相撲ブームで、スー女もどんどん増えてる♪
カープ女子、歴女、山ガールetc、好きなことにハマる女性を呼ぶ言葉は、
いろいろありますよね。
相撲ファンの女性は、スー女。
相撲ブームでスー女も増えて、ゆるキャラひよの山も大人気です♪
【PR】女子会でも、おひとり様でも。特別すぎる「自分へのごほうび」ティータイム
OZmall厳選!
有名店や高級ホテルでの特別なひとときを、自分へのごほうびに♡
人気のいちごやチョコレートのアフタヌーンティーはいまならでは!
土日は早めの予約が必須です!
<ココだけ押さえて!ハマる相撲の楽しみ方>
①大相撲本場所の開催は、年6回♪
相撲を観たいな!と思ったとき、タイミングは重要です!
大相撲の本場所は、年6回の開催。
1月両国、3月大阪、5月両国、7月名古屋、9月両国、11月福岡で開催されます。
日程の詳細は、日本相撲協会HP 本場所の年間日程表をチェック☆
NHKで生中継されているので、気軽に観戦できるのも、嬉しい♪
②東の横綱が最強!【番付】
相撲は厳しい勝負の世界。強さのバロメーターは、番付です。
十両からが、一人前の関取で、幕内に上がると、前頭十六枚目~筆頭、小結、関脇、大関、横綱へ昇りつめます。
東と西で番付が分かれていますが、東のほうが強い力士!
③気になる相撲用語をチェック☆
いろいろある相撲用語も、ココだけ押さえれば、相撲観戦を楽しめちゃいます♪
<初日、中日、千秋楽>
本場所は15日間で開催され、1日目が初日、8日目が中日(なかび)、15日目が千秋楽です。この日は特に満員御礼で人気のある日。
<決まり手>
勝ちが決まったときの技で、八十二手もあり。詳しくは後ほど♪
<三賞>
優勝以外の賞で、殊勲賞、敢闘賞、技能賞。詳細は、Wikipediaの三賞をご覧ください。
<金星>
平幕(前頭筆頭~十六枚目)の力士が、横綱に勝つこと。金星1つに、4万円の特別手当あり。
<懸賞金>
取り組み前に、土俵を回る垂れ幕。垂れ幕1本の懸賞金は、6万2,000円。
横綱にたくさんかかるので、TV中継は17:25過ぎに要注目!
<座布団の舞>
横綱が格下の力士に負けたときetc、観客が自分の座布団を土俵に投げ、場内に舞ってる様子。
大一番でドキドキして観ていると、あ~また舞ってる!ってかんじ。危険行為で禁止されているので、本当は投げてはいけません…(^^;)
④ゆるキャラ&日本相撲協会公式ツイッターがおもしろい♪
相撲のゆるキャラひよの山がとってもcute♡写真は、筆者のLINEスタンプ「ハッキヨイ!せきトリくん」です(^^)
日本相撲協会公式Twitterは、力士達の素顔が見れて、おすすめ♪
横綱 稀勢の里の奉納土俵入りや、力士の健康診断、若手行事の相撲字教習etc、相撲の魅力をたっぷり楽しめますよ。
⑤椅子席なら手が届く♪チケットの買い方
TVで観るのも楽しいけど、実際に相撲を観たり、両国国技館の雰囲気を味わってみたいもの♪
相撲はマス席(1マス4名定員で38,000円~)のイメージが強いですが、2階は椅子席になっていて、チケットのお値段は3,800円~。
インターネットやコンビニ、電話、窓口で、購入できます。
日本相撲協会HP 入場券の買い方から購入できたり、座席から土俵の見え方をチェックできます。
⑥相撲の魅力!決まり手八十二手
相撲の勝ちが決まったときの技、決まり手は、八十二手もあります!
寄り切り、押し出し、etcメジャーな手のほか、腰投げ、逆とったり、etc珍しい手が決まった瞬間は、本当におもしろい♪
八十二手の種類は、ハッキヨイ!せきトリくんHPをチェック☆
大人気の力士の得意技、決まり手も、ご紹介しますね♡
横綱 稀勢の里の得意技は左四つ・寄り・突き、決まり手は、寄り切り。
土俵際の魔術師 宇良(うら)の得意技は足取り・居反り、決まり手は、押し出し。
将来の大関 イケメン 遠藤の得意技は、突っ張り・左四つ・寄り、決まり手は、寄り切り。遠藤関は、永谷園のお茶漬けのCMにも、出演中!
<充実したおでかけに♪両国のおすすめスポット>
①両国駅直結!江戸NOREN
JR両国駅西口直結の江戸NORENのコンセプトは、粋な江戸の食文化を楽しむ。
お寿司・天ぷら・おそばetc、12の和食店が集結し、江戸の食文化や伝統を楽しめます♪
両国橋茶房は、抹茶、江戸菓子、パフェetcをいただける和カフェ。こちらの抹茶は、徳川家康が好んだ静岡県の本山茶で、作られています。
パフェは、抹茶の味がしっかりしていて、黒蜜も上品な味わいです♡
東京商店には、日本酒を利き酒できる自動販売機があります。
東京の10の蔵元を全て集め、常時30種類の日本酒が用意されています。
東京の日本酒って、こんなにあるんですね♪お値段は、1杯300円です。
江戸NOREN
【アクセス】
JR総武線 両国駅西口直結
【HP】
http://www.jrtk.jp/edonoren/
②相撲と言えばやっぱり、ちゃんこ鍋♪
JR両国駅から徒歩3分ほど、元大関 霧島(現:陸奥 みちのく親方)さんが経営するちゃんこ 霧島。
エレベーターが開くと、霧島さんのサイン付の写真が、お出迎え♡
霧島さんは、イケメン×鍛え上げた筋肉美×吊り出しetcの技で、大人気だった力士です。
横綱 北勝海(日本相撲協会理事長の八角親方)、横綱 大乃国(現:芝田山親方、 別名:スイーツ親方)の時代に、大活躍されていました!
陸奥部屋直伝の本格ちゃんこ鍋を、いただきます!
味は全部で味噌、塩、醤油、キムチの4種類。 鍋には海の幸をはじめ、野菜も沢山入っています。
若干ピリっとするのが、飽きずにどんどん食べられちゃうおいしさ♪
ちゃんこ 霧島は、江戸NOREN店でも食べられます。
両国駅から徒歩3分ほど、ちゃんこの名店として有名な巴潟。
味は全部で醤油、塩、ぽん酢、味噌の4種類。
女子会・ママ会コースや、ランチに、日替ちゃんこ昼食幕内etcもあります。
③江戸~現代の暮らしは、変わりすぎ!
JR両国駅から徒歩3分ほどの江戸東京博物館は、江戸と東京の歴史・文化を学べる博物館。
復元された実物大の日本橋や芝居小屋、江戸時代の町並の模型があったりします。
徳川家康の等身大像も。足や手が小さくて、びっくり!
江戸の商人さん体験など、楽しみながら学べるものも、たくさんあります。
2017年10月1日~2018年3月31日まで、ホール等の改修工事により、休館になってしまうので、ご注意ください。
相撲の魅力は、まだまだこれから♡
日々の厳しい稽古の積み重ねが、土俵でぶつかり合う相撲。真剣勝負は、本当にシビれます!
まずは気軽に、TV中継やニュースで、相撲をチェックしてみてくださいね♪
横綱・稀勢の里が誕生して、相撲がアツくなってきました♪相撲がちょっと気になってきた方も、多いのでは?
相撲ブームの今、知っておきたい相撲の楽しみ方、両国おすすめスポットを、ご紹介します。
相撲Worldを、楽しんでみませんか?