岡山県にある絶景スポットを巡ろう!

岡山県にある絶景スポットを見ていきましょう。
穴場スポットや地元民から愛されるスポットなどがたくさん。
では、早速見ていきましょう。

【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!

JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!

ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。

気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!

旅好きにおすすめな「JALカード」気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?
JALカードはJALグループのクレジットカード。マイルをためて、国内や海外の特典航空券への交換や国際線の座席のアップグレードなどに利用できます。今は気軽に旅行できない時期ですが、JALカードを作り利用するメリットはあるのでしょうか?今回はおトクに海外旅行をしたいため、積極的にマイルをためている20代トラベラーの私が、JALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。旅が今より気軽にできるようになった時、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください。

1. 絶景が望めるホテルでリラックス

ホテルリマーニ

瀬戸内海の絶景が眺められる「ホテルリマーニ」へ。
岡山県へ観光するなら宿泊におすすめするホテルです。
ホテルから絶景が望めるので、ぜひ見ていきましょう。

テラスからは、瀬戸内海が一望できて最高です♡
一面に広がる海は、絶景。
溜まっていた疲れも吹き飛びますよ。
赤いボタンから素敵な客室の詳細が見られるので、ぜひご覧ください!

ホテルリマーニは下の赤いボタンから予約できます。
ホテルリマーニ
場所:岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓3900
アクセス:牛窓港[出口]から徒歩約4分

2. 岡山県を代表する立派なお城

岡山城

「烏城」としても有名な「岡山城」へ。
1597年に五大老の1人であった宇喜多秀家が建築したお城です。
さすが、「烏城」と呼ばれているだけあり黒塗りの天守閣が目に留まりますね!

実は、黒漆塗りの下見坂を取り付けている影響なんですって。

遠くから見ても迫力がありますね。

目の前に流れる川とお城の光景はインスタ映えしますし、まさに絶景です。

岡山城
場所:岡山県岡山市北区丸の内2-3-1
アクセス:城下駅から徒歩約10分 岡山駅からバスで県庁前で下車後徒歩5分
営業時間:9:00〜17:30(受付は17:00まで)

3. レトロな世界観!歴史に触れられる街

吹屋ふるさと村

ベンガラ色で統一された「吹屋ふるさと村」へ。
少しくすんだ紅色のベンガラは、日本古来の色のひとつとして、陶器や布、建物などの色づけなどに利用されてきました。

絶景ポイントは、町全体が同じコンセプトで統一されていることです。
赤銅色の石州瓦とベンガラ色で街全体をそろえており素敵な景観。

重要伝統的建造物群保存地区の認定もされているので、外せない観光スポットの一つです。