目次
もっと見る
ディズニーデートの待ち時間、どうすればいい!?
デートでも大人気のテーマパーク、東京ディズニーランドと東京ディズニーシー。
長いアトラクションの待ち時間もつきもので、
相手を退屈にさせてしまう可能性が。
それがカップルの別れの原因に繋がってしまうという噂も…!
そこでデートに詳しいプレイライフ編集部が、
ディズニーデートの待ち時間を楽しくする方法を伝授します♪
【デートレベル1】パンフレットを見ながら計画を立てる。
いつもはデート前にプランをきっちり立てている方も、
あえて当日2人で一緒に計画してみるのはいかがでしょうか?
コツは、混んでいて計画通りにいかないときの代替策も考えること。
待ち時間の会話ネタが増えてお互いの行きたいところを盛り込めるので、
楽しいデートになること間違いなしです◎
【デートレベル2】ディズニーでの経験談で笑いを取る。
計画を立てながら、前に来た時の経験談を小ネタではさむと、会話が膨らみます。
例えば、「男だけで○○に乗った…」「ワンス(ワンスアポンアタイム)に当たった!」「ここでキャラクターと写真を撮った!」など。
自分のネタがなかったら、友達のディズニーリゾートでのエピソードなどを拝借しましょう。

しかし、デートでは元恋人との思い出話はNG!
相手に「自分と来るよりも楽しかったのかな…」と不安にさせてしまうかもしれません。
話すなら友達や家族と来た時の思い出にしましょう。
【デートレベル3】ポップコーンなど軽食を買っておく。
ディズニーに来たら食べたくなるポップコーン!
長時間並びそうなアトラクションに行く前、ポップコーンを購入しておけば口寂しくなることはありませんね。
シェアしやすいので、2人で1つを分けるのも、違う味を買って交換するのも良いですね。
その他、ディズニーリゾートで欠かせないスイーツといえばチュロスです。
定番スイーツですが、期間限定のテイストもあるのでチェックしておきましょう。
新しいもの好きの女子は目がありません♡
夢の国・東京ディズニーランド&ディズニーシーはデートに鉄板のテーマパーク。ですが、長い待ち時間で会話が途切れ気まずくなりやすいため、「ディズニーデートをすると別れる」との噂も飛び交いますよね。
今回はプレイライフ編集部が、ディズニーデートで待ち時間を楽しくする会話やコツをご紹介します!