福島県にはパワースポットたくさん♡
福島県というとどういうイメージがありますか。
海に面し、全国第3位の面積を誇る広い県で、自然が溢れる観光地や歴史あるスポットがたくさんあるイメージですよね。
そんな、福島県には神秘的なパワースポットがたくさんあります。
ぜひ、観光に行く際は参考にしてください!
県内 郡山 最強 相馬氏 初詣 喜多方 中野不動尊
1. 学生におすすめ!学問の神が宿る神社
福島天満宮
福島で学問のパワースポットといえば「福島天満宮」です。
菅原の道真公が祀られているのですが大都会のど真ん中にあるにも関わらず、この場所だけ木々が生い茂り、厳かな雰囲気が漂っています。
御朱印も貰えるので、御朱印集めの方も最適です。
本堂は立派で趣がありました。
太宰府天満宮へ行かなくともここで学業のご利益がいただけるのが嬉しいですね。
学業成就のお守りが購入できます♡
毎年初詣でもたくさんの人が訪れているので、受験生はぜひ足を運んでみてください。
2. 日本三大滝桜!ここにしかない長い歴史を持つ滝桜
三春滝桜
日本三大桜の桜が見られる「三春滝桜」がおすすめ。
日本三大滝桜に数えられるスポットで、中でも優美な雰囲気を醸し出す「滝桜」は、
大正11年10月12日に、桜の木としては初めて国の天然記念物に指定されました。
実際に、東京でも皇居宮殿や赤坂サカス赤坂Bizタワーの壁画などにその滝桜をモチーフにした壁画が描かれています。
薄紅色の小さな花はどこかノスタルジック。
古い歴史を持つ桜の木を眺めているだけでも、心が洗われますね。夜には期間限定でライトアップも行われ、昼とはまた違った幻想的な雰囲気を目に焼き付けることができますよ。
3. デートにもおすすめ!恋愛に効く日本で唯一の天守閣
鶴ケ城公園
難攻不落の名城とうたわれた鶴ケ城公園には「ハートの石」があり、それが恋愛運アップにつながると言われています。
平成27年にリニューアルされたばかりなので、当時の趣は残しながらも、とても綺麗な形で現存しています。
また、桜の名所で有名で「桜の名所100選」にも選ばれています。
会津の文化に触れたり体験もできたりするので、福島の観光スポットにも最適です。
鶴ヶ城公園内は約69,000坪の広さを誇っているので、ゆっくりと散策をしていきましょう。
福島県にあるおすすめのパワースポットを紹介。
縁結びや恋愛運アップ、開運に良いスポット、自然が溢れた神社や湖がたくさん登場します。
福島県へ旅行に行く方はぜひ参考にしてください。