大阪で何をしようか迷っちゃう…。
大阪はさまざまな観光スポットやグルメが多くある人気の観光地ですよね。
そのため、大坂旅行に行く際、行きたいスポットが多すぎてどうしようか迷ってしまう事ありませんか?
今回は関西出身の私が初めての人におすすめの王道観光スポットからグルメ、夜景スポット、カフェまで、目的別に大阪のスポットをご紹介します!
最後には大阪のおすすめホテルもご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
大阪観光におすすめの交通手段は?
大阪観光でおすすめの交通手段は電車です。
本数も多く、主要な場所へは近くまで電車が通っているので、電車のみで問題なく観光ができます。
ただ、難波や梅田の駅は、地下が少し複雑なので、慣れていない人は少し迷ってしまうかも…。アプリの活用や、こまめに地図を確認するなど、迷わないように工夫をしてください。
東京の電車と少し雰囲気が違うので、そのあたりの差も観光の際に楽しんでみるといいかもしれません!
【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!
JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!
ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。
気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!
大阪観光に行ったら…、名所へ!
大阪に行ったら名所の観光はかかせません!
大阪ならではのスポットを巡り、大阪旅行を満喫しちゃいましょう♪
1. 空庭温泉 OSAKA BAY TOWER
全身で温泉を楽しもう!
大阪ベイタワー内にある施設、空庭温泉 OSAKA BAY TOWER。
源泉かけ流しの露天風呂、広大な庭を見下ろす庭見風呂、炭酸泉や替り風呂など、大阪のど真ん中で温泉を満喫できる、新しい形の温泉施設です。
「安土桃山時代の町がタイムスリップしてやってきた!」がコンセプト。
着物スタイルの館内着を着て館内を散策するだけでも非日常感を体験できます。
庭が見える大窓がマジックミラーになっている温泉は開放感抜群。
また、昔ながらの射的や卓球、ゲームセンター、お食事処があるので一日楽しめますよ。
2. NIFREL(ニフレル)
水族館・動物園・現代美術館が合体!?
ららぽーとEXPOCITY内にある、生きているミュージアム・ニフレル。
アートのような感覚で生き物たちとの触れ合いを楽しめる、新しいコンセプトのアミューズメント施設です!
水族館にいるような生物が多いですが、ホワイトタイガー、ワニ、ペリカン、カワウソなどの動物たちもいます。
さまざまなコンセプト通りのエリアに分かれているため、移動するたびに新しい発見が得られますよ!
3. 黒門市場
大阪の台所で絶品グルメを。
黒門市場はなんばから1駅で、日本橋のすぐ近くにあります。
人混みが苦手な方や子連れの方はピークに当たる12:00〜13:00を避けた方がいいでしょう。
流石「天下の台所」と称されるほど、美味しそうな食材がたくさん。
食べ歩きにぴったりなものを売っているお店もたくさんあるので、気になるものがあったら買ってみてはいかがでしょう?
多くの人で賑わう活気ある市場は人気の観光スポットの一つです!
4. ららぽーとEXPOCITY
大阪の新観光名所になる予感。
万博公園のすぐ隣、ららぽーとEXPOCITYは2016年にオープンした新スポットです。
さまざまなお店やグルメ、水族館などがある複合商業施設です。
これから大阪の名スポットになること間違いなしです!
1階から3階まで、幅広い種類のお店がずらりと並んでいます。
「一日で回りきれるかどうか」というほど広いので、一日EXPOCITYを巡るツアーもおすすめです♪
5. 大阪城
大阪の名観光スポット!
豊臣秀吉が建て、豊臣秀頼が居住した大阪城。
その造りは天下の名城にふさわしく、城の上部に壮観な天守閣があります!
何度も崩落してきた歴史がありますが、その都度改修改築を経て大阪のシンボルとして代表的な観光名所になっています。
大阪城の天守閣の最上階からは、大阪の街を見渡せる絶景が広がります。
ぜひ、大阪城を訪れた際は最上階まで登ってみてください♪
また、周辺には大阪城公園もあるため、散策するのもおすすめです。
6. 万博公園
太陽の塔を見に行こう!
大阪観光で忘れてはいけないのが、万博公園の太陽の塔!
万博公園へはモノレールを使うのがアクセスも良く便利です。
とても広い公園で、中にはさまざまなテーマに分かれた遊具が点在しています。
季節を感じる花壇もたくさんあり、ピクニックを楽しんでいる方やレンタル自転車でサイクリングを楽しんでいる方も。
また、フットサルの競技場やテニスコートもあり、スポーツを楽しむのもおすすめです!
7. 天王寺動物園
さまざまなシチュエーションの動物の顔を楽しむ。
天王寺動物園は、大阪市が運営してる動物園です。
園内には定番のサイから、キリン、トラ、ライオン、さらには珍しいキーウィといったさまざまな動物がいます!
この天王寺動物園では、季節によってさまざまなイベントが開催されています。
こちらは、夜間に開園されるナイトサファリ!
夜の動物達は昼間とは違った顔を見せるので、とても新鮮な動物たちを知れますよ♪
8. 海遊館
大迫力!ジンベイザメが泳ぎ回る水族館。
大人気テーマパークのUSJから歩いてすぐの水族館、海遊館。
海遊館に入館してすぐのトンネル型水槽のアクアゲートでは、海の中にいるかのような感覚を体験できます。
大きな水槽の中を泳ぐジンベイザメは大迫力です。
その他にも、可愛らしいペンギンといった動物たちがたくさんいますよ♪
大阪の定番デートスポットでもあります。
9. 通天閣・新世界
これぞ大阪という雰囲気を味わいたいならここへ。
大阪のシンボルタワー・通天閣。
その下に広がる新世界エリアは串かつ屋さんや、たこ焼き屋さんが立ち並び、「これぞ大阪!」なグルメスポットとなっています!
それなりに観光客も多いですが、大阪らしい雰囲気を味わいたいならここへ!
大阪グルメの食べ歩きにもおすすめのスポットですよ♪
10. 道頓堀
撮影スポットがたくさん!
大阪と言われてきっと1番最初に思いつく風景は、このグリコの看板のはず。
そんな大阪の象徴的なスポットである、道頓堀!
たこ焼きなどのお店でひしめき合っていますが、観光客向けにお土産屋さんも多く立ち並びます。
グリコの看板や、くいだおれ太郎の前はハズせない撮影スポットでもあります。
大阪グルメを食べる歩きしつつ、写真を撮っちゃいましょう!
11. かすが娯楽場
大阪のディープ過ぎる遊び場。
先ほどご紹介した新世界にある、かすが娯楽場。
昭和にタイムスリップしてしまったような、かなりディープな雰囲気が漂います!
このゲームセンターの面白いところが、なんと全テーブルゲームが破格の50円という事!
ちょっと時間があれば足を運んでみるのも面白いかもしれません♪
12. なんばグランド花月
お笑いの本場・大阪で新喜劇を見よう!
さまざまなお笑いの公演が行われている、なんばグランド花月。
いつもマスコットと若手芸人さんが笑顔でお出迎えしてくれます。
本場のお笑いライブや、よしもと新喜劇を見にいくのもいいかもしれませんね。
お笑い芸人さんのグッズもたくさん売っており、大阪らしい面白いお土産が買えますよ!
大阪に来たからには本場のお笑いを楽しましょう♪
13. 法善寺横丁
趣あるスポットへ観光に。
和初期に小説「夫婦善哉」や「法善寺横丁」に登場して有名になり、横丁の名が定着しました。
そんな法善寺横丁にはカスうどんやすっぽん、串カツといった大阪グルメのお店がたくさんあります。
また法善寺横丁は道が石畳になっており、とても趣があります。
商売繁盛や恋愛成就のご利益があるお寺もあるので、ぜひ参拝してみてください。
突然の雨の時の観光スポットはこちら!
大阪観光に行ったら…とりあえずはしゃぎたい♪
友だちと大阪観光に行ったら、みんなでワイワイとはしゃぎたいですよね♪
そんな時におすすめのスポットをご紹介します。
友だちと行ったら盛り上がること間違いなしです!
14. ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)
大阪の大人気テーマパーク!
大阪の人気テーマパークUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)。
人気アトラクションの登場やさまざまなイベントにより、年々入場者数が増えているスポットです。
さまざまな映画をテーマに作られている各エリアは、とってもフォトジェニックで歩いているだけで楽しい♪
友達とワイワイはしゃぐのには打って付けのスポットですよ!
クリスマスにはこんな美しいイルミネーションのクリスマスツリーも。
カップルで行っても、友だちと行っても楽しめるスポットになっています!
USJの1泊2日おすすめツアーはこちら!
15. 箕輪公園周辺
ちょっとツウな観光を楽しみたい人におすすめスポット。
大阪から電車で25分ほど、箕面市は大阪で1番自然に溢れている街です。
こんな広々としたスポットで遊ぶのもおすすめです!
お子様連れの方は、のびのびとお子さんと観光することができますよ。
美味しそうな食べ歩きにピッタリのグルメがあるお店や、ミスタードーナツの第1号店もあるんです!
他の店舗ではドーナツの種類が限られている中、この店舗ではすべての種類のドーナツが揃っています♪
自然豊かな広々としたこんなスポットなら、どれだけはしゃいでも周りの人の迷惑になることはありません!
緑の自然に癒されながら、ワイワイしちゃいましょう♪
16. みさき公園動物園
大阪の夏おすすめスポット!
関西空港からほど近い場所に実はプールがあるのをご存知ですか?
動物園や遊園地、イルカショーなどで人気のみさき公園ですが、夏にはプールもあるのです!
400円で4つの巨大スライダー全てが乗り放題で、待ち時間もほぼなし!
鼻に水が入るほどの迫力満点のスライダーは、絶叫好きにはたまりません♪
大阪ではしゃぎたいなら、こちらもチェック!
大阪観光に行ったら…キレイな夜景を見たい♡
大阪の夜のおすすめの観光スポットをご紹介します。
大阪には御堂筋など大通りがいくつか通り、それらが夜になるとキラキラと光る姿はとてもキレイです!
旅行の際には夜の大阪も楽しんでくださいね♪
17. あべのハルカス
大阪の夜景を楽しみたいならここへ。
高さ日本一の超高層複合ビル・あべのハルカスの目玉は、何といっても地上約300mの展望台。
夕暮れ時の景色が綺麗でおすすめです!
もちろん、夜景もおすすめ♪
御堂筋などいろんな大通りが通っているのが見えてキレイです。
その美しすぎる景色とシーズンごとにさまざまなイベントが行われているので、何度でも足を運びたくなるスポットになっています!
18. 梅田スカイビル
空中庭園から眺める大阪の街は絶景。
大阪・梅田のランドマーク、梅田スカイビル。
梅田スカイビルは173mの超高層ビルで、屋上にある空中庭園展望台からはとてもキレイな夜景が見られます!
また、誓いのフェンスといったカップルに人気のスポットもあります。
煌びやかで幻想的な夜景が見られるので、ぜひ訪れてみてください♪
19. 大阪国際空港
観光デートにもおすすめ。
大阪国際空港(伊丹空港)は現在は日本の国内線の拠点空港として運用されています。
近隣の関西国際空港・神戸空港とともに関西三空港の一つに数えられるほど規模が大きいです!
大阪空港は屋上が広々とした綺麗なデッキになっていて飛行機が飛んで行く様子を眺められます。
夜の空港もキラキラしていてとてもステキな夜景が眺められますよ。
老若男女問わず人気の観光地である大阪。ですが、スポットが多すぎて何処に行こうか迷ってしまう事も…。今回は関西人の私が、道頓堀といった定番から穴場まで、大阪のおすすめ観光名所をご紹介します!合わせて、大阪のグルメやカフェ、さらにはホテルまでご紹介しているので、大阪旅行でどこに行こうか迷ったらぜひ参考にしてみてくださいね♪