商店街のおもしろさ・・・それは
食べ歩きをしていてもOK!!!
普段だとなかなか出会わない揚げたてのお饅頭や、目の前で出来立てのグルメを食べられる幸せ。
大切な人と2人でシェアする商店街デートも素敵ですよね♡
人が冷たいと思われがちな東京にも、「おふくろの味」を堪能できる下町人情あふれる商店街がたくさんあります。
今回は都内の有名商店街ごとに、おすすめの食べ歩き店を30店ご紹介しますよ◎
「谷中銀座商店街」
アクセス抜群の有名な商店街といえばここ♡
JR日暮里駅においてあるのは「日暮里周辺おさんぽMAP」
ゆるい地図ですので悪しからず。。。笑
ここがこの辺りだと有名な「谷中銀座商店街」になります。みっしりとつまった商店街にはいつも人であふれています^^
1.「招き屋」
たくさんの猫がいる商店街ならでは!
「招き屋」で可愛いおやきを発見~!何かな・・・と覗いてみたら・・・
かわいい見た目の福にゃん焼き♡
味はあんこやカスタードなどもありますが、おすすめはビーフシチューです。この中に牛タンシチューが入っているなんて考えられませんよね!
2.「肉のサトー」
メンチカツは芸能人も大絶賛!
テレビでよく紹介される超人気店「肉のサトー」もおすすめ。
谷中メンチは、ザッケローニ監督やブラックマヨネーズなど、沢山の芸能人が大絶賛するメンチカツなんですよ!
3.「いちふじ」
美味しい焼き鳥、なんと1本50円と激安!
谷中銀座でいちばん安いお惣菜やさんの「いちふじ」 。
焼き鳥やつくねはなんと1本50円です!
お値段よし、味よし、もう最高。
富士見坂も食べ歩きがてらいかがでしょう・・・?
食べた後は「富士見坂」へ富士山を見に行くのもおすすめです。
谷中銀座商店街の周りにはたくさんの観光スポットもあるので是非♡
戸越銀座商店街
「東京一長い商店街」は圧巻です!
戸越駅、戸越銀座駅からすぐ。
なんと1.3キロの長さを誇る商店街です。先が見えないのでワクワクします!
4.「かたばみ精肉店」
見よ!このあつあつお惣菜の山!
「かたばみ精肉店」では常時揚げたてのフライが売っています。
おすすめはとごしぎんざコロッケ(90円)。
マイルドなポテトと揚げたての温かいお惣菜に心もほっこり♡
美味しいうえに100円でお釣りが来てしまうコスパも最高です。
5.「おめで鯛焼き本舗」
たい焼きの見た目で運気アップ!?
しょっぱいものを食べたら甘いものも食べたくなるのが食べ歩き♡
たい焼き屋さんの「おめで鯛焼き本舗」では、見た目だけで運気が上がりそうなたい焼きを頂くことができます。
抹茶あん(180円)をシェアするのはいかがでしょう・・・?
あんこが苦手な方でも、ほろ苦い抹茶あんなら食べられてしまうかも。
6.「龍輝」
かりかりジューシー焼き小籠包は安くて超うまい!
焼き小龍包がおいしいと有名の「龍輝」!
テレビにも何度も出ています。
2つから注文できるのが、色々楽しみたい食べ歩きにぴったりですね。
肉汁がじゅわっと、本当にジュ―シー!
やけどには気を付けてくださいね。
7.「フロレスタ」
かわいすぎて食べられないドーナツ♡
老舗店が多いというイメージもお持ちでしょうが、こんなかわいらしいお店もあります!
「フロレスタ」はドーナツのお店です♡
猫などの動物をモチーフにした、かわいすぎるドーナツ。
しっとりしていて美味しいし、お土産にもいいかもしれません♡
8.「米魂」(ベイコン)
米粉パンで有名な「米魂」。
顔パンとは珍しいですね!
ほっぺたのようなもちもちの食感がたまらないです♡
疲れたら温泉もあります♡
食べ歩きに疲れたら、温泉で癒されましょう!
「戸越銀座温泉」は、大人でも460円で入浴可能。
さらに、タオルやシャンプーなどが100円で買えるので、急に入りたくなっても大丈夫です◎
浅草・仲見世商店街
外国人も日本人もみんな大好き浅草の有名商店街!
浅草駅が最寄りのこちらは、平日も土日もひとでいっぱいの仲見世通り!
たくさんの商店街がひしめきあってるのが浅草の面白いところですよね。
9.「木村屋本店」
有名な人形焼きは目の前で焼かれたものに限ります。
人形焼きで有名な「木村屋」の本店。
人形焼きを手作りしている風景を目の前で見ることができて、おいしさも格段に変わります◎
できたてあつあつをパクリ♡
甘くてふわふわなので、お子様にもおすすめの食べ歩きグルメです。
10.「浅草メンチ」
浅草食べ歩きの代表格はいつでもサクサク。
「浅草メンチ」のメンチカツは、多くのTV番組で取り上げられており、浅草の食べ歩きでは外せないお店です。
店内では芸能人の写真やサインも見ることができます♡
お肉にしっかり味がついていて、店員さんのオススメのカラシと相性が抜群!
揚げたてのうちにどうぞ。
11.「浅草きびだんご あづま」
きびだんごとお抹茶で浅草下町気分に♡
「浅草きびだんご あづま」は、常に行列が絶えない人気店。
やわらか〜いお餅をたっぷりのきな粉と一緒に頂きます。
ちょうどいいサイズも嬉しいです◎
12.「花月堂」
絶対外せない絶品メロンパン♡
「花月堂」メロンパンは、概念が覆されるさくさくふわふわ♡
一番人気の元祖ジャンボめろんぱん!
顔が隠れるくらいすごく大きいのですが、ふわふわなのでぺろりと頂けちゃいます。
せっかくの浅草、レンタル着物でデートはいかが?
浅草寺をバックにお着物で記念撮影も、風情があって素敵です♡
着物の1日レンタルは意外と垣根が低く、4000円ほどでできてしまうんですよ。
非日常体験に、自分たちへのご褒美に、ドレスアップして浅草散策を楽しんでみませんか?
もっと仲見世商店街を知りたい方はこちら!
【浅草×着物】着物レンタルで浅草観光!数倍楽しめる浅草散策のすゝめ♡
食べるのが飽きたらこんな激安店巡りもあります
浅草で激安なお店巡り!爆買いできちゃう!
ヒルナンデスや王様のブランチ・夕方のニュースなど、テレビで何度も取り上げられている都内にある有名商店街を厳選してご紹介します。商店街ならではの、人情味あふれるお店や、可愛くておしゃれなお店も。商店街の中にはたくさんのご飯やさんがありますが、今回は「食べ歩き」に注目した美味しいお店を30店ご紹介!