海に囲まれた青森県の絶景スポットは?

三方を海に囲まれている青森県には、有名な絶景スポットから知る人ぞ知る秘境がたくさんあります。

今回は、ドライブや観光におすすめしたい青森の絶景スポットを10スポット厳選してみました。
温泉や自然の景勝地、神社など、様々なスポットがあるので、ぜひチェックしてみてください。

【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!

JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!

ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。

気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!

旅好きにおすすめな「JALカード」気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?
JALカードはJALグループのクレジットカード。マイルをためて、国内や海外の特典航空券への交換や国際線の座席のアップグレードなどに利用できます。今は気軽に旅行できない時期ですが、JALカードを作り利用するメリットはあるのでしょうか?今回はおトクに海外旅行をしたいため、積極的にマイルをためている20代トラベラーの私が、JALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。旅が今より気軽にできるようになった時、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください。

1. 青森県を代表する世界遺産スポット

白神山地

世界で最大規模といわれるブナの原生林が広がってる「白神山地」へ。
青森県南西部から秋田県北西部にかけて広がっておりかなり広いです。
もちろん、自然が多く残っているため、見渡す限り絶景が広がっていますが、中でもずば抜けて絶景なスポットがあります。

それこのが「青池」です。
実はこの池、映画もののけ姫で、主人公アシタカが傷を癒すために入る池のモデルになっているのだとか。
神秘的でパワーが貰えそうですよね♡

2. 自然林におおわれた圧巻の滝

奥入瀬渓流

自然の迫力を肌で感じたい方におすすめの「奥入瀬渓流」へ。
十和田湖の子ノ口から焼山までの約14kmの流れを「奥入瀬渓流」と呼びます。
観光スポットとしても有名で全国から観光客が集まります。

特に滝が絶景!
流れが激しく迫力があります。
山の中で水の流れる音を聞きながら、マイナスイオンを吸収して癒されましょう♡
心も体もリフレッシュできますよ♡

3. 東北で有名なパワースポット

岩木山神社

創建約1,200余年の歴史を持っている「岩木山神社」へ。
津軽富士とも呼ばれる美しい岩木山のふもとにある神社を見に、多くの観光客が訪れています。
杉木立に囲まれている神社はとても神秘的♡

森の中にそびえ立つ、立派な朱色の本殿は絶景です。
存在感があり、迫力があります。参拝ついでにパワーを頂いて帰りましょう。