柏駅でおすすめのタピオカは?

大ブームは過ぎ去りましたが、もはや定番化しているタピオカドリンク。
千葉県の柏駅にも、タピオカ専門店がいくつか存在します。
「柏って今、タピオカ屋さんどれくらいあるの??」
「その中でもどこに行ったら良いの?」
そんなあなたのために柏が地元の編集長である私が、全店行って記事にまとめました。
(生まれは松戸ですが、遊ぶと言ったらほぼ柏なので地元とします)
それでは紹介していきます!
【PR】女子会でも、おひとり様でも。特別すぎる「自分へのごほうび」ティータイム

OZmall厳選!
有名店や高級ホテルでの特別なひとときを、自分へのごほうびに♡
人気のいちごやチョコレートのアフタヌーンティーはいまならでは!
土日は早めの予約が必須です!
1. Yucha 御茶(ユチャ)柏 タピオカ専門店
柏ならではのお店はここ!

まず、柏でおすすめしたいのはここ!
柏駅東口から徒歩3分のユチャ。
2019年3月にオープンしました。
ユチャは現時点でここにしかなく、柏ならではのお店です。
柏イチおしゃれなタピオカ屋さんで、店内のイートインスペースが広く、とってもかわいい!

壁いっぱいに敷き詰められたお花の撮影スポットもあります。
せっかくなので、ここで写真を撮っておきましょう!

ドリンクの種類は豊富で、人気のメニューは沖縄黒糖ラテ(580円)とストロベリーラテ(580円)
個人的なおすすめは無難に鉄観音ミルクティー(420円)
タピオカは比較的もちもちしていて、弾力があります。

うさぎのお尻のフタがかわいい!
柏で初めてタピオカ屋さんに行く人、まずはユチャへ。
他のお店と比べるとちょっと離れた場所にあるため、実は穴場かも!?
2. 龍晶飯店 鳳茶 HOU CHA(ホウチャ)
豊富なトッピング、変わり種ならここ!

続いてはこちら。
柏マルイの2階にある鳳茶(ホウチャ)
こちらは2019年8月にオープン。
同フロアにイートインスペースもあります。

隣の龍晶飯店という中華料理屋さんが出しているお店。
シンプルにミルクティーが美味しい!

…ですが、メニューやトッピングに珍しいものがあり、普通のタピオカに飽きたならぜひ変わり種を頼んでみましょう!
おすすめはあずきミルクティー(430円)とオレオ抹茶チーズクリーム(680円)
あずきプリンなどの珍しいトッピングや味があるので、タピオカドリンクをよく飲んでいる人はここがおすすめ!
3. MOM TEA(モンティ)
チーズティー好きならここ!

次におすすめしたいのはここ!
柏駅東口から徒歩5分、柏神社の近くにあるお店。
2020年3月にオープンしました。
※2020年10月に閉店してしまいました。
「マムティ」ではなく「モンティ」と読みます。

チーズ宇治抹茶ラテやチーズ棒ほうじ茶ラテ(いずれもMサイズ500円)などのチーズティーがおすすめ。
北海道産のチーズを使ったフォームは芳醇でコク深い味わい!
もちろん、タピオカのトッピングができます。
チーズティーが好きな人、飲んでみたい人はモンティがおすすめ!
4. ゴンチャ 柏モディ店
タピオカ自体を初めて飲むならここ!

もはや超定番のゴンチャ。
モディに入ってすぐのところにあります。
2016年10月にオープンし、いまだに行列が絶えません。

おすすめは定番のブラックミルクティーやジャスミングリーンミルクティーなど。
(オリジナルティーはミルクティーベースじゃないので注意しましょう)
トッピングも豊富なので、自分好みの味を見つけてください!
タピオカ自体を初めて飲む人はゴンチャがおすすめです。
5. PEARL LADY 茶BAR 柏マルイ店
ティーの味を堪能したいならここ!

こちらも定番のお店で、2018年12月にオープン。
南口からマルイに入ってすぐのところにあります。
昔、柏にパールレディがあったので、茶BARとして復活してくれたのは個人的に嬉しい!

人気メニューはほうじ茶ラテや抹茶ラテなど。
茶BARというくらいなので、日本人の舌に合ったお茶が楽しめます。
ティーの味にこだわりたい人はここがおすすめ!
【おまけ】流行りのバナナジュースもチェック!

最後におまけとして、バナナジュース専門店を紹介します。
柏駅東口からまっすぐ進んだところにある「おおみやバナナ」
元々大宮にあったお店で、最近松戸や柏などにもお店が一気に増えています。

熟成・完熟バナナを使ったバナナジュースが楽しめます。
バナナの味がしっかりしていて、口当たりも良くて飲みやすい!
「タピオカ以外にも挑戦してみようかな」と思った方は、ぜひ行ってみてください。
気になるタピオカはどれ?
現在オープンしているお店を紹介しました。
まとめると、
・柏ならではのタピオカが飲みたい人はユチャ
・いつもと違うのが飲みたい人はホウチャ
・タピオカ自体を初めて飲む人はゴンチャ
・ティーにこだわりたい人は茶BAR
がおすすめです。
この他に、マルイ内にあるマリオンクレープ、ドンキの前にあるPINKY TIARA、ステーションモールのナチュラルクレープなどのクレープ屋さんでもタピオカドリンクが飲めます。
ぜひ柏を思いっきり楽しんでください。
お隣、松戸駅のタピオカもチェック!
近年、柏駅周辺にタピオカ専門店が増えてきています。ゴンチャやパールレディなど定番のお店や最新のチーズティー専門店、柏ならではのお店まで、どのお店がどんな人におすすめなのかを、筆者のおすすめ順に紹介していきます。ぜひ柏で遊ぶ際の参考にしてみてください。