長野で春におすすめの観光スポットは?
長野県には、春休みに訪れたいおすすめの観光スポットがたくさんあります。県の面積の8割以上が森林という自然囲まれた県なので、絶景スポットや自然が堪能できますよ!春休みやGWにぴったりなので、ぜひ参考にしてださい。
【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!
JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!
ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。
気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!
第1位 春限定◎子連れにもぴったりなお花畑!
豊丘村 アイリス園
春になると200種5,000株の色とりどりのアイリスやハーブなどが咲き誇る「豊丘村 アイリス園」へ。
園主が愛情込めて育てたお花が一般開放されています♪
アイリス園の目の前には中央アルプスを望むことができ、フォトグラファーの方にもおすすめ。
お花の開花シーズンは、毎年5月上旬から6月の半ばです。
幻想的な光景が広がっており夢のなかにいるような、ファンタージで幻想的な光景なので感動しますよ!
雰囲気あるスポットなので、デートにも良いですよ♡
春感じながら自然を堪能しましょう。
第2位 春の景色を一望できる歴史あるお城
国宝松本城
烏城とも呼ばれる黒いお城「国宝松本城」。
国宝に指定されているスポットで、長野県屈指の人気観光地!
四季折々の景色が楽しめるスポットで、春の季節は桜と松本城のコラボが見られるので人気です。
天守閣からの眺めは雰囲気があり格別ですよ♡
夜になるとお城全体がライトアップされておりロマンティック!
デートにもいいですね♪
第3位 映画「君の名は。」の聖地と言われる公園
立石公園
「君の名は。」に出てくるような光景が楽しめるのが「立石公園」です。
諏訪湖に沈む夕陽や夜景が楽しめるスポットで人気があります。
「信州ふるさとの見える丘」にも認定されていますよ!
春になると八重桜や梅が楽しめ、さらに夜のなると桜のライトアップなども開催されるので、観光にぴったりです。
特におすすめの時間帯は夕方!
諏訪湖に沈む夕日の絶景は涙がでるほどの絶景でした。
春に行きたい長野県にある観光スポットを紹介します。
デートや子ども連れの方にもおすすめの場所、有名な観光地など信州を満喫できるスポットが登場。
これから旅行を考えている方は参考になると思います。