さあ、石垣島へレッツゴー!

石垣島へは、羽田空港から、那覇での乗り継ぎを含めて、約4時間程度で到着します。

石垣島ではレンタカーが必須。

事前に予約しておいてくださいね。

【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!

JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!

ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。

気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!

旅好きにおすすめな「JALカード」気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?
JALカードはJALグループのクレジットカード。マイルをためて、国内や海外の特典航空券への交換や国際線の座席のアップグレードなどに利用できます。今は気軽に旅行できない時期ですが、JALカードを作り利用するメリットはあるのでしょうか?今回はおトクに海外旅行をしたいため、積極的にマイルをためている20代トラベラーの私が、JALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。旅が今より気軽にできるようになった時、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください。

1日目【11:00】フサキビーチで記念撮影

石垣島についたら早速ビーチへ!

石垣島にたくさんあるビーチの中でもおススメはフサキビーチ

開放感がある白い砂浜がきれいな王道ビーチです。

ここではいろいろなマリンアクティビティーもできて、とてもおススメ。

それほど混んでいなくて写真撮影にも◎

また、子ども連れの人には比較的安心して子供を遊ばせることができるビーチなのでおすすめです。

また、ビーチは南西に向かって位置していて、周りの島々を眺めれ、景色が本当に綺麗です。

夕方に訪れるのも◎
最高に美しいサンセットを見ることができます!

【12:00】バンナ公園で景色を楽しむ

バンナ公園は、自然がたくさんある、石垣島で一番大きい公園です。

丘の上に展望台があり、景色がとっても良いです!

最高の景色の中、ランチをテイクアウトして食べるのも◎!

南の島ならではの植物を楽しむことができ、南国ムード満点です。

遊具もあるので、童心に帰って遊んじゃいましょう(笑)

予約しておけばセグウェイに乗ることもできます!

【14:00】フェリーで竹富島へ

竹富島へは石垣島からフェリーで10分ほどで到着します。

竹富島は1時間程度で島を一周できてしまう小さな離島。

そこには小さな島ならではの、ゆったりとした時間が流れ、ほんとうに心地よいです。

また、竹富島には猫がたくさんいます。

人に慣れていてとってもかわいい。
猫好きにはたまりません。

竹富島で有名なのは、水牛車です!

大きな水牛がゆっくりゆらゆらと車を引きながら歩く様子は見ているだけでとってもほっこりします。

時間があったら乗ってみるのも良いですね。