ふと無性に食べたくなるもの、それは蕎麦。
ふっとした瞬間に、無性にお蕎麦を食べたくなる時ってありませんか?そう、この記事を読んでいるあなたはまさに今、そんなタイミングかもしれませんね。
こそで今回は、食べログ高評価お店や、明治から続く老舗まで…東京の本当に美味しいおそば屋さんをランキング形式で紹介していきます!
蕎麦好きならマストでチェックの、絶品のお蕎麦屋さんばかりです◎お蕎麦を食べたいあなた!せっかくならチェーン店のお蕎麦ではなく、この記事をチェックして今すぐ絶品なお蕎麦を提供するお店へ!
【PR】今すぐレストランで利用できる、最大5,000円クーポンがもらえる!

OZmallにて、“今年中にしたいこと”を応援するキャンペーンがスタート!
レストランで使える最大5,000円のクーポンを配布中!
クーポンの取得・利用は先着順なのでお早めに!
【第10位】創業100年以上の江戸蕎麦!
かんだやぶそば / 神田
神田駅、秋葉原駅からそれぞれ5分のところにあるかんだやぶそば。
食べログ3.79の神田の老舗蕎麦屋さん。
大正12年に建てられた店舗が 2013年に火事で焼失。
しかし翌年には今の立派で趣ある佇まいで再復活を遂げた名店です。
せいろうそばは、やや緑がかった薄い色の蕎麦。
細くてコシがあり、田舎風の黒っぽい蕎麦とは違うストレートな蕎麦です。
おつゆが辛口なのでおそばを少し付けてツルっと食べるのが江戸っ子流。
爽やかなお蕎麦の香りが広がります。
日本酒にも合うので、お酒の肴としても最高です。
【第9位】駅近の居酒屋!一番人気の居酒屋メニューはそば!?
今澤 / 新宿三丁目
まずご紹介するのは、新宿三丁目駅から徒歩1分の「今澤」。夜のみ営業の創作和食居酒屋ですが、こだわりの蕎麦が人気で、お蕎麦目当てのお客さんも多数!
十割蕎麦はつなぎを使わずに作られていて、蕎麦の味が濃い!また、打ち立て&ゆでたてでとっても美味しいです。
程よい歯ごたえと風味、自分でわさびをするのでわさびの香りや甘さもありとっても美味しいです。
新宿の街並みを眺められる窓側の席は、開放感があっておすすめ!他にもボックス席や個室もあり、デートや女子会にもぴったりです♪
おいしいお蕎麦をいっしょにすする蕎麦デートなんていうのもいいですね!
もちろん、お蕎麦以外のフードメニューも充実しています。こちらは黒毛和牛ステーキ!お肉はもちろん付け合わせのお野菜まで味がしっかりしていておいしいです♪
6,890円からディナーコースも用意され、コース内容にもしっかりとこだわりの蕎麦が入っています。
「おいしい蕎麦は蕎麦屋で!」という概念を打ち壊す今澤でおいしい創作和食を楽しんでみては?
駅近のお店で混雑が予想されるので、確実に入店したい際は早めの予約をおすすめします!
【第8位】夜は日本酒と蕎麦を嗜む!TV取材も多数の名店♪
そば道 東京蕎麦style 大井町本店 / 大井町
このお店でお蕎麦を注文すると、「細打ち」「太打ち」の2種類から選べます。
細打ちは、蕎麦本来の甘味・喉ごしを楽しめる「挽きぐるみそば」。
太打ちは、噛めば噛むほど旨味の出る香り重視の「田舎そば」です。
このお店はお蕎麦はもちろんのこと、お蕎麦をつけるつゆにもこだわりが。特製の潮つゆは昆布・白醤油のつゆに岩のりを加えたもの。磯の香りを楽しめます!
また写真は、そば道特製胡桃そば切り(850円)。胡桃たっぷりの濃厚なタレがおいしいです!
こちらは鴨南蛮そば(1,180円)、鴨の旨みとコリコリした食感がたまりません!とうがらしも2種類あるので色々試して好きな味を探してみるのも楽しいですよ。
全国から30種類以上の日本酒を揃えているので、ランチはもちろん夜の飲み会にもOK!逸品料理と鍋、蕎麦がたっぷり楽しめる飲み放題コースもおすすめです♪
一番リーズナブルなコースは3,990円。水炊きやだし巻き卵、名物の大ざる蕎麦まで存分に楽しめます!詳しいコース内容は下の赤いボタンからチェックしてください。
確実に入店したい場合や、蕎麦好きさんたちの集まりの飲み会で大人数利用になる場合などは予約をしておくことをおすすめします。
本当に美味しい東京のそば屋さんを厳選し、いろんなお店のお蕎麦を食べつくしている(?)PLAYLIFE編集部がまとめました。生涯に一度は食べておきたい、都内の絶品そばは、そば好きは絶対にチェックしておくべきです。あなたの「そば観」を覆す1杯に出会うかも!?ミシュランに輝いたお店や老舗の絶品お蕎麦屋さんまで、幅広く紹介していきます!
さあ、絶品のお蕎麦をお腹いっぱい食べ尽くしちゃいましょう♪