楽しいもんじゃ焼き♡
デートや女子会で行ったら、間違いなく楽しめるもんじゃ焼き。
カップルで共同作業でもんじゃを作れば2人の距離がますます縮まりますし、友達と作るのも盛り上がって、更に話がふくらみます^^
そんな楽しいもんじゃタイムを過ごすのにおすすめな、都内のもんじゃ焼きのお店をご紹介します。
1. ふわとろ本舗
ふわっとろ♡な神戸発のお好み焼き
こちらが恵比寿にある「ふわとろ本舗」。
何とも分かりずらい場所にあります!(笑)
でもそれが隠れ家感を出しているのでデートにぴったりですよ。
中に入るとカウンター席もあったので、カップルできた時には、この席もおすすめです!
一緒にお好み焼きをひっくり返すのは楽しいですよね。
こちらお店の名前にもなっている「ふわとろ焼き(600円)」です。
これはトッピングに別料金でお餅とお肉を入れたもの。
本当にふわっふわでもっちもち。口の中でとろけます!
おいしさお好み焼きの中でも、ちょっと変わったお好み焼きです。
ふわとろ焼きの他にも「モダン焼き(800円)」も美味しいです。
重すぎないお好み焼きで、味がしっかりしていて、こちらもおすすめです!
2. むら
食べ放題コースあり!
こちらが渋谷にある「むら」というお店です!
渋谷に出店して36年になりますが、お店自体は改装されているので、清潔感のある店内になっています。
店内は広々で80席近くあるので、団体で来ても大丈夫です。
そんな時は、3,000円以下の食べ放題のコースがおすすめですよ!
打ち上げなどにおすすめです。
お好み焼き、もんじゃ焼きの作り方もしっかりマニュアルがあるので初めての方でも大丈夫!
それでも不安な人は店員さんに頼むことも出来ますのでご安心を。
美味しい味と、リーズナブルな価格に大満足です。
3. 古無門
雑木林の中で作るお好み焼き
こちらは世田谷の桜新町にある「古無門」。
雑木林の中にお店が入っています。
値段は大体1,000円以内なのでお財布に優しいお店です。
にも関わらず、量はしっかりあるので、ボリューミーで満足できますよ。
自分で焼くのが心配な人でも、店員さんに頼むことも出来るので大丈夫!
一番美味しい状態で頂けます。
お好み焼きやもんじゃって、味が同じで飽きてしまうこともありますが、ここならその心配はいりません!
お好み焼きやもんじゃ以外にも、女子会やデートで頼みたくなる、見た目にもこだわった他のお料理も充実しているので、飽きずに楽しめるのも押しポイントです!
もんじゃ焼きって、女子会などでみんなで鉄板を囲んでわいわい作るのがとっても楽しいですよね♪そしておいしい!そんな楽しめておいしい都内のもんじゃ焼きのお店をプレイライフ編集部が厳選してご紹介します!人気の月島もんじゃから、行きやすい浅草もんじゃまであるので、ぜひ参考にしてみてください。