みんなの憩いの場、スタバ。
1971にシアトルで誕生してから、
全世界ではもちろん日本国内でも大人気のスターバックスコーヒー。
他のカフェとは一線を画した高級感、おしゃれ感があり、
多くの人の憩いの場所として親しまれています。
日本国内には多くのスタバがありますが、
中には一般的な店舗とは少し違った、
とてもおしゃれなお店があるのをご存知ですか?
今回はそんな全国にあるおしゃれなスタバを、
プレイライフ編集部が厳選し、ランキングにしました!
おしゃれすぎるスタバはここだ!
1位 富山環水公園店 / 富山県
世界一、美しいスタバ。
世界一美しいと言われるこちらの店舗。
スターバックスのストアデザイン賞最優秀賞を受賞した経歴を持つんです!
店内では公園を見渡せるガラス張りの窓とテラス席が特徴です。
水辺の景色を眺めながらコーヒーを楽しむことができます。
また夜には公園のシンボルである、
天門橋がライトアップされ、とても美しいです♪
2位 鎌倉御成町店 / 神奈川県
桜と藤の季節がおすすめ♪
鎌倉駅から少し歩いたところにあるこちらの店舗は、漫画家の横山隆一氏の邸宅跡地を改装したお店です。
縁側に座ってコーヒーを楽しめるというなんとも素敵な店内!
またこのお店の特徴は、プールがあること!
世界でプールがあるスタバはここだけです♪
また春には桜、藤が咲き乱れ、とても美しいです!
プールに花が浮かんでいる様子は、
とても風情がありますよ。
3位 神戸北野異人館店 / 兵庫県
異国情緒漂うおしゃれなお店。
神戸のおしゃれスポット北野。
その中でも特に素敵な雰囲気を醸し出しているのがこちらの店舗です。
1904に建築された木造の洋館が、
改装されできた店舗なんです。
店内の壁にはたくさんの絵が!
また、時代を感じる調度品が様々なところに置かれていて、まるで外国にいるかのような気分になりますよ。
館内には、様々な部屋があり、
それぞれ違った内装なっているので、
是非いろんな部屋を巡ってみてください♪
4位 京都三条大橋店 / 京都府
鴨川の納涼床で味わうスタバのコーヒー。
5月から鴨川沿いのレストランでは、
鴨川納涼床と呼ばれる夏だけの特等席が設けられます。
三条大橋にあるスタバでも、
5月から9月の間、床席が設けられるんです!
心地良い風・川のせせらぎに、
耳を傾けながら川辺で頂くコーヒーは格別です。
ゆったり時が流れていきます。
三条大橋店の床は、
5月・9月は11時半~22時、
6月~8月は16時~22時まで楽しめます。
この時期だけの特等席、皆さんもぜひ体験してみてくださいね。
5位 太宰府天満宮表参道店 / 福岡県
斬新なデザインが目を引くスタバ!
世界的にも注目を集めているこの店舗は、
太宰府天満宮へと続く表参道にあります。
日本を代表する建築家、
隈研吾氏によってデザインされた店舗は、
思わず目を奪われる外観!
思わず入ってみたくなりますね♪
自然素材による伝統と現代の融合
というコンセプトをもとに設計されました。
店舗の奥庭には、
太宰府天満宮のシンボルでもある、
梅の木が植えられています♪
6位 東急プラザ表参道店 / 東京都
天空にあるスタバ!?
東急プラザ表参道内にあるスタバです。
こちらの店舗は店内の席もあるのですが、
なんといってもテラス席が素敵♪
テラスは"おもはらの森"と呼ばれる、
屋上庭園になっているんです!
テラスからは東京の景色を一望することができます。
まさに天空のスタバです!
開放感あふれる空間で飲むコーヒーは、
いつもよりずっと美味しく感じるはず♪
また横になってくつろげる席も!
表参道の人混みから離れ、
天空のスタバでゆったりタイムを過ごしましょう♪
7位 弘前公園前店 / 青森県
和洋折衷にこだわり抜いたデザイン。
スターバックス弘前公園前店は、
弘前公園の目の前にあります。
神戸北野異人館店につづき、
日本で2番目となる登録有形文化財の店舗なんです♪
1917年に陸軍師団長の官舎として、
建設された木造の建物が改築され店舗になりました。
和洋折衷にこだわり抜いたデザインの店内です!
地域の素材や伝統工芸をアレンジし、
インテリアデザインに取り入れることで、
弘前の歴史とスタバらしさを融合しているんです。
青森に行ったら是非訪れたいお店です♪
8位 出雲大社店 / 島根県
和を存分に感じられる店舗。
出雲大社の大鳥居の横にあります。
上品な和を感じる外装がとっても素敵です♪
店内には心温まるようなこんな掲示が♪
縁結びの神様として知られる出雲大社 (和) と、
スターバックス (洋) との縁結び をテーマにデザインされている店舗です。
店内には大きな勾玉の形をした机があります。
そしてその机に埋め込まれているのがこの本物の水晶!
直接触って御利益を頂戴しましょう♪
9位 函館ベイサイド店 / 北海道
函館湾が眺められるテラス席がおすすめ♪
函館の有名な観光地、
金森赤レンガ倉庫の一部にある店舗です。
他の赤レンガ倉庫に溶け込むようなデザインの外観です。
ゆったりくつろげるおしゃれな内装です。
また、函館湾が見えるテラス席があるので
晴れた日には是非利用してみてください!
10位 福岡大濠公園店 / 福岡県
日本一、環境に配慮している店舗!
こちらは富山環水公園店と同様に、
公園内の一部になっています。
環境に配慮した建物が表彰される、
LEEDを受賞した店舗です。
お店ではそのほかにも、
様々な環境に対する取り組みが行われています。
例えば、電力消費を抑えるために、
店内は自然光を多く取り込める設計になっていたり、
また机などは環境に配慮された木材が使用されています。
店内からは近くにある湖をよく眺めることができますよ。
ゆったり落ち着ける店内は、
ついつい長居してしまいたくなります♪
お気に入りのスタバを見つけよう!
いかがでしたか?
ぜひ旅行などで近くに立ち寄った際は、
これらのおしゃれなスタバに足を運んでみて下さい♪
お気に入りの店舗を見つけましょう!
日本国内には数多くのスタバがありますが、中には一般的な店舗とは少し違った、とてもおしゃれなお店があるんです。今回はそんなおしゃれすぎるスタバを、プレイライフ編集部がランキングにしてみました!一度は行ってみたい素敵なスタバばかりです♪