逃げ恥のロケ地、横浜
大ヒットしたTBSのドラマ、「逃げるは恥だが役に立つ」。
その撮影の大部分が横浜で行われていたことをご存知ですか?
今回は逃げ恥のロケ地を巡りながら、横浜の人気スポットを観光出来るプランをご紹介します。
さぁ、あなたもみくりさんや平匡さんになったつもりで、逃げ恥の聖地巡礼をスタート♪
『逃げ恥』をもう一度!
聖地巡礼の前に、もう一度『逃げ恥』を見たくなったら、d TVがおすすめ!
月額500円で、12000本もの作品が見放題!しかも31日間は無料でお試しできます◎
【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!
JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!
ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。
気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!
1,カフェオムニバス
みくりさんがランチした、みなとみらいのおしゃれなカフェ♪
こちらのカフェは、第4話でみくりさんとゆりちゃんがランチをしていたお
店。
馬車道駅から徒歩3分ほど歩いたところに現れる、この重厚な建物。
こちらは「YCCヨコハマ創造都市センター」という、1929に竣工した歴史ある建物なのです。
カフェオムニバスはこの建物の中にあります。
中もこのようにすごくおしゃれ!まるでどこかの宮殿のようです。
逃げ恥の他にも、様々な撮影のロケ地として使われています。
高級そうな雰囲気が漂っていますが、ランチセットは1,000円以下と気軽に立ち寄ることができるお店です。
2,北仲橋
みくりさんと平匡さんが恋人つなぎをした橋…♡
この橋は何回かドラマ中に登場しています。
特に印象的だったのは、10話の冒頭部分、買い物をした後にみくりさんと平匡さんが恋人つなぎをしたシーン。
初々しい二人がとっても可愛かったですよね♪
この橋からはランドマークタワーや観覧車など、横浜の景色を見ることができ、夜景がとても綺麗なスポットです。
3,日本丸メモリアルパーク
みくりさんが妄想演説をした公園
ドラマ中にはたくさんのみくりさんの妄想シーンがたくさん登場していました。
どれもすごく面白かったですよね♪
第3話に出てきたみくりさんが演説をする妄想はここで行われました。

公園内には横浜博物館や、歴史ある船日本丸の展示などがあります。
日本丸の船内は見学することも可能です!
芝生もきれいに整備されていて、とても居心地の良い公園です。
人もそこまで多くなく、みなとみらいの穴場スポットです♪
大ヒッしたドラマ、「逃げるは恥だが、役に立つ。」
見ていた!という方も多いのではないのでしょうか。
今回はそんな逃げ恥の舞台となった、横浜のロケ地特集です!
横浜の有名な観光地を巡りつつ、逃げ恥の聖地巡礼をしちゃいましょう♪