【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!
JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!
ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。
気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!
見所満載!イタリア「ローマ」
イタリアの主要都市・ローマ。ヨーロッパでも有数の世界都市です。トレヴィの泉、スペイン広場、コロッセオやパラティーノなど、有名観光スポットが多数存在します。
ローマ市内にあるバチカン市国は世界最小国家として有名。ローマ法王がいたり、サン・ピエトロ大聖堂やシスティーナ礼拝堂など見所満載です。
バチカン市国内のサン・ピエトロ聖堂の中です。夏でしたが中はとっても涼しい!中は荘厳な雰囲気です。
天井もとても凝っていてすごい!
スペイン広場の上にあるレストランで夕食。
テラス席もありライトもおしゃれでした。
ここで思ったのがレディーファーストが徹底しているということ。
席に案内してくれる時や食事を置く順番など必ず女性からで感動しました!
本場イタリアはやっぱりパスタが充実しています。
こちらはラグーソースのパスタ(1000ユーロ)とカルボナーラ(1100ユーロ)です。
見た目もおしゃれ!味も満足!
花の国フランス「パリ」
フランスのシンボル、エッフェル塔です。周りはとっても広くて噴水もあります。夜も素敵!
エッフェル塔と並ぶ観光名所である凱旋門!凱旋門は登ることもできます。
パリの名所の一つであるオペラ座ガルニエです。パリのオペラ座はガルニエとバスティーユの2種類ありこちらはガルニエです。ここでは時期によって様々な公演をやっています。鑑賞しなくても見学として入ることもできます。見学の入場料は一般10€、割引6€です。そしてミュージカル、オペラ座の怪人の舞台でもあります。
■オペラ座ガルニエ
【見学の開館時間】毎日 10:00~17:00
※7月中旬~9月中旬は18時まで
【住所】 8RueScribe75009Paris
【HP】http://jams-parisfrance.com/info/operagarnier/
音楽の都オーストリア「ウィーン」
クラシック音楽が盛んな音楽の都、ウィーン。モーツァールト、ハイドン、ベートーヴェンなど名だたる有名な音楽家がここで誕生しました。
世界一有名なウィーン国立音楽大学もあります。
町中の至る所で、もはや文化として根付く音楽の素晴らしさを探求できますよ。
夏休みにおすすめの海外旅行特集、今回はヨーロッパのおすすめのスポットをまとめてみました。ヨーロッパ定番のフランス・イタリアから穴場のモナコまで全部で7選。ヨーロッパに憧れを抱いているだけではもったいない!このヨーロッパ特集を参考に、夏休みはぜひヨーロッパおすすめスポットへ♪