偕楽園って、そもそもどこにあるの・・・?
偕楽園は、茨城県水戸市にあります◎
日本三大庭園のひとつ・偕楽園は「水戸駅」が最寄り駅で、臨時で「偕楽園駅」も併設されます。
年間通して四季折々の風景を見ることができる偕楽園ですが、やはり水戸といったら梅。梅の時期が一番華やかな園内となります!
観梅の時期には、「水戸の梅大使」に会うこともできます。
一緒に写真を撮ってもらったり、素敵な時期。
一番のみどころは二月ごろに見ることができる梅です。ピンク色の花が咲いた木々はとってもかわいく、桜とはまた違った優雅なものです。
せっかく水戸に来たのなら、水戸にしかないグルメを堪能してみるのはいかがでしょうか・・・?
【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!
JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!
ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。
気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!
1. チーズとワインを贅沢に楽しめる
水戸チーズバル
女子に人気のお店、Cheese Bar(チーズバル)。
水戸駅から徒歩6~7分ほどで、店内は広めでゆったりしています。
ランチもやっています!
水戸チーズバルならではのお料理メニューも沢山あります。
「シーザースサラダミトスタイル」には、シーザーサラダに小さめの刻まれた納豆が入ってます。
特産品の納豆を入れてしまうなんて、さすがミトスタイル!
見た目にびっくりしてしまいますが、食べるとネバネバしてて美味しい〜!
今人気のラクレットチーズもあります。
あつあつのチーズはいろんな野菜に合って美味しいからおすすめです!
「焼きおにぎりのチーズリゾット」は、焼きおにぎりのおこげがたまらないおいしさです。
オリジナルメニューもたくさんあって、楽しめること間違いなしです!
他に人気メニューなどは下の赤いボタンからチェックしてみてください。
実際にCheese Barに行ったユーザーの口コミ
ラクレットを頼むと、チーズを焼いてお皿に乗っけるところまでを見せてくれるんです!
たっぷりのチーズがお野菜の上に乗っかってすごくおいしそう!
2. 子連れにやさしいお店◎キッズスペース完備!
梵珠庵
水戸駅から車で10分ほど。偕楽園からは車で5~6分です。
ランチもやってますし、予約も可能です。
店内は広くてまったりできます。
夜ごはんも美味しいのですが、ランチがすごく豪華でお得なお店です
ご飯や麺などいろいろあってボリューム満点♡
キッズメニューも沢山あり、しかも美味しいです。
食後は美味しいコーヒーもついてきてあっという間に時間がすぎてしまう、そんなまったりできるお店です。
駐車場は無料です!
実際に梵珠庵に行ったユーザーの口コミ
ご飯はお代わり自由なところも素敵、少しづついろんなおかずがあるので女子に大好評なのもうなずけます。
3. 食べログにない、美味しいディナーが楽しめるBAR。
ダイニング&バー ミロク (Dinning&bar 369)
水戸駅から徒歩7~8分にあるMIROKU。
食べログにないお店で、隠れ家のような雰囲気が最高!
毎回違うお通しは、見ても楽しめるし味も美味しいんです!
目の前で作っているのをみられるので楽しい。こちらはチーズが入ったオムレツ。ふわふわです!
厚切りのステーキもお肉が柔らかくておいしい~♡
こちらのフレンチトーストを目当てに来るお客さんも多数!380円でカリっとジュワっと美味しいフレンチトーストが食べられます。
実際にMIROKU(ミロク)に行ったユーザーの口コミ
サプライズでケーキなども出してくれるのでお誕生日や記念日にもおすすめです。
日本三大庭園のひとつ・茨城県水戸市にある「偕楽園」は、毎年梅の季節になると観梅(かんばい)と言って、広大な敷地に咲く梅を見に全国から大勢の観光客が訪れます。今回は水戸駅周辺に絞ったご飯屋さんを紹介していきます!合わせて少し時間をかけると絶景が見られる水戸市、おすすめの観光スポットもご紹介します。