スイーツ王国は、夏もハイレベル☆
札幌のソフト、ジェラートは、大きく2種類に分かれます。
①牧場の牛乳感たっぷりなソフト、ジェラート
②有名スイーツ店の洋菓子系ソフト、ジェラート
両方食べたり、一方を極めたり、好みに合わせて楽しんでくださいね♪
【PR】今すぐレストランで利用できる、最大5,000円クーポンがもらえる!

OZmallにて、“今年中にしたいこと”を応援するキャンペーンがスタート!
レストランで使える最大5,000円のクーポンを配布中!
クーポンの取得・利用は先着順なのでお早めに!
有名スイーツ店のソフトクリーム♡
1. きのとや 大通公園店
濃厚な味を堪能♪
大通公園から徒歩1分、地下鉄大通駅から徒歩3分ほど。
大通ビッセ1階にあります。

極上牛乳ソフト(388円)
今回の特集で、最も濃厚な味わいです。コクがすごい!
食感はなめらかなのに、固め。溶けにくいので、ゆっくり味わえます。
2. べんべや 丸井今井店
まるで洋菓子を食べているみたい♡

大通公園から徒歩2分、テレビ塔から徒歩4分ほど。
丸井今井デパート 大通館1階(化粧品売り場)外側にあります。
毎年、期間限定でフローズンコーナーが登場!
2017年の営業期間は、4月29日~9月30日まで。
営業時間は、11:00~19:00です。

バニラソフトクリーム(300円)
バニラビーンズやリキュールの風味が豊か。菓子を食べているみたい♡
少し固めですが、なめらかな食感。濃厚なのに甘すぎない絶妙な加減です。

グラジェラやアイスバーも、いただけます。
丸井今井デパート 大通館地下2階では、ケーキや焼き菓子も販売しています。
ぜひ、チェックしてみてくださいね♪
3. 北菓楼 札幌本館
バリエーション豊富に楽しめる♪
JR札幌駅からも地下鉄大通駅からも徒歩5分ほど。
観光名所の北海道庁旧本庁舎(赤れんが)からは、徒歩1~2分ほどです。
建築家 安藤 忠雄氏の設計で、歴史的建造物が洗練されたスイーツショップ&サロン風カフェにリメイク。
バニラソフトクリーム(308円)
バニラビーンズの風味と生クリーム感を、堪能できます。
とてもなめらかで後味が良く、上品な味わい。
ソフトクリームは1階ショップ、2階カフェでもいただけます。
フレンチトーストやケーキセットには、ソフトクリームが付いてきます!
フレンチトーストおすすめのトッピングは、ソフトクリーム+メイプルシロップ。
生きてて良かった…と思うほどおいしいです♪
4. 石屋製菓 イシヤカフェ
白い恋人の味がするソフトクリーム
北海道のおみやげと言えば、白い恋人。
大通公園から徒歩3分ほど、地下鉄大通駅から徒歩1分ほど。
地下歩行空間に直結しています。
白い恋人ソフトクリーム(308円)
白い恋人の味がしてくるんです。食べていて楽しいですよ♪
牧場の牛乳感たっぷりソフトクリーム♡
5. 町村農場 大通公園店
江別市町村農場のソフトクリーム
きのとや 大通公園店と同じフロアにあります。
有名スイーツ店が6店舗集まるオシャレなフードコートです。
牛乳ソフトに農場産マスカルポーネチーズをトッピング(459円)
牛乳感たっぷりのソフトの甘さと、マスカルポーネチーズの旨味を交互に味わえて至福のひととき♪
6. ジェラテリア・ヴェリタ
砂川市岩瀬牧場のソフトクリーム
JR札幌駅から地下連絡通路を歩いて、徒歩5分ほど。
東急デパート地下1階にあります。
砂川市岩瀬牧場のソフトクリームを食べられます。
濃厚ミルクソフトクリーム(411円)
牛乳感たっぷりなのに、上品で後味もさらっとしています。
全国高速道路ソフトクリームランキング2位。
2017年6月放送のマツコの知らない世界でも、紹介されました☆
赤井川村山中牧場のソフトクリーム
7. カフェ アグリーダック 狸小路店
地下鉄大通駅から徒歩5分ほど。
狸小路4丁目にあります。
シメカフェ、シメパフェにぴったりな位置です。
赤井川村山中牧場のソフトクリーム、牛乳フロート、フレッシュシェイク、牛乳をいただけます。
赤井川村山中牧場ソフトクリーム(400円)
濃厚かつフレッシュ!牧場牛乳系ソフトファンには、たまらない一品です♡
種類も豊富なジェラート♡
8. ミルティーロ 札幌パルコ店
有機栽培のブルーベリーがイチ推し!
地下鉄大通駅から徒歩3分ほど。
PARCOの地下2階にあります。
本店は千歳にあり、食べログ3.5超えの超有名店。
おすすめは、ブルーベリー味でオーガニックブルーベリー100%使用。
千歳市の有機栽培ブルーベリー専門農園「BERRY FARM」で作られています!
北海道濃厚ミルクとミルティーロソルベ(ダブル 480円)
北海道濃厚ミルクは、クリームチーズ入り。
コクがあり、食べ応えがあります。
ミルティーロソルベ(ブルーベリーソルベ)は、濃厚なブルーベリーなのに、とてもさっぱりしています♪
9. ジェラテリア・ヴェリタ
砂川市岩瀬牧場の絶品ジェラート♡
ソフトクリームでも紹介したジェラテリア・ヴェリタは、ジェラートも砂川市岩瀬牧場です。
ストロベリーミルフィーユは、2012年ご当地アイスグランプリで、最高金賞を受賞!
しぼりたてミルクとキャラメル(ダブル 540円)
ジェラートの特徴は、とてもなめらかでマイルド。
しぼりたてミルクは、牛乳のおいしさを後味爽やかに味わえます。
キャラメルは、とても上品な味わいです。
10. ジェラッテリア ソッリーゾ
旬の素材がおいしすぎる♪
地下鉄大通駅から徒歩3分ほど。
4プラの地下2階にあります。
先週の人気ランキングも、参考になりますね。
道産いちごけんたろう とアスパラ(ダブル470円)
いちごは、北海道新篠津村産で、フレッシュな甘さ♡
道産アスパラは、口いっぱいにアスパラの風味が広がります。
甘さがあるので、野菜フレーバーもおいしい♪
札幌には、ソフトクリーム、ジェラートのお店がたくさんあります。
なかでも、おいしくてアクセスの良いお店を、スイーツ好き道民である筆者が厳選してご紹介します!