でよく利用されているので、個室をとりたい場合は予約した方が良いです。
5. 地上100mの絶景も満喫できる贅沢なランチ!
サザンタワーダイニング
新宿駅南口から徒歩3分の小田急ホテルセンチュリーサザンタワーの20階にあります。
店内からは新宿の街並みや、夜にはきらめく市街地の夜景を一望できます。
ライブ感を楽しめるオープンキッチンではシェフが腕を振い次々と芸術的なお料理がつくりだされていきます。
バルとカジュアルダイニングを融合したような開放的な店内はビジネスシーンでもデートでもさまざまなシチュエーションにもおすすめ。
注目すべきは、バラエティー豊かなカラフルでおしゃれな盛り付けのお料理の数々!
バルランチとレストランランチでメニューが異なります。
コース料理を楽しめるレストランランチは2,000円台から。
デザートまで素敵な盛り付けなので、記念日にもおすすめです。
実際にサザンタワーダイニングに行ったユーザーの口コミ
新国立競技場やスカイツリーを一望できる、開放感あるレストランでのランチは最高!料理も絶品!
表参道エリアのおしゃれランチ5選
1. シャンデリア付きのラグジュアリーなレストラン
シュペッツレ カフェ&ワイン 表参道ヒルズ店
「シュペッツレ カフェ&ワイン表参道ヒルズ店」は表参道駅から徒歩3分の所にあるお店。
こちらでは、直輸入のドイツワインやゼクト(スパークリングワイン)や、本格的なドイツ料理を楽しめます。
表参道ヒルズの地下にあり、隠れ家のようになっているのですが、知る人ぞ知る人気のレストランです。
大人気の「ランチコース」は、シェフお勧めの季節の前菜、グリーンサラダ、バケット、生パスタ、選べるメインディッシュ、食後のドリンクがついているので、コスパが良いです。
下の赤いボタンから最安値で予約できるので、女子会やデートで利用してみてください!
実際にシュペッツレ カフェ&ワイン 表参道ヒルズ店に行ったユーザーの口コミ
表参道にスタイリッシュでおしゃれなイタリアンがあります。
ランチはセットでいろいろ付いてくるので、おすすめです♪
2. 肉汁溢れる、シンプルかつ豪華なランチをコスパ良く楽しもう
カシータ
「カシータ」は表参道駅から徒歩3分の所にある人気店。
「景色」「美味しいもの」「お酒」3つをテーマに洗練された空間が広がっています。
また、テラス席にはルーフがついているので日差しが気になりません!
女子会やデートにぴったりですね。
季節野菜を使用されている料理は、一皿一皿、シェフが丁寧に盛り付けをしてくれるため、味はもちろん視覚的にも楽しめます。
日替わりメニューもあるので、いつ行ってもこだわりのイタリアンが待っています!
一休から事前に席を予約をすると、スパークリングワインも無料でついてくるので、とってもお得ですよ!ぜひチェックしてみてください。
実際にカシータに行ったユーザーの口コミ
優雅にランチをしたい時におすすめです。ディナーは1万円を超えますが、ランチだと安く楽しめます。
3. 温かみのある空間で楽しむオーガニックランチ
ELLE cafe Aoyama

「ELLE cafe Aoyama」は表参道駅から徒歩5分の所にあるお店。
フランスの有名なファッション誌「ELLE」から生まれたカフェです。
ここでは、オーガニックの食材を使用したヘルシーなランチが楽しめます。
パスタランチを注文しました。フライした野菜がたっぷりと乗っていて、ヘルシーなのにボリュームがあり最高でした。トマトの優しい酸味がヤミツキになります。
全体的にさっぱりしていて、罪悪感がなく食べられました♪
食材のストーリー性を大切にしつつ手の凝ったフレンチはココでしか食べられません!
ランチタイムは混み合うので、赤いボタンから席だけ予約して行くのがおすすめです。
実際にELLE cafe Aoyamaに行ったユーザーの口コミ
雑誌から生まれたカフェ!洗練されており、とってもおしゃれです。ヘルシーなメニューが多いので女性は嬉しいのでは?
4. 女性も利用しやすい◎表参道で焼肉といえばこちら!
まんぷく 青山店
「まんぷく 青山店」は表参道駅から徒歩5分の所にあるお店。
上質なお肉とともに、旬のお野菜が堪能できます。
8名以上の場合、事前に予約をしていくと個室に通してくれますよ♪
「ランチコース」では、自慢のタン塩や3種のお肉が食べられます。
最高級の和牛は、噛むたびに旨味が口の中に広がり、絶品です♡
一休から予約をすると、乾杯ドリンクが無料でついてくるので、事前に赤いボタンからチェックしてみてください♪
テイクアウトサービスあり!
12:00~21:00に店頭でテイクアウト弁当も販売しています!
このお店ならではの究極のねぎタン塩や黒毛和牛焼肉がおうちで食べられます♪
詳しいメニューは食べログをチェックしてくださいね。
実際にまんぷく 青山店に行ったユーザーの口コミ
最高級の和牛を堪能できます♪
8名以上で予約したら個室に案内してもらえるので、予約を忘れずに。
5. ハワイアンベストバーガー15年連続優勝更新中のハンバーガー
テディーズ ビガー バーガー 表参道店
「テディーズ ビガー バーガー 表参道店」は、表参道駅から徒歩10分、原宿駅からは数分と好アクセスなお店。
お店は階段を上がった2階にあります。ヒルナンデスやスッキリなどで特集された注目のお店です。

肉汁溢れるパテがふわふわのバンズにサンドされていて、非常に食べ応えがあります。
アボカドも半分使用されているのでヘルシー。
二人で分けてもちょうど良い量なので、コスパ良し◎
OZmallからの予約で、1ドリンクが無料でついてくるので、ぜひ赤いボタンからみてみてください。
テイクアウトサービスあり!
11:00~19:30(L.O)に絶品ハンバーガーをテイクアウトできます。
プレミアムバーガーやテリヤキバーガーなどセットを付けることもOK。種類も多いのでどれにするか迷っちゃう!
電話予約で待ち時間ゼロで受け取りもできるので、食べログを見てみてください♪
実際にテディーズ ビガー バーガー 表参道店に行ったユーザーの口コミ
ボリューム満点のランチができます。ハワイアンベストバーガーで15年連続優勝している人気店です♪
渋谷エリアのおしゃれランチ3選
1. 話題のシュラスコで肉祭りランチ
バルバッコア
渋谷駅から4分のところにある「バルバッコア」。
ここはシュラスコ食べ放題のお店で、お昼からお肉をたらふく食べたいという方におすすめの穴場スポットなんです!
コスパが良いので、女子会やデート、ママ会などでゆっくりしたい時は赤いボタンから事前予約で席を確保しておきましょう◎
ビュッフェスタイルのシュラスコ6種+サラダ,デザート食べ放題が楽しめるのは、渋谷店だけ!
メインのピッカーニャ(いちぼ)を含むブラックアンガス牛の様々な部位や鶏肉、豚肉、リングイッサ(ソーセージ)、野菜など、シュラスコの種類がとにかく豊富です。
さらに、下の赤いボタンから予約をすると、ビュッフェが最安値で楽しめる上に、無料で乾杯スパークリングワインがついてくるので、ぜひチェックしてみてください。
テイクアウトサービスあり!
11:00〜14:30、16:30〜20:00にシュラスコセット2~3名様用と3~4名様用をテイクアウトできます!
おうちでブラジルのサンパウロ本店の本格シュラスコを食べられるんです!♪
注文後の調理となり時間が30分ほどかかってしまうので、事前に公式サイトや電話で予約ができるのでチェックしてみてください!
実際にバルバッコアに行ったユーザーの口コミ
おいしいシュラスコをお腹いっぱい食べられます!
一休からの予約がとても安くて良かったです。
2. おしゃれすぎるイタリアンでお得ランチ
CAFE Legato (レガート)
渋谷駅から道玄坂を歩くこと約10分の所にあり、その立地から穴場になっているのがこちらの「レガート」。
内装はおしゃれかつ開放感に溢れていて、まるで高級ホテルにあるバーのようです。
窓際の席からは渋谷の街を一望できるので、ランチだけでなくデートでディナーに使ってもよさそうです。
ランチは前菜、フォカッチャ、スープ、メイン、リフィールフリーのドリンクがついています。
「グラスフェッドビーフステーキやデザートなど上質空間で楽しむランチコース」は2,500円。
フルコースでこのお値段は安すぎる!
さらに一休からの予約で乾杯スパークリングが無料でついてきたり、オプションでメッセージプレートをつけられるサービスも。
サプライズにもフル活用できるこのお店で、絶品ランチを楽しみましょう。
実際にCAFE Legatoに行ったユーザーの口コミ
店内にはランタンのようなおしゃれな飾りがあり、テンションが上がりました!
予約をして窓側の席にしてもらったのですが、日差しがぽかぽか気持ちよかったです。
特に赤身肉のステーキが最高でした!
3. まるでテラスハウス!都会に現れるリゾートカフェ
347cafe (サンヨンナナカフェ)
渋谷駅から明治通りを原宿方面に徒歩4分の複合施設cocoti SHIBUYAの3階に「347cafe」はあります。
ここの最大のポイントは目の前に広がる大きなプール!
実はプールサイドテラスで、フランス料理やイタリア料理が堪能できちゃうおしゃれカフェなんです。
こんな大都会に雰囲気のいいカフェがあるなんて、びっくりですよね?
常に混みあっているので、席だけでも予約していったほうがよさそう。
こちらはメインの「特選牛のハンバーグステーキ バターライス添え」。
お肉が柔らかく、味が濃いのに後味はさっぱりしていて、食べやすい1品。
パスタも美味しいです!
モチモチの麺に酸味の効いたトマトソースがよく絡んでいました。
そんなおしゃれで料理が美味しいこのお店ですが、女子会など団体で利用する人におすすめしたいのが、以下のサービス♪
6名以上の予約+アニバーサリープレートを注文した方にスパークリングワイン1本を無料でプレゼントしてくれるサービスがあるので、下の赤いボタンからチェックしてみてください。
また、テラス席限定のランチプレート、カフェ2時間飲み放題付きも食べログクーポン利用で安くなります♪
こちらは期間限定なので下の赤いボタンから見てみてください。
実際に347cafe (サンヨンナナカフェ)に行ったユーザーの口コミ
プールが広がるオアシスカフェ。非日常的な時間を味わえるので、優雅な時間を過ごしたい人におすすめです。
東京都内でおしゃれなお店は多いけど、本当にみんながおすすめするような場所ってどこなの?と思う人も多いはず。そんな方に、プレイライフ編集部が実際に来店して厳選したおすすめ店をエリア別でご紹介します♪