12時 起床
意識低い系は、起きるのがつらい。
目覚ましが鳴って起きるまで1時間以上かかることもしばしば。。。
14時 朝食兼昼食
起きるのが遅いので朝食と昼食は一緒。
…なんて方も多いと思います。
そんなかたにおすすめのブランチにぴったりなお店はコチラ。
Moja in the house (モジャインザハウス)
遊び心のある店内で、アメリカのソウルフードを。
渋谷駅から徒歩10分ほどのところにある、モジャインザハウス。
遊び心のある店内で、アメリカのソウルフードを食べられます。
Wi-Fiが完備されていて、作業している人もいるので、一人でも居心地が良いです。
店内にはカウンター席やテーブル席もありますが、ぜひ窓際の赤いソファー席に座って、通りを見下ろしながらくつろぎましょう。
ゆったりしたU字のソファーがとっても居心地がいいです。
名物は、ワッフルチキン(1,000円)。
ホームメイドのワッフルの上にサクサクジューシーなフライドチキンがのっていて、上からたっぷりとメープシロップをかけます!
ハチミツとチーズのピザは、最初はえ? ってなるけれど、なんともいえない絶妙な味。
あまじょっぱいアメリカンな味は、一度食べたら病みつきです。
ジャンクフードが好きな方には、フィッシュアンドチップスもおすすめ。
サワークリームをつけて食べます。
サクサクでとっても美味しい。
16時 古着屋をチェック
お腹が満たされたら、腹ごなしに古着屋をチェック。
気ままにふらふらとお散歩しながら、素敵なお洋服屋さんを回るのも良いものです。
おすすめの古着屋さんはこちら。
KESHIKIclassic (ケシキクラシック)
品のあるクラシックなお洋服がそろうお店。
原宿駅竹下口から徒歩10分ほどのところにある、KESHIKIclassic。
メンズやユニセックスのお洋服が多いので、レディースのアイテムが欲しい方は必見です。
品のあるクラシックなお洋服が並び、どんなコーデにも合わせやすいく綺麗系なアイテムが揃うお店です。
本当に質の良いものが見つかる、隠れた名店です。
オンラインショップもあるので、どうしても家から出たくないときはぜひ。
おすすめの古着屋さんはこちら!
19時 映画を観る
意識低いとは言われますが、ただゆっくりした時間を過ごしたいだけなんです。
そんな意識低い系の方には、映画好きな方も多いと思います。
おすすめの映画館はこちら。
1. アップリンクX
映画好きにおすすめのミニシアター。
アップリンクXは、配給会社のアップリンクファクトリーが運営するミニシアター。
ドキュメンタリー映画を中心に、ディープな映画を上映しています。
スクリーンは建物内に3つあり一番広いスクリーンでも58席と、とても小さいです。
狭い空間とふかふかのソファで鑑賞できるので、とてもアットホームで快適です。
建物内に隣接しているカフェもおすすめです。
2. シアター イメージフォーラム
ひとりで気ままに映画を見るのにぴったりな映画館。
渋谷駅から徒歩8分ほどのところにある、シアター イメージフォーラム。
こちらもお一人様におすすめなミニシアターです。
こちらの映画館では、1日に3〜4作品を朝から夜まで上映しています。
作品は主にドキュメンタリーや、日本初上映の海外ヒット作など。
この映画館でしか上映されていない作品も数多くあります。
全部で105席しかないシアターなので、スクリーンとの距離も近めです。
席は全席自由席。
箱が狭い分、他のお客さんとの一体感が感じられるのもミニシアターの魅力かもしれません。
1人で来ているお客さんが多いので、入りづらい…なんてことはありませんよ。
一日中引きこもってどこにも行きたくない人必見。引きこもりが外出したくなるスポットをご紹介します。人と関わりたくない気分の時でも大丈夫。一人で静かに過ごせるスポットを集めました。さあ、一歩踏み出して有意義な時間を過ごしましょう。