普通のカフェはもう飽きた
いつも行く駅の近くのチェーンのカフェ。でも今日はせっかくの休みだし足を伸ばして素敵でちょっぴり変わったカフェに行きたい。そんなときあなたはどこにいく?
絵本の世界をカフェで楽しむ
絵本と珈琲 ペンネンネネム
最寄駅は中津駅から徒歩5分、梅田からも徒歩10分といういいロケーションにあるこのお店は絵本のカフェ。大人気のカフェが故に整理券を朝に配るほど。
どこまでも拘り尽くされた店内では、まるで自分が絵本の中に入り込んでしまったような気分を味じわうことができる。ぬくもりのある茶色を基調とした店内はなんだか懐かしさすら感じてしまう。
こちらのソーダは”スイミー・イン・クリームソーダ”と呼ばれるもの。海をイメージした青色のソーダにチョコレートの魚たちが泳いでいる。食べちゃうのがもったいないくらいキュートなクリームソーダは味も絶品。
”ぐりぐらパンケーキ”は絵本のフライパンで焼かれたあのパンケーキを再現しているかのよう。しかもこのパンケーキ、かなり厚みがあって食べごたえも最高。ふわふわの肉厚パンケーキはバターや生クリームを添えて食べてね!
【住所】大阪府大阪市北区豊崎3-6-4上野ビル 3F
【営業時間】9:30~11:15 (L.O.10:30) 11:15~12:45 11:45~13:15 13:00~14:30 13:30~15:00 14:45~16:15 15:15~16:45 16:30~18:00 17:00~18:30 (L.O.17:30)
【定休日】無休
【食べログ】http://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27012959/
猫もいる怪しいカフェは夜も営業中
雑貨BAR 福猫堂
本町駅から御堂筋を梅田方面へ進んで徒歩10分程の場所にあるこのお店はカフェ&バー。このエリアは夜に訪れるとビジネス街の様子とは一変してちょっと大人な一面を見ることができる。
店内はさまざまな雑貨で溢れかえっており、怪しいけれどなんとなく懐かしい気持ちにさせてくれる。カウンターにはお酒もずらりと並んでいて、まったりとお酒を飲むこともできる。
福"猫"堂ということで猫も店内にいる。カウンターに座れば、猫が相席してくれるかもしれないから動物が好きな人は試してみても面白いかもしれない。レトロ感の漂う大人のカフェバーの雰囲気を楽しんで。
ふわふわのミルクの泡が贅沢にたっぷり乗っているこれはマキアート。ミルクたっぷりのマキアートは奥の赤色のポットの中の砂糖をお好みでいれて飲んでみよう。
【住所】大阪府大阪市中央区瓦町4-6-12
【営業時間】12:00~LAST(時間は不定)
【定休日】不定休
【食べログ】http://tabelog.com/osaka/A2701/A270106/27017730/
古民家にちゃぶ台、レトロ感満載
金魚カフェ
御堂筋線昭和町駅から徒歩5分ほどの場所にあるチャーミングな赤い窓枠が目印のカフェ。大正14年に建てられた古民家を改装して作ったこのお店は味のある、不思議な空気が漂ってくる。
店内には古い本や、昔は使われていたであろう用途がわからない道具があったりとレトロな雰囲気を満喫することが出来る。ちゃぶ台が置かれた席なんかもあり、昭和の食卓を感じることもできる。なんだかほっこりしてしまうね!
店内は意外と広く、手前にカウンター、中央にお座敷、奥にテーブル席があり、全部で20席ほど。金魚カフェだけに金魚の入った水槽もあったりもする。
こちらは名物の金魚鉢に入ったクリームソーダ(¥680)。かわいらしい金魚のクッキーがちょこんと緑色のソーダに乗っている。スッキリとした味わいのソーダとアイスクリームの相性は抜群!お座敷でくつろぎながらぜひこのクリームソーダでのんびりしてみて!きっと幸せなひと時が過ごせるはず。
【住所】大阪府大阪市阿倍野区阪南町1-52-5
【営業時間】12:00~18:00
【定休日】月・火(不定休有り)
【食べログ】http://tabelog.com/osaka/A2701/A270203/27029791/
関西・大阪には素敵で変わったカフェがたくさんある。その中から本当に足を運んでほしい、かなりおすすめのカフェを厳選して紹介する。どれもデートや休日にゆっくりするのにぴったりの場所。贅沢でちょっぴり変わった休日を過ごして
みない?