#savethetourism とは?

新型コロナウイルスの影響で、「厳しい状況になっているお宿を助けたい!」という思いから始まったこの活動。
「#savethetourism」の活動に賛同しているお宿では、予約の際に「#savethetourism」と伝えることで割引価格で宿泊できたり、特典が用意されたりしています。
素敵なお宿を日本から減少させないために、あなたも「泊まりに行く」という支援をお宿に行ってみませんか?そこで、新型コロナウィルスの影響がおさまったら、真っ先に旅にいきたくなるようなお宿ばかりを集めてみました。
今回は関東甲信越のお宿を中心にご紹介して行きます。都内から車や電車で1〜2時間程度でアクセスでき、ちょっとしたリフレッシュ旅にぴったりのエリア。
また、ご紹介するお宿もそんなリフレッシュ旅にぴったりな、心身ともに癒してくれるお宿ばかりです。
【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!
JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!
ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。
気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!
1. 旅行のプロも唸る!最高のお宿が栃木に
益子館 里山リゾートホテル / 栃木

益子館 里山リゾートホテルは森に囲まれた、和モダンなお宿。山の風を感じながらゆったりと心地いい時間を過ごせる場所です。
旅行のプロが選び審査する、「日本のホテル・旅館100選」に2年連続で選出されています。
最上階10階には里山が一望でき、森を身近に感じられるおしゃれなお部屋が2012年9月にオープン。

館内には温泉もあり、ナトリウムやカルシウムをたっぷり含んだ美肌の湯が楽しめます。
また、焼き物の街・益子らしく浴場にはさまざまな作家のオブジェや、陶器で作られた浴槽が配置されています。このお宿ならではの浴場ですね。

ゆったりとお宿で過ごすだけでも十分な満足感を得られるお宿ですが、宿泊だけでなく、陶芸やイチゴ狩りを楽しめるプランなど、さまざまなプランが用意されています。
美しい自然の中で、暗いニュースで疲れた心を癒しませんか?
ぜひ、あなたにぴったりの宿泊プランをチョイスしてください。詳しくは、下の赤いボタンからチェックできます。
2. 露天風呂グランプリ3位!極上のリラックス体験を
四万やまぐち館 / 群馬

群馬県にあるお宿、四万やまぐち館。
このお宿は群馬県の『露天風呂グランプリ』第3位に輝いたリラックス度満点の、露天風呂のあるお宿です。
また、この旅館には全7種類ものお風呂があり、さまざまなお風呂を楽しめる、まさにお風呂三昧な時間を過ごすことができます。そしてなんと、温泉が建物の真下から湧き上がっているんだとか!

お風呂だけでなく、お部屋も素敵なこのお宿。和室も洋室も完備されていますが、おすすめは和室。
和室のお部屋からは、全部屋、清流四万川と対岸の美しい自然を眺めることができます。
お部屋でゆっくりと過ごすだけでも十分にリフレッシュできるでしょう。

そのほか、露天風呂付きの豪華な客室も。とてもラグジュアリーな客室となっています。
完全にプライベートな空間で、清流四万川や緑を眺めながら温泉を楽しむ贅沢な時間は、ご褒美にぴったり。
また、露天風呂付き客室のプランは、このプラン利用者だけの専用会席を半個室で楽しむことができます。

もちろんその他のプランでも、おいしい食事に温泉が満喫できることにはかわりありません!
そして現在、1泊2食付きで、10,000円ぽっきりというとてもお得なプランも登場しています。こちらのプランは平日の限定された日程のみですが、青々とした緑を間近に感じられる川側のお部屋が確約されます。
季節の食材や、群馬の郷土料理を楽しめる朝夕の豪華な食事が付いてこの金額は、驚き!
3. 標高1,200mの高原で上質な時間を楽しむ
草津ナウリゾートホテル / 群馬

有名温泉地の草津。日本三大名泉の1つで、「にっぽんの温泉100選」では17年連続1位に輝く人気温泉地です。
次にご紹介するのは、そんな草津にある草津ナウリゾートホテル。高級感溢れるラグジュアリーな空間で、上質な時間を過ごすことができます。
もちろん館内には温泉もあり、内湯は源泉掛け流し。熱めとぬるめの違う温度で楽しむことができます。

草津高原の心地いい風が吹き込んでくる露天風呂は、心も体もリフレッシュできるでしょう。
館内には温泉だけでなく、室内プールやカラオケなどのレジャー施設も。宿泊プランには、レジャー施設で使える1,000円分のチケットが付いてくるプランも用意されています。

客室は全12タイプ、154室用意。
どのお部屋も、ブラウンやグリーン、ウッド調の家具を基調に、シックかつシンプルにセンス良くまとめられています。

2020年4月限定で、東京駅鍛冶橋バスターミナル発着の、ホテルの目の前まで送迎してくれるバスの利用料込みのプランが!夕食・朝食共に、ズワイガニ食べ放題などの、地域の食材を使用した豪華なブッフェが楽しめます。
食事の衛生面でブッフェが気になる人は、平日限定のフレンチフルコース・すき焼き・しゃぶしゃぶの中からディナーを選べるプランがおすすめです。お料理込みの料金とは思えない、とてもリーズナブルな金額で宿泊ができます(朝食はブッフェスタイルとなります)。
都内から車や電車で1〜2時間程度の関東甲信越エリア。今回はそんな関東甲信越エリアの、ずっと残し続けたい素敵なお宿ばかりを紹介していきます。どのお宿も、素敵な露天風呂があったり、緑に囲まれていたりと、日頃の疲れや、ストレスも吹き飛ぶリフレッシュできる空間になっています。そんなお宿に暗いニュースなどで疲れた心を癒しにいきませんか?