一年のしめくくり、やり残しがないように遊び尽くそう!
出不精になりがちな方も、冬にしかできないことにチャレンジして思い残すことのないようにこの冬を楽しんでみませんか?
アクティブな方も、インドア派の方も楽しめる冬の楽しみ方を集めてみました。
ぜひこの冬の過ごし方やデートプランの参考にしてみてください。
やっぱりスノーボード
ウィンタースポーツの定番といえばスノボーです。
冬休みを利用して友達や恋人など、何人で行っても盛り上がりますね!
大勢でお泊りもできるし、冬の楽しみの定番と言っても過言ではありません。
冬の風を感じながら真っ白でフワフワの雪を滑り下りれば、なまった体もスッキリ爽快!

スノボの合間に、雪合戦など雪遊びも楽しいですね!
大笑いしながら全力で遊べばストレス発散になり、リフレッシュできます♪
どこまでも広がる広大な白銀のゲレンデに立つだけでも爽快感を満喫できます!
樹氷で輝く木々も見れるかもしれません。
スキーやスノボーのツアーもあります。
お得で快適なツアーの利用もおすすめです。
イルミネーションを楽しむ
冬といえばクリスマスは一大イベントですよね!
クリスマスシーズンは街中がクリスマスムードになり、ライトアップされて1年で一番ロマンティックな光景を楽しめます。
全国各地のイルミネーションは毎年テーマが変わるところもあるので、毎年違った演出の発見もあります。
横浜の赤レンガ倉庫で開催中の、有名なクリスマスマーケットも賑わいを見せています。
2020年はコロナウイルス感染拡大防止のため、事前予約制・時間制限の導入や、出店社数を減らすなどの規模縮小して開催中です。
今年は事前予約が必要です。
詳細は公式サイトをご確認ください。
このように都内やいろんな場所で綺麗なイルミネーションを楽しめます。
冬を感じるイベントですね!
横浜は夜景も楽しめます。
カップルには絶対満足できるおすすめスポットです。
アイススケートを楽しむ
アイススケートも、もちろんはずせません!
最近は都内近郊でも冬限定でアイススケートリンクがオープンし、色んなイベントが開催されているので気軽に楽しめます♪
アクティブな方はぜひ!
冬の遊びは防寒対策をしっかりして行きましょう。
最近ではカーリングできるスポットもあるそうなので、開催期間やイベント情報をいろいろ調べてみてください!
寒いこの季節。行動も少なくなりがちだし、なんだかやる気もでないし…。なんてもったいないから、冬ならではの遊びを見つけてみましょう!
今回は、冬だからこそできること、冬にしたいことを一足早く厳選してみました。大切な人と思いっきり楽しみましょう。