プラネタリウムはまったりデートにおすすめ!

今日は楽しみにしていたデート。

天気予報は直前まで晴れだったのに、急に雨の予報に…。
外出の予定を立てていた人は、落ち込みますよね。

外で遊ぶには濡れるのが気になるし、かといって中止にもしたくない!そんな人には、想像以上にリフレッシュ出来ちゃう室内のプラネタリウムがおすすめ!

ゆったりくつろいで作品を鑑賞できますし、日々の疲れが取れますよ♡

それでは、都内のおすすめプラネタリウムをランキング形式でご紹介していきます。

プラネタリウムの前に…

プラネタリウムの前に、お茶をしたいならこんな特集記事をチェックしておいて!

【PR】季節のアフタヌーンティーをたのしむなら…?

OZmall厳選!
有名店や高級ホテルで特別なひとときを♡
人気のいちごやチョコレートのアフタヌーンティーは早めの予約が必須です!

季節のアフタヌーンティー特集

第1位 コニカミノルタプラネタリウム“満天”@池袋

特別な日にも利用したい!満足度200%の最高の星空を鑑賞。

池袋 サンシャインシティの屋上にある、コニカミノルタプラネタリウム“満天”は、音や光、香りと繰り広げられるスペシャルな星空を鑑賞できます!
未だかつて味わったことのない空間に誰もが感動してしまいます。

隣には水族館もあるので、半日ハシゴデートが出来ますよ。

プラネタリウムのドーム内は、とても広々としています。
全席がリクライニングシートになっていて、どの席からも迫力満点の満天の星空をみることができるんです!

こちらの上映作品は4・5種類ほどあります。
20時が作品の最終上映時間なので、仕事帰りにちょっと寄りたい、なんていう人にもおすすめ!

館内は、一般シート・雲シートの2種類と、2018年6月にリニューアルされた芝シートがあります。
ランタンの灯りに彩られた芝シートは、フルフラット型で、寝ころびながら作品を鑑賞出来ちゃうのです♡
イスに座って作品を鑑賞するという、プラネタリウム従来の常識を覆したこのシート。

他の施設ではなかなか体験出来ないので、この機会に試してみてくださいね。

ただこの芝シート・雲シートは平日でも満席になってしまうため、オンライン予約が必須です!
事前に予約して彼女や彼氏を驚かせてみては?

また、待合室には、星が楽しめる仕掛けが!
それは、「MITENE」というインタラクティブコンテンツ。自分が動くとその動きに反応して星がキラキラと舞うというシカケなんです!

プラネタリウムの入口付近にある“満天”ショップ。
星空や宇宙が描かれたポストカードや、可愛らしい星のピン、大きなクマさんのぬいぐるみなど、魅力的な品々で溢れています!
※季節によって取り扱う商品が変わります。
思い出に残るデートがしたい、クリスマスや記念日に利用したいカップルにおすすめです!

コニカミノルタプラネタリウム“満天” in Sunshine City
場所:東京都豊島区東池袋3丁目1−3 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル屋上
アクセス:電車: 池袋駅東口より徒歩20分 東京メトロ有楽町線 東池袋駅 6,7番出口より徒歩10分 バス: 池袋サンシャインシティ下車 サンシャインシティ南下車 サンシャインシティプリンスホテル下車
営業時間:11時の回~20時の回 ※土日祝、12/24,25 は21時の回も上映

第2位 コニカミノルタプラネタリウム“天空”@押上

日常を離れた幻想的な空間と、星空の感動を。

コニカミノルタプラネタリウム“天空”は東京スカイツリータウンに入っているプラネタリウム。
同じビルの中には、ソラマチ商店街という食や体験をテーマにしたお店が沢山入っているので、その前後でもまったりと時間を潰すことが出来ます。

座席は、作品をより楽しんでもらうために、座席が階段状に。
映像が正面から迫ってくる臨場感が味わえて、より楽しく星空の世界を体感できちゃいます!

作品はおよそ4種類ほどあり、通常公開しているものから、有名なアーティストとコラボした期間限定の作品などが上映されています。

カップルのみなさんはぜひ、ふかふかの「三日月シート」で作品を鑑賞してみてくださいね♡

ドーム投影ならではの臨場感あふれる立体的な映像と、サラウンドシステムで実現する立体音響が、ダイナミックなシーンを再現。
また、満天の星空と共に香りも楽しめるのがコニカミノルタプラネタリウムの魅力の一つ。
作品が月ごとに変わるので、何度も足を運びたくなりますね。

お土産ショップも見逃せません!
コニカミノルタプラネタリウム限定グッズもたくさんあるので、カップルでお揃いの商品を購入するのもよいですね。

コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン®
場所:東京都墨田区押上1丁目1番2号 東京スカイツリータウン・イーストヤード7階
アクセス:押上駅より徒歩10分 とうきょうスカイツリー駅より徒歩20分
営業時間:11:00の回〜21:00の回 ※上映時間は季節により変更する場合があります。

第3位 コニカミノルタプラネタリア@有楽町

2018年にオープンしたばかり!グルメやショップもインスタ映えする施設

コニカミノルタプラネタリアは2018年、有楽町マリオンにオープンしたばかりの施設。
この施設内には、2つのプラネタリウムがあり、「日本初のツインドーム型プラネタリウム施設」として認定されています。
DOME1では、プラネタリウムだけではなく、音楽ライブや映像とコラボレーションしたイベントも楽しめるのだとか。

満天の星々と、最新の立体音響「SOUND DOME」による“音の移動”を体感する作品を楽しんだ後は、
オリジナルのカフェでギャラクシーカクテルとスイーツを楽しみましょう!

写真の右は、ギャラクシードーナツ。
一見どんな味⁉とびっくりしてしまいますが、甘酸っぱいドーナツで美味しいですよ。

また、グッズ販売ショップもメルヘンかつギャラクシーな要素が掛け合わさった空間になっていて、とっても可愛いです。
ハーバリウムや小物など、お部屋においても彼とお揃いにしてもぴったりなものばかりです。

コニカミノルタプラネタリア TOKYO
場所:東京都千代田区有楽町2丁目5-1 有楽町マリオン 9階(阪急メンズ東京の上階)
アクセス:・JR山手線「有楽町駅」中央口・銀座口より徒歩3分 ・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」D7出口より徒歩3分 ・東京メトロ銀座線・日比谷線「銀座駅」C4出口より徒歩1分
営業時間:10:30~21:30 ※上映時間は季節により変更する場合があります

第4位 コスモプラネタリウム渋谷@渋谷

都会の真ん中で星空観賞。

コスモプラネタリウム渋谷は、600円という手頃な値段で本格的な美しい星空が見られるプラネタリウム。
飲み屋やショップが集まるハチ公口とは異なり、西口の方にあるので、あまり行ったことがないという人も多いかもしれませんね。
そのため、今回ご紹介している他のプラネタリウム施設と比べ、穴場。

作品は、宇宙の秘密に迫る科学番組から、ヒーリングを目的にした番組など、回ごとに上映作品が異なるので、公式サイトでチェック!!
渋谷にあるのでアクセス抜群!忙しいカップルにおすすめです!
※月曜日は休館日なので要注意

全席リクライニングシートで、のんびりゆったりできます。
自然と2人の距離もぎゅっと縮まっちゃいますよ♡

一般恒星約15,000個、天の川約250,000個の星を眺めることができるため、まるで宇宙旅行をしているかのような気分に。
目の前に広がる満点の星空を見ていると、時間を忘れてリラックスできるでしょう。

コスモプラネタリウム渋谷
場所:東京都渋谷区桜丘町23-21
アクセス:渋谷駅[西口]から徒歩約4分
営業時間:平日/13:00〜、14:30〜、16:00〜、19:00〜、土日祝日/11:30〜、13:00〜、14:30〜、16:00〜、17:30〜、19:00〜

第5位 多摩六都科学館@花小金井

ギネス認定の本格プラネタリウム。

多摩六都科学館は「最も先進的」として世界一に認定されたプラネタリウムと、観察・実験・工作が楽しめる体験型ミュージアム。
アクセスは、花小金井駅から徒歩18分。少し歩くので小雨か晴れた日に行くのが正解。

世界最多約1億4000万個を超える恒星を投影できる最新投映機「CHIRONⅡ(ケイロンⅡ)」を使用し、直径27.5mの超大型ドームスクリーンに高輝度LED光源で映し出す星空は、「最も先進的なプラネタリウム」として世界一に認定。
当館専門スタッフによる個性的な生解説も魅力的。
奥行き感のあるリアルな星空に包まれて、非日常的な時間を過ごしましょう。

多摩六都科学館には、プラネタリウムだけじゃないんです!
なんと、参加体験型展示が約90個もあり、色々な体験を楽しむことができちゃいます。
いつもと変わったデートをしたいカップル会話が続かないカップルにおすすめです!

多摩六都科学館
場所:東京都西東京市芝久保町5-10-64
アクセス:花小金井駅[北口]から徒歩約18分
営業時間:9:30〜17:00(入館は16:00まで)

第6位 日本科学未来館@東京テレポート

子どもも大人も楽しめる、近未来のプラネタリウム!

日本化学未来館は、「テレコムセンター駅」または「東京テレポート駅」が最寄りになる施設。
お台場のヴィーナスフォートや、パレットタウンが近いので観光がてら立ち寄れるというメリットが。

ただし、開館時間は17:00までと短いので、注意!

作品は、3Dドーム映像作品立体視プラネタリウム作品の2種類があります。

ただ眺めるだけではなく、視覚・聴覚を使い、立体的な作品を楽しめるので、最初から最後までワクワクが止まりません。

特に3Ⅾドーム映像作品は、しっかりとしたストーリーで構成されており、まるで映画を観ているかのようで一石二鳥。

日本科学未来館では、企画展も随時実施しています。
触って、見て、聞いて…五感で楽しめる内容になっているうえに、今流行りのチームラボともコラボしていたりするので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

日本科学未来館
場所:東京都江東区青海2-41
アクセス:テレコムセンター駅[北口]から徒歩約4分
営業時間:10:00〜17:00(入館は閉館の30分前まで)

第7位 なかのZEROプラネタリウム@中野

230円で見られる!たったのレトロなプラネタリウム。

なかのZEROプラネタリウムは、土曜・日曜・祝日限定開催のプラネタリウム。
直径15メートルのドームに映し出される満天の星はとってもきれいです。
こんなに本格的な星空がたった230円でみられるとは驚きですよね。

手作り感満載のパンフレットや張り紙がレトロ感満載!!
安く手軽に、星空を見に行きたいカップルにおすすめ。

なかのZEROもみじ山文化センター
場所:東京都中野区中野2丁目9−7
アクセス:中野(東京都)駅[南口]から徒歩約9分

第8位 葛飾区郷土と天文の博物館@亀有

下町にもシブ面白い施設が存在⁉コスパの良いプラネタリウムへ

葛飾区郷土と天文の博物館は、下町・亀有駅から徒歩25分の所にある施設。
この辺にあまり行かないよ~!という人は、浅草を観光して京成線フリー切符を買い、下町をぶらぶらしながらデートの最後に行くのがいいかもしれません。

プラネタリウムは350円、そのほか同じビルに併設されている郷土展示室や、天文展示室は100円という安さで楽しめます。

葛飾にあまり馴染みがない、という人も、実際に歴史のある街並みを体験したり、音声ガイダンスによる歴史の案内があるので、全力で楽しめますよ。

2018年6月にリニューアルオープンしたばかりのプラネタリウムで上映されている作品は、期間によって異なる「季節の番組」と、迫力のある映像とともに宇宙の世界を体験できる「アンコールアワー」の2種類。

一等星や惑星のコントラストがとても綺麗な作品を、60分間堪能してください。

葛飾区郷土と天文の博物館
場所:東京都葛飾区白鳥3-25-1
アクセス:亀有駅から徒歩25分
営業時間:火曜日~木曜日 午前9時~午後5時 金曜日・土曜日 午前9時~午後9時 日曜日・祝日 午前9時~午後5時

【番外編】第1位 TeNQ 宇宙ミュージアム テンキュー@後楽園

もっと星を身近に感じたいなら!

東京ドームシティにあるTeNQ 宇宙ミュージアム テンキュー

圧倒的な星空と宇宙空間、最先端のサイエンスなどの好奇心が味わえるエンタテインメントミュージアムです。

館内にプラネタリウムはありませんが、月の上を歩いたり、大迫力の宇宙映像などを楽しめます。
さまざまな映像が見られる「シアター宙(ソラ)」は名だたる賞を受賞した本格的なシステムとデザインに注目!

気軽に宇宙や星を身近に感じられるスポットです。

TeNQ 宇宙ミュージアム テンキュー
場所:東京都文京区後楽1-3-61 東京ドームシティ 黄色いビル6F
アクセス:後楽園駅[2]から徒歩約4分

【番外編】第2位 プラネタリウム BAR@白金台

世界初!プラネタリウムとBARの融合!

白金台駅から徒歩3分のところにあるプラネタリウム BAR

その名の通り、プラネタリウムとお酒を楽しめるバーです。

ビールやソフトドリンクを始め、12星座カクテルや旬のフルーツを使用したフレッシュフルーツカクテルなどドリンクの種類も豊富。

フリードリンク(4,000円)もあります。

大平貴之氏制作2台のメガスターで600万個もの星を映し出す本格的なプラネタリウム。
ゆったりとソファに座ってお酒を飲みながら、科学館のようなハイレベルなプラネタリウムを鑑賞できるなんて贅沢!

お好みの場所と時間を指定し、その日の星空を再現してくれるので、記念日などロマンチックな二人の時間を過ごせますよ。

プラネタリウム BARは下の赤いボタンから予約できます。
プラネタリウム BAR
場所:東京都港区白金台4-9-23 ツツイ白金台ビル 5F
アクセス:地下鉄南北線白金台駅1番出口から 徒歩3分 白金台駅から246m
営業時間:(月〜木) 19:00〜26:00 金、土 19:00〜27:00 日祝日 19:00〜24:00 夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、始発まで営業、日曜営業

さあ、星空観賞に出かけてみない?

お気に入りのプラネタリウムは見つかりましたか?

第5位以降に紹介した施設は、正直とっても穴場だと思います…!
「プラネタリウムだけではない室内デートを楽しみたい!」
「混雑が嫌だから静かなところで作品を鑑賞したい!」
色々な目的に合わせて、お気に入りのプラネタリウムを見つけてみてくださいね。