パンケーキの聖地、原宿・表参道・青山

みんな大好きなスイーツ、といえばパンケーキ!
一時期の大ブームはだいぶ落ち着いてきましたが、まだまだ根強い人気のあるスイーツです。
パンケーキの聖地といえば何と言っても原宿や表参道、青山。
エッグスシングスやビルズを始め、たくさんの名店が顔をそろえています。
今回はそんな原宿、表参道、青山での絶対に外せない人気パンケーキのお店から、おすすめの穴場のお店までご紹介します♪
1. 甘党にはたまらない名店!生クリームがたっぷり♪
Eggs 'n Things(エッグスンシングス) 原宿店

明治神宮前駅から徒歩2分のところにある、エッグスンシングス。
パンケーキブームの火付け役とも言えるお店で、2010年3月にオープンしました。
エッグスンシングスは1974年にハワイで誕生して以来、地元の人々はもちろん、ハワイを訪れる世界中のツーリストにとってとても人気のレストランなんです。
一時期は行列が絶えないほど人気でしたね。
生クリームはあっさりとした味わいで、意外とペロリと食べることができますよ♪
これでもか!というほど生クリームが盛り盛りのパンケーキが有名です。
写真は"ストロベリー・ホイップクリームとマカダミアナッツ"のパンケーキです。
また、パンケーキの他にもハワイを感じられるロコフードやアメリカンな料理も揃っており、アルコールも充実しているので、ディナーでの利用もおすすめです。
女子会にぴったりのプランもあるので、下のOZmallからぜひチェックしてみてくださいね。
実際にEggs 'n Things(エッグスンシングス) 原宿店に行ったユーザーの口コミ
スイーツ系のパンケーキはバナナパンケーキに、チョコチップを追加で。ソースは三種類あり、メープル、ココナッツ、グアバ。
いろんな味が楽しめて嬉しい!
2. 世界一の朝食が食べられるおしゃれ店
bills 東急プラザ表参道原宿(ビルズ)
明治神宮駅から徒歩3分ほどのところにある、東急プラザ7階、 bills 東急プラザ表参道原宿。
2012年4月に、都心初のオープンをした、大人気のパンケーキ屋さんです。
店内は広く開放感があり、また窓からは緑の木々を見渡すことができます。
おもはらの森が見渡せるテラス席もあり、そこからは表参道、原宿を一望でき、爽やかな気分になります。
こちらが世界一の朝食と称された、リコッタバナナパンケーキ(1,500円)。
口に運べばもうそれは噛む必要のないくらいふわふわでとろとろです。
シンプルで甘すぎないので、甘いのが苦手な方でもおいしく食べることができます。
内装がモダンでおしゃれな雰囲気なので、デートにもぴったりのお店で、とても居心地のいい空間です。
立地もよく平日、休日問わず込み合っているお店なので、下の赤いボタンから先に席予約をしておきましょう。
実際にEggs 'n Things(エッグスンシングス) 原宿店に行ったユーザーの口コミ
シンプルだがこのシンプルさからは考えられないほどのおいしさを味わうことができるんです。シンプルイズベストとはまさにこのこと。
3. オランダのパンケーキ、パンネクックって⁉
MIZUcafé PRODUCED BY Cleansui(ミズカフェ)
明治神宮前駅からすぐのところにある、MIZUcafé PRODUCED BY Cleansui。
2013年12月にオープンしました。
店内は浄水器が展示されていて、広々とした清潔感のある空間です。
こちらのカフェのコンセプトは、 ”様々なこだわりのお水を体感できるカフェ” 。
浄水器で有名なクリンスイさんが手がけるカフェなのです!
お店の看板メニュー、パンネクックはオランダの伝統的な家庭料理で、通常よりも薄焼きのパンケーキなんです。
外側はパリパリ、内側はモチモチという、
今までいない新しい食感を楽しむことができます。
こちらは"ベリーベリー"のパンネクック。
パンネクックはフライパンで提供されるのが一般的です。
また、美味しいお水で入れる、コーヒーも是非飲んでみてください♪
詳しい人気メニューは下の赤いボタンからチェックしてみてくださいね。
実際にMIZUcafé PRODUCED BY Cleansuiに行ったユーザーの口コミ
ドリンクはハーブティーにしました。温かいアイスにも合うし、癒されました。
都内でパンケーキを食べるなら、有名店が揃う原宿・表参道・青山で食べるのが鉄板!でも、たくさんのパンケーキのお店があってどのお店がいいか迷ってしまいますよね。今回は外さないおすすめのパンケーキ屋を厳選してご紹介します。