東京観光で「東京ならではの体験」をしてみたい!
東京って世界中の人が注目する観光スポット。
そんな東京には外国人向けだけでなく日本人でも楽しめる体験観光スポットがたくさんあります!
今回はせっかく東京に来たならぜひ体験してみてほしい、おすすめの「東京ならではの体験ができる観光スポット」を厳選しました。
穴場から注目のスポットまで幅広くご紹介します!
【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!
JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!
ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。
気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!
1. からくり屋敷で手裏剣体験
手裏剣道場 新宿 忍者からくり屋敷
西武新宿駅から徒歩7分のところ、歌舞伎町のビルにある手裏剣道場 新宿 忍者からくり屋敷。
日本刀・忍者刀が眠る和室、そして本格的な忍者道場などが備わった体験型の忍者からくり屋敷です。
忍者に扮したスタッフが忍者の秘密や手裏剣の投げ方などを丁寧に教えてくれるので忍者初体験でも大丈夫!
手裏剣だけでなく、日本刀・忍者刀に触れられたり、忍者と一緒に記念撮影ができたりと忍者体験を満喫できます。
2. 豪華絢爛なホテルで浴衣ランチ&文化財見学体験
ホテル雅叙園東京(旧目黒雅叙園)
目黒にあるホテル雅叙園東京の夏の風物詩でもある「浴衣プラン」。
毎年6月~9月ごろまで開催されています。
気になるプランの内容は、手ぶらでホテルに来て、最新柄の浴衣を含む20種類の浴衣の中から好きな浴衣を選び、着付けしてもらいます。
浴衣に着替えたら、ホテル内の3つのレストランからお好きなところを選び、季節感満載の豪華なランチコースを堪能。
ランチ後は花嫁の支度部屋として使われていた小部屋が並ぶ、有形文化財「百段階段」を鑑賞。
ホテル内では定期的に企画展も開催されています。
浴衣を着て、大正時代の趣あるフォトジェニックな文化財を鑑賞できる貴重な体験ができるプランです。
人気プランのため、昨年から子ども用の浴衣プランや和のアクティビティも登場し、手ぶらで親子でも楽しめるようになりました!
そして着付けしてもらった浴衣はそのまま持って帰れる特典付き!
浴衣を着て東京観光に繰り出すのもいいですね。
3. 都心で手ぶらグランピング&BBQ体験
ワイルドマジック
豊洲にある広さ1.6ヘクタールのオートサイト型アウトドアパーク、ワイルドマジック。
広大な施設内にはWILD MAGIC最大のビッグテントがあるヴィレッジエリア、FIRE PITを囲んでキャンプ気分を満喫できるファイヤーピットエリア、ビーチリゾートエリア、パーティーエリア、ファミリーエリアなどがあり、それぞれの希望のシチュエーションにより選べます。
オフィスビルやスカイツリー、東京タワーを一望できる都会にいながら、ムード満点のバーベキューやグランピング体験。
めったに体験できない都会のキャンプを、手ぶらで気軽に体験できます。
世界中の人が注目する観光地、東京。東京には外国人向けだけでなく日本人でも楽しめる体験観光スポットがたくさんあります!
今回はせっかく東京に来たならぜひ体験してみてほしい「東京ならではの体験ができる」おすすめの観光スポットを厳選しました。穴場から注目のスポットまで幅広くご紹介します!