1.本場フランスから日本上陸”ルコント"
“日本ではじめて本場フランス菓子の味を広めた”として名高いパティシエ 故アンドレ・ルコント氏のお店「ルコント広尾店」が広尾に再びオープンしました。
1Fはケーキや焼菓子の販売を行うパティスリー。ホワイトを基調とし、通り側は全面ガラス張りなので陽が差し込み、とても心地良い空間。
アンドレ・ルコント氏の精神と技術を受け継いだフランス菓子が又頂けるとは嬉しいですね。
そして地下1Fのサロン・ド・テは全体ヨーロピアンテイストを取り入れた優しい空間で1Fで販売しているスイーツのほか、喫茶限定メニューが楽しめます♪
本日のケーキは9種類の中から選べます。 セットのドリンクはコーヒー、紅茶、オレンジジュース、グレープフルーツジュース。紅茶は8種類の中からお好きな紅茶をえらべます。
モンブラン表面にマロンクリームを絞り、中のメレンゲの中には更にモンブランのクリームが入った濃厚ながらも甘さ控えめのモンブランです。
2.ショコラ素材を活かしたモンブランが食べられる”デリーモ”
赤坂にある【デリーモ】
世界各国のショコラ素材を活かしたスイーツがたくさん♪
入り口すぐのショーケースを見ているだけでテンションが上がりますね。
なんとこちらのモンブラン(¥580)にもショコラを使用しているのです。
ホワイトチョコレートのシャンティと3種類の栗がブレンドされています。ほど良い甘さのクリームと下にはサクサクのメレンゲが絶品でした!
3.和カフェでモンブラン×抹茶”パンドラ"
「カフェラウンジ パンドラ」では、優雅に庭園を眺めながら、和のティータイムを楽しむことができます。
窓の外には滝が流れ落ちる池があり、池には錦鯉が泳いでいます。外に出ることもできます。
空いていれば窓際のソファ席を選びましょう。
ケーキと抹茶のセットも可能です。甘味を少しだけ食べたい人、ケーキも気になる人にはオススメ♪
モンブランの濃厚な栗の味わいと抹茶は相性バッチリです。
4.モンブラン細部にもこだわった”和光ティーサロン”
銀座の百貨店で有名な和光がティーサロンで提供しているモンブランをご紹介します。
栗のクリームでできたツリーの中にはカスタードクリームが入っています。生クリームの替わりにカスタードクリームを使っているところや土台のスポンジに薄くキャラメルでコーティングされているところなど、細部に趣向が施されていて、“さすが銀座を君臨してきた和光”のケーキだと実感します。
ティーカップのセットもとてもおしゃれです。
モンブラン:702円,ブレンドコーヒー:1.188円
どこよりも早く!今年の秋、都内で美味しいモンブランが食べることができるオススメ店をまとめました。おしゃれなお店ばかりなのでデートにぴったり!女子会で美味しいモンブランを食べながらのんびりするのもおすすめです。美味しくて可愛くておもわず写真を撮ってインスタに投稿したくなるような絶品モンブランをご紹介します。