渋谷って色々ありすぎて分からない...

ごめん遅れるっ」こんなメッセージが来たとき、渋谷で暇を潰そうとすると意外と迷ってしまいますよね。

そんな時に使えるスポットをご紹介します!ちょっと時間を潰したい時にはここへGO!

Wi-Fiありのくつろげるカフェ4選

1. THE THEATRE TABLE(シアターテーブル)

スマホの充電がないならココ ちょっとリッチなおしゃれカフェ

ちょっとクラシカルな、海外のカフェのような雰囲気なので、暇つぶしの時間もご褒美に変わってしまうようなスポットです。

ヒカリエの11階にあるTHE THEATRE TABLEは席数も多く、充電がしたいときに席が空いていれば、快く充電器を貸してくれます。

天井の高い広々とした店内で、ゆっくり過ごせるこのお店では、作業や打ち合わせをしている人もよく見かけます。

窓からは渋谷の街を一望できます。朝8:00〜OPENしているので、朝の待ち時間を潰すのにも最適。

カフェラテはボウルで出てきて、ラテアートが素敵です。ランチにはメインを頼んでサラダバーが付いてくるメニューが人気。

THE THEATRE TABLE(シアターテーブル)は下の赤いボタンから予約できます。
THE THEATRE TABLE(シアターテーブル)
場所:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 11F
アクセス:東京メトロ副都心線、半蔵門線、東急東横線とB3Fで直結。 JR線、東急東横線、東京メトロ銀座線と2Fペデストリアンデッキで直結。各線渋谷駅・JR 山手線/埼京線・東京メトロ 銀座線/半蔵門線/副都心線・東急 東横線/田園都市線・京王 井の頭線 渋谷駅から205m
営業時間:【THE THEATRE TABLE 】11:30am-24:00pm( Lunch 11:30-15:00 / Café 15:00-18:00 / Dinner 18:00-24:00 )【THE THEATRE COFFEE】8:00am-20:00pm(SAT,SUN 11:30am-20:00pm)ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
食べログ

2. フリーマンカフェ

PC作業の捗りが凄い!カジュアルなおしゃれカフェ

メトロの出口を出てすぐ上にあるフリーマンカフェ。駅からほぼ直結でアクセスできるのは嬉しいですね。

電源・Wi-Fiがあるので店内はパソコンを使っている人が多く、店内はとても静かです。

ここのカフェは人が多いわりには回転が良くてすぐ入れて便利です。空き時間に、カフェでイイ感じにパソコンで仕事したいという方にももってこいです。

コーヒーは1杯600円程度。そのほかコーヒー系のドリンクや、ハーブティーなど、ドリンクの種類がとても豊富です。

フリーマンカフェ(FREEMAN CAFE)
場所:東京都渋谷区渋谷1-16-14 メトロプラザ 2F
アクセス:JR渋谷駅より徒歩4分 or副都心線13番出口よりすぐ渋谷駅から404m
営業時間:10:00〜23:00(L.O.22:30)ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業

3. コインスペース

リーズナブルに、そして多目的に利用可能

渋谷に5つある、コインスペース。モディや、マークシティーなど、立地のいい場所にあるのも魅力的です。

店内の飲み物は飲み放題で、置いてある漫画や雑誌も読み放題!ただ、あまり本などの用意がないスポットもあるので注意してください。

中でもおすすめなのは、マークシティーとモディにあるコインスペース。そのほかの場所だと、会員優先で、入店できない場合もありますが、この2つなら会員でなくても先着順で入場できます。

アークシティー店は、午前中の時間帯なら、最大料金は500円!また、使う時間によってはカフェや満喫に行くよりもずっとお得に利用できます。コンセントが各テーブルに配置されていてなかなか便利です。

コインスペース
場所:東京都渋谷区道玄坂一丁目12番5号 渋谷マークシティ4階 クリエーションスクエアしぶや内
アクセス:渋谷駅から徒歩1分
営業時間:7:00~23:00

4. MAG7

駅から直結でふらっと行きやすい!

渋谷駅から地下で繋がっている、元・メンズ109で、現・MAGNET by SHIBUYA 109。

そのMAGNET by SHIBUYA 109の7階、MAG7が暇つぶしにおすすめです。駅からもすぐなので、友達が到着したあとも、合流しやすいのも◎

7階はフードコートのようなエリアと、いくつかの飲食店があり、コンセントが使える席もあります。

アーティストや、アニメとコラボ企画を行なっていることも。

あまりお金をかけたくないちょっとした休憩や、暇つぶしにぴったりのスポットです。

MAG7
場所:東京都渋谷区神南1-23-10MAGNET by SHIBUYA109 7階

本好きのための、ごゆるりスポット3選!

5. 渋谷区立図書館

公共施設、無料の強み

渋谷という喧騒から切り離されたようなこの渋谷区立中央図書館は、なんとその大きさ都内最大級。

余ってしまった時間をゆっくりと、静かに過ごしたい。そんなあなたにお勧めできる無料のスポットです。

都内最大級なだけあって本の種類はとても豊富。

新たな本を探すのも楽しそうですね。

渋谷区立中央図書館
場所:東京都渋谷区神宮前1丁目4−1
アクセス:JR山手線「原宿駅」下車 徒歩5分

6. WIRED TOKYO 1999(ワイアードトーキョー)

テレビに出てきそうな空間

渋谷のTSUTAYAの7階にリニューアルオープンしたQ-FRONT。

お洒落なこのカフェ図書館はいつもお客さんで賑わっています。

360°本に囲まれたこのお店は、うっすらとした光が気分を落ち着けてくれます。人気雑誌や流行の本まで一挙にそろっているのは嬉しいですね!

コーヒーを飲みながら気になる本を手にとって読むこともできます。

WIRED TOKYO 1999
場所:東京都渋谷区宇田川町21-6 QFRONT 7F
アクセス:渋谷駅ハチ公口から徒歩2分
営業時間:10:00〜26:00(FOOD L.O.23:00 / DRINK L.O.25:30)*LUNCH 10:00〜17:00▼WEBでのご予約はこちらから▼(外部サイトにリンクします)https://goo.gl/HzpcrJランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、日曜営業

7. 森の図書室

森を思い起こさせる木の香り。

渋谷の駅前をハチ公口に出て道玄坂を登った途中のビルの3階にあるブックカフェ。

お店に入ると木の香りがふわっとし、同時に壁一面の本が出迎えてくれます。

フリードリンクが1,000円で楽しめます。
本を見ながら快適な時間を過ごせそうですね。

森の図書室
場所:東京都渋谷区宇田川町23-3 8F
アクセス:京王井の頭線【神泉駅】徒歩3分京王井の頭線【渋谷駅】徒歩5分東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線【渋谷駅】徒歩7分JR山手線・埼京線【渋谷駅】徒歩8分 神泉駅から181m
営業時間:【月〜木・日】11:00〜170018:00〜24:00【金・土】11:00〜170018:00〜26:00※撮影・イベント・貸切が入った時は、通常営業をお休みさせて頂く場合がございます。ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、日曜営業

一人の時間を贅沢に!

8. TOHOシネマズ

ド定番の映画館!

言わずと知れたTOHOシネマズ、渋谷では鉄板の映画館ですね!

渋谷の大きな映画館なだけあって、新作映画が朝から晩まで楽しめます。

一人で映画を観に行くなんて、少し大人になった気分ですよね。

TOHOシネマズ 渋谷
場所:東京都渋谷区道玄坂2-6-17 渋東シネタワー B1F・2F・4F・7F
アクセス:渋谷駅から徒歩5分 渋谷駅から323m
営業時間:不定日曜営業

9. アップリンク X

レトロな映画館で最高ボッチタイム!

いかにも穴場という雰囲気の映画館。

渋谷駅から宇田川方面へ進み、H&Mの横をずーっとまっすぐ歩いて行くと着きます。

座席数もそんな多くなく、レトロな雰囲気を存分に楽しめます。

建物内にはカフェの隣接しているのでお昼ご飯や、待ち合わせまでの暇つぶしに是非利用してみてください!

アップリンク X
場所:東京都渋谷区宇田川町37-18 トツネビル2F
アクセス:渋谷駅[3a]から徒歩約7分

10. シアター イメージフォーラム

映画館通の気分が味わえる。

外見はちょっと映画ぽくない所がわくわく感を誘います。

広々とした待合室はなく、受付前にある椅子でグダ~っと上映を待つことができます。

1日に3〜4作品を朝から夜まで上映しているので、時間が合えばぜひ行ってみてください。

シアター イメージフォーラム
場所:東京都渋谷区渋谷2-10-2
アクセス:渋谷駅[15]から徒歩約6分

11. コスモプラネタリウム渋谷

渋谷で、星空を眺めよう!

文化総合センター大和田内にあるコスモプラネタリウム渋谷
渋谷の真ん中で星空を眺められる穴場スポット。

文化総合センター大和田は渋谷駅から徒歩5分のところにあります。
館内にはプラネタリウムのほかに小さな図書館やテラス席のあるカフェなどもあり時間をつぶすのにぴったり。

プラネタリウムのプログラムは約50分。
大人一人600円とリーズナブル。
カフェに行くのと似たような感覚なので、せっかく渋谷駅で時間ができたなら、ぜひプラネタリウムも選択肢にいれてみてください!

暇つぶしのつもりが、星空に癒されるいい時間を過ごせますよ。

コスモプラネタリウム渋谷
場所:東京都渋谷区桜丘町23-21
アクセス:渋谷駅[西口]から徒歩約4分
営業時間:平日/13:00〜、14:30〜、16:00〜、19:00〜、土日祝日/11:30〜、13:00〜、14:30〜、16:00〜、17:30〜、19:00〜