目次
もっと見る
シメパフェって?
札幌の夜の街は独特の文化を発展させています。その中でも「シメパフェ」が最近のトレンドとなっていることをご存知でしょうか?
飲んだ後の「締めのラーメン」ならぬ「締めのパフェ」が 札幌の夜の定番となりつつあるんです。
今回はそんな札幌にあるこだわりのパフェの美味しいお店をご紹介します。
1, 雪印パーラー 本店
札幌駅そば!札幌のパフェの登竜門
札幌駅南口の正面にあるのが雪印パーラーの本店。
全国展開している雪印パーラーですが、せっかく札幌駅に来たのなら1度は行ってみたいお店です。
日本で愛される乳製品メーカーのパフェということだけあってその期待を裏切られることはありません。
絶対的王道パフェ、ぜひ食べてみてください。
また、こちらはパフェではないですが、天皇陛下も召し上がったアイスとして有名なスノーロイヤルもあります。
珈琲と一緒に「締めアイス」してみてはいかがでしょうか?
2, SNAFFLE'S 大通りビッセ店
函館の人気チーズオムレットのお店が作るパフェ
大通駅から地下歩行空間に入ってすぐのところにある商業ビル「大通ビッセ」1階にある道内スイーツの複合施設「ビッセスイーツ」。
そのお店の中から今回はおふたつご紹介。
まず初めに紹介するのは函館が本社のスナッフルスというチーズオムレットが人気商品のお店。
函館近郊の大沼の山川牧場牛乳ソフトを使ったパフェはフレッシュでコクのある味わいのソフトクリームとトッピングの相性が抜群ですよ。
3, Bocca 大通ビッセ店
こだわりの厳選乳牛を使用した濃厚パフェが食べられるお店
ビッセからもう1店舗ご紹介します。
伊達市の牧場で育てられた牛の乳製品が人気のお店、Bocca。 「牧家の白いプリン」が人気商品です。
北海道伊達市にある自社農場の牛乳を使用したソフトクリーム。それに加えて自家製みるく氷、白玉、きな粉などの和が絡んで最高に満足できる味わいなんです。
一度に楽しめて、幸せな気分になれるパフェですね。
あなたはシメパフェをご存知でしょうか? 札幌では飲んだ後の「締めのパフェ」が夜の定番となりつつあるんです。 今回はそんなパフェが人気の札幌の美味しいパフェが食べられるお店をご紹介します。