海外の友達におすすめできるお店は?
海外からはるばる友達が日本に!
「どこに一緒に食事に行けば、喜んでくれるんだろ…」と悩んでいるあなたに、帰国子女がおすすめする「海外の友達が喜んでくれた日本食」を8つご紹介します◎
こんなお店に行けば友達の日本旅行の思い出は、さらにステキなものになるはず!
第1位 渋谷で味わうとっておきの郷土料理
茶寮 伊勢藤次郎
ヒカリエの7階にある、伊勢志摩の郷土料理を食べられるお店。
ここでは、大きなエビが乗った伊勢うどんを食べることができます。このような、東京にいながら、関東以外の地域の郷土料理を食べられるお店もいいかも!
ヒカリエの7階は混雑しがちなので下の赤いボタンから予約をして行きましょう!
実際に茶寮 伊勢藤次郎に行ったユーザーの口コミ
うどんがこしがあり、かつ柔らかいです。
汁は醤油味ですが、だしがきいています。
醤油6.5:だし3.5くらいの割合で醤油の味が勝ってます。
第2位 上品な空間でとっておきの熟成焼き肉を
焼肉 kintan (キンタン)
JR恵比寿駅西口から徒歩3分ほどにあるお店、kintan。食べログでも3.5以上の評価を誇る人気店です。
店頭から、焼肉店とは思えないおしゃれ感が漂っています。
高そうな雰囲気ですが、ランチは1,000円~食べられるコスパ抜群のお店なんです。
お店の名前にも入っているだけあり、このお店の一押しメニューはタン。
なんと30日間以上も熟成しているという輝きを放つ「金の舌」が味わえます!
OZmallからの予約で、乾杯ドリンクやデザートプレートが無料サービスになるコースもあるので、下の赤いボタンからチェックしてみてくださいね♪
実際に焼肉 kintan (キンタン)に行ったユーザーの口コミ
松阪牛は特上カルビと上カルビの食べ比べができてしまうのです。
第3位 コシがある洋風おうどん
つるとんたん 新宿店
うどんといえばこのお店!つるとんたんですす。
写真は新宿店限定のカルボナーラのおうどんです。カルボナーラはスパゲティだけじゃないですよ!これには外国人もビックリ!つるとんたんのおうどんは3玉まで無料なのでお腹いっぱいになります。
人気のうどん店にぜひ海外の友達を連れて行ってあげて!
つるとんたんのもう1つの魅力は、通常のメニューに加えて期間限定メニューがあるところ。
写真は「トマトの石焼おうどん」。
石焼なのでずーっとジュワジュワ熱々で食べることができます。
アクセスも良く、人気のお店でじっくりとおうどんを味わいましょう。
個室席もあるので、下のぐるなびから予約していくことをおすすめします。
実際につるとんたん 新宿店に行ったユーザーの口コミ
きつねうんどんは王道。お出しの効いた汁で本当に美味しいです。あっさりさっぱり食べたい方向けです。
外国人が喜ぶ日本食ランキング特集です。海外からの友達が来日する時に迷った方は必見です。今回、紹介する東京都内にあるお店はどこも美味しいので、日本人の私たちでも改めて日本食の美味しさを楽しむことができるでしょう。