東京の観光スポットには人混みが…。
東京には有名な観光スポットがたくさんありますよね。
でも、そのスポットに限って混雑しているのも事実。
どうせなら、あまり人がいない場所でゆっくりと観光したい…、なんて思った事はありませんか?
今回はプレイライフ編集部が、春夏秋冬楽しめる東京の穴場スポットをご紹介します!
ぜひ、東京で観光やデートの際は参考にしてみてくださいね♪
【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!
JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!
ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。
気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!
1. アクアパーク品川 / 港区
最新技術と水族館のコラボレーション。
品川駅から徒歩5分ほどの場所にある、アクアパーク品川。
品川プリンスホテルの内部にある水族館です!
普通の水族館とは違い、最新のテクノロジーを駆使した生き物たちの展示を見られます。
館内は2階に建てになっており、さらにコンセプトに基づいたエリアに分かれています。
こちらはインスタ映えするジェリーフィッシュランブル。
暗い空間の中、カラフルな光とクラゲの展示を楽しめるエリアです!
とてもロマンチックな雰囲気なので、カップルでのデートにもおすすめですよ♪
2. 江戸東京たてもの園 / 小金井市
まるでタイムスリップした気分!?
花小金井駅から徒歩24分ほどの場所にある、江戸東京たてもの園。
3つのエリアに分かれている園内には、歴史的な建築物が展示されています!
まるで昔にタイムスリップしたかのような懐かしい、不思議な気分が味わえます。
建築物の中には実際に入る事も!
こちらは足立区にあった大衆銭湯の「子宝湯」。
銭湯のイメージらしい立派な富士山も壁に描かれており、銭湯に入っているような写真が撮れちゃいます♪
3. 六義園 / 文京区
桜と紅葉の時期の、期間限定ライトアップは外せない!
山手線のJR駒込駅から徒歩2分ほどの場所にある、六義園。
こちらは和歌の「八十八境」をコンセプトにした、88ヵ所の見どころを持つ日本庭園です!
枝垂桜や紅葉など、四季折々の草花が楽しめる花見スポットしても有名です。
そんな六義園のおすすめポイントは、期間限定の夜間ライトアップです!
時期は主に、春の桜と秋の紅葉が満開になる頃。
日本庭園の静けさと柔らかく照らされた木々は、幽玄でとても幻想的ですよ♪
日本庭園ならではの特別な絶景をぜひチェックしてみてください!
【春 桜のライトアップ】
期間:3月下旬~4月上旬
時間:日没~21時
場所:枝垂桜・大名庭園
【秋 紅葉のライトアップ】
期間:11月下旬~12月上旬
時間:日没~21時(入園は20時30分まで)
場所:大名庭園
東京の人気観光スポットはどこも混んでいてゆっくり観光できない…。そんなあなたに、今回は東京の穴場スポットをご紹介します!カップルでも外国人観光客や子どもでも楽しめるスポットを集めたので、東京観光やデートの参考にしてみてくださいね♪