ひとりで温泉に行きたいなぁ

毎日人混みの中、がんばる自分。
そんな自分の休日の楽しみといえば「大人のひとり旅」。

ひとり旅は誰にも邪魔されず自分のペースで自由に好きな観光やグルメを満喫できます。

今回はそんなひとり旅の癒しの醍醐味「温泉」特集!

全国の名湯や観光スポットの中から、ひとり温泉旅行におすすめのスポットを厳選してご紹介します。
位置関係が分かりやすいように、前半を北海道・東北・関東の温泉、後半を関西・四国・九州の温泉に分けてみました。
出張での利用もおすすめです。

新年度の疲れがそろそろ出てくる今。
旅先の温泉でリラックスして自分と向き合い、いつもの自分を取り戻しに行きましょう!

【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!

JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!

ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。

気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!

旅好きにおすすめな「JALカード」気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?
JALカードはJALグループのクレジットカード。マイルをためて、国内や海外の特典航空券への交換や国際線の座席のアップグレードなどに利用できます。今は気軽に旅行できない時期ですが、JALカードを作り利用するメリットはあるのでしょうか?今回はおトクに海外旅行をしたいため、積極的にマイルをためている20代トラベラーの私が、JALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。旅が今より気軽にできるようになった時、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください。

北日本のおすすめ温泉 12選!

寒さが厳しい北日本。
冬は雪降る中の露天風呂を楽しめたり、夏は温泉で火照った体を涼しい風で心地よくクールダウンしてくれます。
温泉が苦手な人でも比較的身体に負担なく温泉を楽しめるので、温泉デビューするなら北日本の温泉がおすすめ!

それでは早速、北日本(北海道・東北・関東・中部エリア)の温泉からご紹介します!

1. 登別温泉 / 北海道

祝いの宿 登別グランドホテル

新千歳空港から1時間弱、札幌から1時間強とアクセス便利な登別温泉
登別温泉は9種類もの多彩な泉質と、自然湧出量1日1万トンという豊富な湯量を誇る北海道屈指の歴史ある温泉地です。

活火山、日和山の噴火によって誕生した直径約450m、面積約11haにも及ぶ爆裂火口群の登別地獄谷は登別温泉の力強さを体感できるスポット。

遊歩道の終点に鉄泉池(てっせんいけ)と呼ばれる間欠泉があり、硫黄の香り漂う蒸気が立ち昇る高温の湯を間近に見られ、ダイナミックな北海道の自然を満喫できますよ。

祝いの宿 登別グランドホテル

祝いの宿 登別グランドホテルでは、登別では唯一、滝見の露天風呂を楽しめます!

静かな北海道の自然の中でお一人様露天風呂。
最高に贅沢な時間を過ごせますよ。

祝いの宿 登別グランドホテル
場所:北海道登別市登別温泉町154番地
アクセス:JR登別駅よりバスで15分程
営業時間:朝食営業、日曜営業

2. 山の神温泉 / 岩手県

山の神温泉 優香苑

宮沢賢治ゆかりの地に湧く花巻温泉郷の一つ、山の神温泉
アルカリ性の泉質を持つトロトロとしたお湯に触れると、肌がツルツルになり美肌効果に良いと女性客に人気があります。

山の神温泉 優香苑では豊かな景色が望める広大な敷地があり、源泉かけ流しの4種類の美肌の湯を楽しめます!

料理長自慢の会席料理は、花巻の旬がふんだんに盛り込まれた新鮮な魚介類や陶板焼など。
味はもちろん、目で見ても花巻の季節を感じられます。

山の神温泉 優香苑は下の赤いボタンから予約できます。