「軽井沢へ。女子ひとり旅」のすゝめ
初夏の日差しを感じる今日この頃。
疲れが出てくる季節の変わり目。
暑い夏に向けてエネルギーチャージしたい…。
そんな時は「一人旅」がおすすめ!
今回は避暑地「軽井沢」のおとな一人旅満喫特集です。
信州を代表するリゾートエリア、軽井沢は東京から新幹線で約1時間で行けるので思い立ったが吉日、気軽に行ける観光地。
限りある大切な時間の中、日帰り旅行も可能です◎
それでは、大人女子に捧ぐ、一人旅だからこそ楽しめるおしゃれスポットやグルメを厳選してご紹介します!
【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!
JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!
ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。
気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!
1. 上質なモノ・グルメに出会える複合施設
ハルニレテラス
旅行誌やネットでも取り上げられることの多いハルニレテラス。
リゾート会社で人気の星野リゾートが運営する、軽井沢らしい自然とグルメを満喫できるスポット。
軽井沢駅から無料シャトルバスで15分とアクセス便利です。
ウッドテラスが敷かれ、爽やかな自然あふれる敷地内にはレストランやベーカリー、おしゃれ雑貨屋さんなどが軒を連ねます。
お楽しみのグルメも充実。
お腹がすいたら地元軽井沢で採れた有機野菜や、旬の食材を使ったイタリア料理のお店や、天然酵母を使ったシンプルなパンが自慢のベーカリーなどを覗いてみましょう。
その時の気分で選んでもどれも外れなしのおいしい軽井沢グルメを堪能できます。
テラス席はペット同伴OKのレストランもありますよ。
2. 日帰り温泉を楽しめる「美肌の湯」
星野温泉 トンボの湯
ハルニレテラスから徒歩5分のところにある星野温泉 トンボの湯。
星野温泉は遡ること、大正時代の1915年に開湯した歴史ある名湯。
軽井沢らしいシックでモダンな施設には内湯と露天風呂が完備。
この「源泉かけ流し」の泉質の良い立ち寄り湯に、北原白秋や与謝野晶子などもつかっていました。
周囲は緑が多く、都会の喧騒から隔絶された環境。
軽井沢の四季折々の草花が育つ庭を眺めつつ、ゆっくり温泉につかれる贅沢なひとときを過ごせます。
3. 珍しいブランドも多数!穴場アウトレット
軽井沢 プリンスショッピングプラザ
女子が喜ぶ、軽井沢の定番観光スポットといえば軽井沢駅南口からすぐのところにある軽井沢 プリンスショッピングプラザ。
広大な敷地内には大きな中庭があり開放的。
中庭の周辺に国内外のブランド、約240店舗が配置。
ボリューム満点のハワイスタイルのハンバーガーショップ、自家製麺のパスタなどこだわりのレストランもあるので一日中お買い物もグルメも楽しめます。
軽井沢観光の最後、新幹線に乗る前にサクっとショッピングできるロケーションも魅力的。
初夏の日差しを感じる今日この頃。暑い夏に向けてエネルギーチャージしたい…。そんな時は、避暑地「軽井沢」の一人旅がおすすめ!一人旅だからこそ楽しめるおしゃれスポットや最新グルメ情報を厳選してご紹介します!日帰り旅行にもおすすめのスポットです◎